お盆中の猛暑がつづく日に、吉野聡建築設計室の自社の建築を使って断熱に関しての証明計測を行いました
断熱性能の追求は、断熱材の高性能化はもちろん、建築材料・色彩・建物デザイン・平面プラン・開口部・換気扇など多くの事が関係してきます
測定条件
8月15日(土) 天気は晴れ 測定時間はPM2:00
室内はAC・扇風機などの冷房器具の使用なし
測定場所
①外部測定:建物南側
②1階東側の窓を開けた室内の気温
③2階南側の窓を閉めた室内
①建物南側の外部気温36℃ ②1階東側の窓を開けた室内気温32℃
③2階南西側の窓を閉めた室内気温29.5℃
一般的に、最も条件の一番厳しい場所と言われる2階南西側の窓を閉めた室内が、一番良い数値を示しています
これは!
高断熱の建築になればなるほど、真夏の猛暑の時には窓を閉めて外部との環境を遮断する事が快適に過す事の実証となります
真冬の厳しい寒さの時にも同じです
吉野聡建築設計室が推奨する、冷暖房器具を一切使用しない無暖房建築は、1年中窓を閉め切る生活になります
とは言っても、春や秋の中間期には窓をいっぱいに開けて過すことも良いです
このように、吉野聡建築設計室が設計・監理を行う高断熱の建築は、冬の暖かさはもちろん、夏も快適に過ごす事が出来ます
これは住宅建築に限らず、学校・病院・事務所・工場・倉庫・・・など、さまざまな建築に共通する事です
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
☆☆サイプレス(豪州ヒノキ)についてのお問い合わせは☆☆
吉野聡建築設計室まで
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
>高断熱の建築になればなるほど、真夏の猛暑の時には窓を閉めて外部との環境を遮断する事が快適に過す事の実証となります真冬の厳しい寒さの時にも同じです
高気密受託に住んだことがないのでその良さを体験したことがありません・・・・!
高気密にすると真夏でもエアコンをかけていなくとも室内を快適に過ごす温度にすることができると言うことですね?
・・そう言う家に住んでみたいなぁ!!(*^-^)
京丹後のおやじです
おはようございます
>①建物南側の外部気温36℃
かなり高温ですね。
>高断熱の建築になればなるほど、真夏の猛暑の時には窓を閉めて外部との環境を遮断する事が快適に過す事の実証となります
真冬の厳しい寒さの時にも同じです
都会では真夏は灼熱地獄でしょうね、
田舎の我が家は冬の断熱がうらやましいですね。(^^)
吉野聡建築設計室
溶射屋さん おはようございます
>高気密受託に住んだことがないのでその良さを体験したことがありません・・・・!
是非!吉野聡建築設計室へ!!
静岡からですと遠いですね・・・
>高気密にすると真夏でもエアコンをかけていなくとも室内を快適に過ごす温度にすることができると言うことですね?
はい!!
>・・そう言う家に住んでみたいなぁ!!(*^-^)
断熱性能を追求した建築は、今までとは違った生活があります
吉野聡建築設計室
京丹後のおやじさん おはようございます
>>①建物南側の外部気温36℃
>かなり高温ですね。
はい!
甲府は、内陸の盆地の気候で夏暑く・冬寒い地域です
>都会では真夏は灼熱地獄でしょうね
甲府は田舎です
コンクリートで覆われた都市部は、その通りですね!
>田舎の我が家は冬の断熱がうらやましいですね。(^^)
断熱性能に追求は、夏も冬も快適です♪
cotton母
お早う御座います
いつも有難う御座います
今年の3月に新築されお隣に越してこられたお家の方が困っておられます
一階の倉庫が青カビがびっしり
窓の網戸が3箇所壊れて開けられないで掃除が出来ない状態だと言います
まだ数ヶ月で可愛そうです
岐阜のBINOとか言うメーカーの建築らしいですが
対応が悪く自己負担を強いられて居るようです
どうしたら良いかと困り果てていました
消費者センターにでも相談したら良いのかもしれませんね。
木仙人
おはようございます 吉野さん
>③2階南西側の窓を閉めた室内気温29.5℃
予想ではムッとするような感じで一番温度が高いと思いましたが
さすがに考え抜かれた住宅ですね(^^)
パンツ屋
吉野聡建築設計室さん、おはようございます。
早速リンクしていただき、ありがとうございます!
>冷暖房器具を一切使用しない無暖房建築
こんなことが出来るのですね。
びっくりです。
私のマンション、冬の暖房は少なくて住むのですが夏はいけません。
5階建ての最上階、屋根の熱でしょうか?
冷房が欠かせないけど冷房嫌いです。
女房は冷房大好き!
困ったものです(笑)
吉野聡建築設計室
cotton母さん おはようございます
>いつも有難う御座います
こちらこそいつも有難う御座います
>今年の3月に新築されお隣に越してこられたお家の方が困っておられます
はい!
