これからの時期、秋雨前線や台風によって強い雨が降る機会が多くなってきます
建物の屋根に降った雨は、軒樋から縦樋に流れていきます
そこから先の雨水の処理です
多くの建築は、縦樋の先は敷地内に放流となっています
敷地内の放流では、大雨や台風の時に雨水でいっぱいになります
また、隣地や道路へ流れるといった心配もあります
吉野聡建築設計室が設計・監理を行う全ての建築は、雨水の放流先を水路や側溝放流としています
場合によっては、地中内へ放流する浸透枡を設けます
軒樋~縦樋から流れてくる雨水+雨水枡
この雨水枡から地中内の配管によって側溝や水路へ放流されています
このような小さな配慮の積み重ねによって、建築や人の安全を確保しています
また、耐久性も変ってきます
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
☆☆サイプレス(豪州ヒノキ)についてのお問い合わせは☆☆
吉野聡建築設計室まで
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
>多くの建築は、縦樋の先は敷地内に放流となっています
あまり意識していませんでしたがそうなんですか?
>敷地内の放流では、大雨や台風の時に雨水でいっぱいになります
確かに!!
>また、隣地や道路へ流れるといった心配もあります 吉野聡建築設計室が設計・監理を行う全ての建築は、雨水の放流先を水路や側溝放流としています
これが普通と思っていましたが違うんですね!!
必要なことだと思います。
吉野聡建築設計室
おはようございます
>>また、隣地や道路へ流れるといった心配もあります 吉野聡建築設計室が設計・監理を行う全ての建築は、雨水の放流先を水路や側溝放流としています
>これが普通と思っていましたが違うんですね!!
吉野聡建築設計室では当たり前の事です
当たり前の事を当たり前に行う事が普通です
しかし・・・そうでない建築があまりにも多いんです
>必要なことだと思います。
有難う御座います!
京丹後のおやじです
おはようございます
我が家も雨水処理はしてあります。
古い家はそのままです。(^^)
パンツ屋
吉野聡建築設計室さん、おはようございます。
いつもありがとうございます。
>雨水
このようなものはあまり見たことがありません。
さすが、こだわって細部にわたって設計をされるんですね!
きっとお願いした方も、良かった!と思うでしょうね。
吉野聡建築設計室
京丹後のおやじさん おはようございます
>我が家も雨水処理はしてあります。
はい!!安心ですね♪
>古い家はそのままです。(^^)
古い建築は、未処理のままが多いです
しかし、現在の新築の建物でも見かける事があります
吉野聡建築設計室
パンツ屋さん おはようございます
>いつもありがとうございます。
こちらこそいつも有難う御座います
>>雨水
>このようなものはあまり見たことがありません。
そうなんですね!
>さすが、こだわって細部にわたって設計をされるんですね!
>きっとお願いした方も、良かった!と思うでしょうね。
有難う御座います
しかし、これは吉野聡建築設計室にとって当たり前の事です
当たり前の事を行う!簡単な事です♪
木仙人
おはようございます 吉野さん
>軒樋~縦樋から流れてくる雨水+雨水枡
一旦、どこかに貯めるということは大切なことですね
昔は、田んぼがその役目を果たしていました
吉野聡建築設計室
木仙人さん おはようございます
>一旦、どこかに貯めるということは大切なことですね
>昔は、田んぼがその役目を果たしていました
確かにそうですね!
勉強になりました!!
有難う御座います
伯爵
おはようございます
雨水の再利用法ってないのでしょうか
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、おはようございます!
この「雨水」とかいたもの見たことはあったのですが何の効果があるかは知りませんでした^^;
これで雨水等を地中内の配管によって側溝や水路へ放流するんですね^^
このようなものは諸外国でもあるものですか?^-^
みなかみの大工の妻みっちょ
こんにちは
毎回本当に勉強になります。
私はよく分からないのですが、主人に見てもらいます。
娘はピアノを初め、どんどん曲が弾けるようになり、発表会でちょっとお友達より難しい曲が弾けたりして…
途中からは親のほうが夢中になっていました…
少し偏った人間に育ててしまった気がして…子育てを反省しています。
お嬢さんたちが楽しく音楽と付き合えるといいですね♥
にんじんジュースのクニです。
にんじんジュースのクニです。
>多くの建築は、縦樋の先は敷地内に放流となっています
我が家では、側溝へ流れるようになってました。
合併浄化槽経由かな?
