住宅(家)の居室の天井高
建築基準法によってその数値が示されています
建築基準法施行令第21条 (居室の天井の高さ)
居室の天井高は2.1m以上でなければならない
これは数値は最低基準です
天井高さによって空間の違いを感じます
一般的な住宅の場合、天井高は2.40m程度としている事が多いようです
しかし、吉野聡建築設計室が設計・監理を行う住宅(家)では、1階の居室の天井高を2.55m以上確保しています
同じ面積であっても天井高が高いと開放感やゆったり感を感じます
そのような空間は「何か違うな」と感じる事が出来るではと思います
その「何か」が大切なんです
良い建築には、このような小さな積み重ねがたくさんあります
このブログでも多く取り上げています「小さな積み重ね」
その一部を下記のブログでご確認下さい
・2009年3月18日 施工や監理の小さな積み重ね
・2009年8月 7日 小さな積み重
・2009年10月14日 配筋検査・コンクリート打設
・2009年11月17日 小さな積み重ねで大きな効果
・2009年12月10日 小さな配慮 大きな効果 No2
・2010年1月16日 熱交換器付24時間換気扇(ロスナイ)
・2010年4月12日 小さな配慮 大きな効果3
建築は多くの事が複雑に重なり合ってきます
1つ1つの小さな積み重ねが大きな効果を生みます
それが吉野聡建築設計室の建築です
吉野聡建築設計室10周年「ありがとう」キャンペーン2
・2010年5月10日 吉野聡建築設計室 創業10周年
・2010年5月11日 10周年「ありがとう」キャンペーン2 商品説明1
・2010年5月12日 10周年「ありがとう」キャンペーン2 商品説明2
若しくは吉野聡建築設計室まで
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
>天井高を2.55m以上確保しています
通常よえい15cm高いだけで随分と広い空間を感じるものだと思います。
確かに「何か違うな?」と思わせる空間がいいですね(^―^)
吉野聡建築設計室
溶射屋さん おはようございます
>>天井高を2.55m以上確保しています
>通常よえい15cm高いだけで随分と広い空間を感じるものだと思います。
はい!!
天井が高いと開放感もあります
>確かに「何か違うな?」と思わせる空間がいいですね(^―^)
有難う御座います
伯爵
おはようございます
いいですね
天井の高い家は余裕を感じます
京丹後のおやじです
おはようございます。
>一般的な住宅の場合、天井高は2.40m程度としている事が多いようです
しかし、吉野聡建築設計室が設計・監理を行う住宅(家)では、1階の居室の天井高を2.55m以上確保しています
我が家を計ってみましたら2.55くらいあるようで安心しました。(^^)
天井が低いと圧迫感を感じますね。
木仙人
おはようございます 吉野さん
この15cmは大きな違いでしょうね
寝転がった時にその違い感じるんだろうな(^^)
紀州のcotton母
おはよう御座います
いつも有難う御座います
>その「何か」が大切なんです
良い建築には、このような小さな積み重ねがたくさんあります
素敵です
我が家の主人も天井のの高さにはこだわって居ました
開放感があって良いですよね
吉野さんのこだわりの設計ですね♪
甲州市学習塾のこばやし
吉野聡建築設計室様
おはようございます
天井の高さによって、空間の広がりの感じ方に違いがありますね
最低基準2.1mは想像しただけでも少し窮屈ですね
2.55mもあると広々感じられそうです(#^.^#)
>良い建築には、このような小さな積み重ねがたくさんあります
吉野様のアイデアが詰まった住宅ですね♪
素敵です☆
吉野聡建築設計室
伯爵さん おはようございます
>いいですね
有難う御座います
>天井の高い家は余裕を感じます
はい!!
吉野聡建築設計室
京丹後のおやじさん おはようございます
>我が家を計ってみましたら2.55くらいあるようで安心しました。(^^)
そうなんですね!!