>一階の倉庫が青カビがびっしり
>窓の網戸が3箇所壊れて開けられないで掃除が出来ない状態だと言います
>まだ数ヶ月で可愛そうです
そうな事が有って良いのかと感じます
>岐阜のBINOとか言うメーカーの建築らしいですが
対応が悪く自己負担を強いられて居るようです
>どうしたら良いかと困り果てていました
全てを把握しないと返答が難しいです!!
でも・・・
>消費者センターにでも相談したら良いのかもしれませんね。 はい!その前に契約書や保証書の確認を行って下さい
吉野聡建築設計室
木仙人さん おはようございます
>予想ではムッとするような感じで一番温度が高いと思いましたが
はい!
>さすがに考え抜かれた住宅ですね(^^)
有難う御座います!!
吉野聡建築設計室で行う高断熱の建築は、使用方法も変わってきます
吉野聡建築設計室
パンツ屋さん おはようございます
>>冷暖房器具を一切使用しない無暖房建築
>こんなことが出来るのですね。
>びっくりです。
はい!実際に可能です!!
>私のマンション、冬の暖房は少なくて住むのですが夏はいけません。
>5階建ての最上階、屋根の熱でしょうか?
そうではないかと思います
その対決方法もあります!!
>冷房が欠かせないけど冷房嫌いです。
>女房は冷房大好き!
>困ったものです(笑)
良く聞く話ですね・・・
伯爵様
自分は子供の頃寒冷地に住んでいたので
暑いのが苦手
シロクマ状態です
みなかみの大工の妻みっちょ
はじめまして
加藤先生にご指導頂いた、みなかみ町の大工の妻です。
初めてコメントさせていただきます。
主人は一級建築士とは名ばかりで、現場で大工をしています。
ご活躍の方を前に、今のご時勢…とは言えませんね。
宜しければお付き合いください。
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、おはようございます!
高断熱の建築のお話しを聞いて思い出してしまったのが魔法瓶^^
熱いものを入れたら熱いまま、冷たいものを入れたら冷たいまま、そして外の天候とはあまり影響なし^^;
全然的外れでしたらすみません*-*
でも高断熱住宅が魔法瓶のようでしたら省エネ、快適の魔法住宅ですね♪
吉野聡建築設計室
伯爵様 こんにちは
>自分は子供の頃寒冷地に住んでいたので暑いのが苦手
>シロクマ状態です
そうなんですか!!
出身は、静岡県以外なんですね
吉野聡建築設計室
みなかみの大工の妻みっちょさん はじめまして!
群馬県にお住まいなのですね!
コメント有難う御座います
>主人は一級建築士とは名ばかりで、現場で大工をしています。
そうなんですね♪
職種は違いますが、業種は同じですね!!
>宜しければお付き合いください。
こちらこそ宜しくお願いします
早速、私のブログにリンク貼りました
吉野聡建築設計室
新潟スイーツ・ナカシマさん こんにちは
>高断熱の建築のお話しを聞いて思い出してしまったのが魔法瓶^^
>熱いものを入れたら熱いまま、冷たいものを入れたら冷たいまま、そして外の天候とはあまり影響なし^^;
>全然的外れでしたらすみません*-*
流石!ナカシマさん!!
その通りです
>でも高断熱住宅が魔法瓶のようでしたら省エネ、快適の魔法住宅ですね♪
はい!
快適でしかも省エネ
プラスして月々の経費も安くなります♪
megane
こんばんは、夏に冷房をしないで締め切る、なんか不思議だなぁ、建築って、ある意味マジックですね。環境にもやさしいですね。
ティンカーベル
なるほどー。説得力ありますね。
山梨は暑いです。風が熱風だった記憶があります。
そこで、クーラー無しは驚異です。
ギョウザママ
はじめまして
伯爵さまのページからやってきました
宮崎県の最南端で
「お母さんの手作り餃子」をやっています
本日は挨拶まで・・・
また遊びに来ます
吉野聡建築設計室
meganeさん おはようございます
>夏に冷房をしないで締め切る、
はい!
>なんか不思議だなぁ、建築って、ある意味マジックですね。
マジックかぁ!!
そんな特別な事は行っていません
当たり前の事をしっかり行う事です♪
>環境にもやさしいですね
はい!
吉野聡建築設計室
ティンカーベルさん おはようございます
>なるほどー。説得力ありますね。
有難う御座います
>山梨は暑いです。風が熱風だった記憶があります。
そうなんです!!
夏暑く・冬寒いんです
>そこで、クーラー無しは驚異です。
そのような建築にする為には、少しの工夫が必要です!
吉野聡建築設計室
ギョウザママさん おはようございます
はじめまして
訪問・コメント頂き有難う御座います!!
>伯爵さまのページからやってきました
はい!有難う御座います♪
>宮崎県の最南端で「お母さんの手作り餃子」をやっています
そうなんですか!!
話題の宮崎なんですね
>本日は挨拶まで・・・また遊びに来ます
はい!宜しくお願い致します