ピカイチ野菜くん専門店街です。
にんじんジュース
青汁販売
低速ジューサー
ティンカーベル
自宅は浸透枡と側溝。工場は側溝でした。余り考えてもいなくて、今回おかげ様で確認できました。
cotton母
こんにちは
いつも有難う御座います
先日はメールを頂きまして有難う御座います
やっと娘家族が帰りました
ちょっと寂しい気が致します
いつもの生活に戻り沢山の仕事が待っています
また宜しくお願い致します
雨水の件。。。我が家はどうなっているのか見て見ます。
吉野聡建築設計室
伯爵さん こんばんは
>雨水の再利用法ってないのでしょうか
縦樋からタンクに貯めて、さまざまな事に活用する方法があります
地中に戻す事も有効ではと思います
吉野聡建築設計室
新潟スイーツ・ナカシマさん こんばんは
>この「雨水」とかいたもの見たことはあったのですが何の効果があるかは知りませんでした^^;
そうですね!
分かり図らいものですね!!
>これで雨水等を地中内の配管によって側溝や水路へ放流するんですね^^
はい!
>このようなものは諸外国でもあるものですか?^-^
どうなんでしょう?
確認してみます!!
吉野聡建築設計室
みなかみの大工の妻みっちょさん こんにちは
>毎回本当に勉強になります。
有難う御座います
>私はよく分からないのですが、主人に見てもらいます。
知っていますね!ご主人様はプロですもの!!
>娘はピアノを初め、どんどん曲が弾けるようになり、発表会でちょっとお友達より難しい曲が弾けたりして…
そういう時って嬉しいですよね♪
>途中からは親のほうが夢中になっていました…
はい!!
>少し偏った人間に育ててしまった気がして…子育てを反省しています。
ほんと!難しい事ですね
>お嬢さんたちが楽しく音楽と付き合えるといいですね♥
はい♪有難う御座います♪
吉野聡建築設計室
にんじんジュースのクニさん こんばんは
>我が家では、側溝へ流れるようになってました。
そうなんですね♪
>合併浄化槽経由かな?
地面から見ると確認しにくいですが、雨水は浄化槽へ放流は行いません
吉野聡建築設計室
ティンカーベル さん こんばんは
>自宅は浸透枡と側溝。工場は側溝でした。
皆様、信頼できる設計者・施工者に依頼されていますね♪
>余り考えてもいなくて、今回おかげ様で確認できました。
有難う御座います!!
今日のブログの成果がありました♪
吉野聡建築設計室
cotton母さん こんばんは
>いつも有難う御座います
こちらこそいつも有難う御座います
>先日はメールを頂きまして有難う御座います.
どう致しまして!
直ぐに返信メールを頂きまして感謝しています
>やっと娘家族が帰りました
お疲れ様です!と言いたいところですが・・・
>ちょっと寂しい気が致します
そう思います!!
>いつもの生活に戻り沢山の仕事が待っています
>また宜しくお願い致します
こちらこそ宜しくお願い致します
紀州備長炭を使った、吉野聡建築設計室のオリジナル工法による建築がまた1つ生まれようとしています♪
>雨水の件。。。我が家はどうなっているのか見て見ます。
はい!!
megane
こんばんは、多くの建築は、縦樋の先は敷地内に放流となっています、ソウなんですか? 大雨のとき確かに困ってしまいます、ちゃんと対応できてないと困りますね。
吉野聡建築設計室
meganeさん おはようございます
>多くの建築は、縦樋の先は敷地内に放流となっています
>ソウなんですか?
気にして見ると多いです!!
>大雨のとき確かに困ってしまいます
はい!
>ちゃんと対応できてないと困りますね。
そうなんです!!