開放的な雰囲気を感じると思います
>天井が低いと圧迫感を感じますね。
はい!!
吉野聡建築設計室
木仙人さん おはようございます
>この15cmは大きな違いでしょうね
はい!
>寝転がった時にその違い感じるんだろうな(^^)
はい!!
多くの思い・効果を感じます
吉野聡建築設計室
紀州のcotton母さん おはようございます
>いつも有難う御座います
こちらこそいつも有難う御座います
>>その「何か」が大切なんです
>>良い建築には、このような小さな積み重ねがたくさんあります
>素敵です
有難う御座います
>我が家の主人も天井のの高さにはこだわって居ました
やはり!!です
>開放感があって良いですよね
はい!
>吉野さんのこだわりの設計ですね♪
はい!!
快適な空間になります
吉野聡建築設計室
甲州市学習塾のこばやしさん おはようございます
>天井の高さによって、空間の広がりの感じ方に違いがありますね
はい!
>最低基準2.1mは想像しただけでも少し窮屈ですね
はい!
建築基準法は最低基準です
>2.55mもあると広々感じられそうです(#^.^#)
有難う御座います
>>良い建築には、このような小さな積み重ねがたくさんあります
>吉野様のアイデアが詰まった住宅ですね♪
はい!
>素敵です☆
有難う御座います
日南海岸黒潮市場フルサワ
吉野さん、こんにちは!
>同じ面積であっても天井高が高いと開放感やゆったり感を感じます
そのような空間は「何か違うな」と感じる事が出来るではと思います
>その「何か」が大切なんです
やはりその「何か」を提供されるのが、建築士さんの真骨頂なんですね^^
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんばんは!
天井の高いお家、憧れます^^
私の家は古いのでドアのところとか低いところがあり、良く頭を打ちます^^;
開放感も全然違うのでしょうね♪
いつかは建て替え!私の夢です!!
吉野聡建築設計室
日南海岸黒潮市場フルサワさん こんにちは
>>その「何か」が大切なんです
>やはりその「何か」を提供されるのが、建築士さんの真骨頂なんですね^^
はい!!
何かを感じて頂く為に、多くの提案を行います
吉野聡建築設計室
新潟スイーツ・ナカシマさん こんにちは
>天井の高いお家、憧れます^^
開放的な空間となります
>私の家は古いのでドアのところとか低いところがあり、良く頭を打ちます^^;
きっと6尺ドアですね
>開放感も全然違うのでしょうね♪
はい!!
>いつかは建て替え!私の夢です!!
夢に向かって1歩1歩前に進んで頂ければと思います
夢は叶える為にあるものだと思っています
TWINS
こんばんは〜
天井が高いの、好きです(*^_^*)
うちも当初の計画では吹き抜けを予定していたんですが、
2Fの部屋数が少なくなるということで断念しました。
その部屋は今、使っていないんですよ。
やっぱり吹き抜けにしておけば・・・(^^;)
megane
こんばんは、いつも有難うございます。
>居室の天井高は2.1m以上でなければならない
これは数値は最低基準です
こんな決まりがあるとは、思いませんでした。2.55メートルあれば、ユッタリとした気持ちになれそうです。
吉野聡建築設計室
TWINSさん おはようございます
>天井が高いの、好きです(*^_^*)
はい!!
>うちも当初の計画では吹き抜けを予定していたんですが、2Fの部屋数が少なくなるということで断念しました。
そうですね
吹き抜けは建築んも大きさも関係します
>その部屋は今、使っていないんですよ。
>やっぱり吹き抜けにしておけば・・・(^^;)
生活や家族の変化があります
多くの検討が必要です
吉野聡建築設計室
meganeさん おはようございます
>>居室の天井高は2.1m以上でなければならない
>>これは数値は最低基準です
>こんな決まりがあるとは、思いませんでした。
建築基準法です
>2.55メートルあれば、ユッタリとした気持ちになれそうです。
はい!
その空間に居ると、何か違います