***今日は何の日*** <ラグビーの日>
1823年、イングランドの学校で開かれたフットボールの試合中に、興奮した生徒がルールを無視してボールを抱えて相手チームのゴールへ突進。これがラグビーの発祥であると伝えられている
山梨県南アルプス市にある㈱市川工務店で現場の打合を行いました
打合せが終わり車の運転を始めて直に野菜の無人店舗を発見!
その時間はすでにAM11:00でしたので店舗内には数個の野菜しか残っていませんでした
(毎日朝1番から販売しているそうです)
この店舗の裏にある大きな畑からその日に取れた野菜が並ぶ無人店舗
手前にある青い箱がお金を入れる所です
商品は奥からゴーヤ(3本)、大葉(1袋)、ししとう(1袋)、もろへいや??(1袋)、オクラ(1袋)
ここにある野菜は全て¥100/1袋なんです!
ちょうど500玉1枚あり全ての商品を購入
生産者も確認できている採れたての野菜!
スーパーで購入するものと違い良いイメージがありますね
建築も同じですね!
設計・施工者の顔が見えると安心しますね
全ての現場ではありませんが
吉野聡建築設計室の現場では実際に設計者・施工者の顔が見える方法をとっています
吉野聡建築設計室
山梨県甲府市デザイン・住宅・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
つくる人の顔が見える事の良さにご理解してくださるなら(1click)
人気ブログランキングへ
加藤忠宏
うちの妻の実家も農家なのですが
このような無人販売のものを盗んで言ったり
10円しかいれない人もいるらしい。
困ったものです
吉野聡建築設計室
加藤先生 おはようございます!
>うちの妻の実家も農家なのです
そうなんですね!
>このような無人販売のものを盗んで言ったり10円しかいれない人もいるらしい
どうしてそのような事がするのか理解出来ません
ごく1部の人だと思いますが本当に困ったものですね!
京丹後のおやじです
こんにちは
>ここにある野菜は全て¥100/1袋なんです!
ちょうど500玉1枚あり全ての商品を購入
無人販売所は農家にとっても消費者にとってもいい方式
名のですが、最近はお金を入れずに持ち帰る人が多すぎて
やむ終えず直売所を廃止するとこが増えています。
心無い一握りの人が折角いいシステムを台無しにしている
のが現実で、なんとも残念なことです。
>建築も同じですね!
>設計・施工者の顔が見えると安心しますね
私の販売している本物商品も、まず使ってみて良さを体感するとともに商品製造メーカーの商品の生い立ちや製造方法、商品
に対するこだわりと思い入れを直接聞いて自分自身が納得した
商品を取り扱いそれらの情報を商品と一緒にお客様にお届けする
ようにしています。
建物は一生涯にそう何回も買えないのでメンテナンスも含めて
信頼と安心が大事ですね。
吉野聡建築設計室
京丹後のおやじさん おはようございます
>心無い一握りの人が折角いいシステムを台無しにしている
のが現実で、なんとも残念なことです
どうしてそのような事をするのか疑問に思います
悲しい現実ですね
京丹後のおやじさんの「本物商品」に対する素晴らしさを感じます
商品を購入されるお客さんも安心ですね!