山梨県南アルプス市にお住まいのクライアントのM様と吉野聡建築設計室が進める新プロジェクト
地球環境への貢献も含めた、ワクワクのプロジェクトです
その内容は
1.解体を行う木造建築から確保した材料(構造材)を使って新築を行う
2.解体された構造材(木材)の検討を行い全体計画をします
平面プランは、曲面が多いひらがなの「つ」の形をしています
3.環境に配慮した見せるデザインの建築
4.建築主であるM様 自ら全ての施工を行う
5.よって着工から完成までの工期は不明
詳しくは、2010年6月 4日 新プロジェクトのスタートをご確認下さい
設計打合せから、再利用する既存の建築の構造材の確認、平面プラン、設計を行い、建築確認申請の提出を行い、検査済書の交付です
さぁ!いよいよ建築工事のスタートです
はじめに、敷地の地盤面を約500㎜高くする為の盛土工事
完成後に地盤調査を行いました
スウェーデンサウンディング方式の地盤調査
敷地の周囲は、ぶどう・もも畑が一面に広がる素敵な環境がある地域です
そのような地域でスタートしました新プロジェクト
工事現場監理状況は、吉野聡建築設計室HP working(監理状況) M-OfficeでUPし続けていきます
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
たくみの里のふく
おはようございます。
新プロジェクトの工事が始まったのですね。
おめでとうございます。
ご自身で施工なさるのですか、これは、まさに
夢の建築と言えるのでしょうね。
随時のUPが楽しみです。また見せて下さいね。
今日はお会いできるのを楽しみにしております。
お気をつけていらしてくださいね~
吉野聡建築設計室
たくみの里のふくさん おはようございます
>新プロジェクトの工事が始まったのですね。
はい!
>おめでとうございます。
有難う御座います
>ご自身で施工なさるのですか、
クライアントのM様が全て行います
>これは、まさに夢の建築と言えるのでしょうね。
はい!!
>随時のUPが楽しみです。また見せて下さいね。
はい!!サイトでUPし続けます
>お気をつけていらしてくださいね~
有難う御座います
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
解体した廃材を利用するということはそれだけ価値のある昔ながらの家にお住まいなんでしょうね。
全く新しくするよりも暖かみのある家ができるような気がします(^^)
完成が楽しみですね♪
吉野聡建築設計室
溶射屋さん おはようございます
>解体した廃材を利用するということはそれだけ価値のある昔ながらの家にお住まいなんでしょうね。
解体を行った建築は、一般的な事務所建築なんです
文化的な価値と言う面では・・・
>全く新しくするよりも暖かみのある家ができるような気がします(^^)
廃材を利用して作る建築
平面プランは廃材の寸法の確認からです
>完成が楽しみですね♪
はい!!
京丹後のおやじです
おはようございます
新プロジェクト、いつ完成かは本人も
ご存じないのですね。
サクラダ・ファミリア教会の日本版のように
なる可能性もあるのでは??(^^)
吉野聡建築設計室
京丹後のおやじさん おはようございます
>新プロジェクト、いつ完成かは本人もご存じないのですね。
はい!
>サクラダ・ファミリア教会の日本版のようになる可能性もあるのでは??(^^)
バルセロナにあるガウディのサクラダファミリア教会を例えに♪
流石おやじさん!!
紀州のcotton母
おはようございます
いつも有難う御座います
>地球環境への貢献も含めた、ワクワクのプロジェクトです
その内容は
4.建築主であるM様 自ら全ての施工を行う
参加型ですね~
全てと言うのは凄いですね
我が家の主人も息子も施工に参加しましたが本職さんも居ましたから。。。今年には知人が同じように内装はご主人が全て作りましたご主人の夢だったのだとか許してくれる大工さんも素敵ですね
随時楽しみにしていますので掲載して下さいね♪
日南海岸黒潮市場フルサワ
吉野さん、おはようございます!
>1.解体を行う木造建築から確保した材料(構造材)を使って新築を行う
2.解体された構造材(木材)の検討を行い全体計画をします
平面プランは、曲面が多いひらがなの「つ」の形をしています
3.環境に配慮した見せるデザインの建築
4.建築主であるM様 自ら全ての施工を行う
5.よって着工から完成までの工期は不明
すごいです!^^
楽しみです!(^=^)
伯爵
おはようございます
今日はよろしく
>スウェーデンサウンディング方式の地盤調査
う~ん難しいですね
モルタル・マジック
こんにちは!
新しいプロジェクト、なんだかわくわくしますね~*^_^*♪
スウェーデンということはスウェーデンが発祥なのでしょうか??他国の技術が日本で生かされているのですね!
megane
こんばんは、いつも有難うございます。廃材を利用した建築、新しいプロジェクトのスタート、これからの活躍を期待しています、時代にあったプロジェクトだと思います。
町の 気のいい箱屋さん
吉野聡建築設計室さん
毎度、お世話様です。箱屋です。
以前ブログで拝見したプロジェクトですね!
いよいよ、始まるんですか!!
わくわくします。
しかし、お施主さんは本当に全部自分で施工出来るのですか?
基礎工事や上下水道の工事も出来るんですか?
そうだとしたら、凄い人ですね(^^
吉野聡建築設計室
紀州のcotton母さん こんばんは
>いつも有難う御座います
こちらこそいつも有難う御座います
>参加型ですね~
はい!!
>全てと言うのは凄いですね
そうなんです
>我が家の主人も息子も施工に参加しましたが本職さんも居ましたから。。。
一般的にはそうだと思います
>今年には知人が同じように内装はご主人が全て作りました
そうなんですね!!
>ご主人の夢だったのだとか許してくれる大工さんも素敵ですね
はい!!
>随時楽しみにしていますので掲載して下さいね♪
有難う御座います
時間がかかると思いますが、UPし続けます
吉野聡建築設計室
日南海岸黒潮市場フルサワさん こんばんは
>すごいです!^^
はい!!
>楽しみです!(^=^)
有難う御座います
サイトで経過をUPし続けます
吉野聡建築設計室
伯爵さん こんばんは
>今日はよろしく
とっても素敵なサミット
有難う御座いました
あっ!と言う間の1日でした♪
>>スウェーデンサウンディング方式の地盤調査
>う~ん難しいですね
地盤の固さ(地耐力)を確認する検査方法です
吉野聡建築設計室
モルタル・マジックさん こんばんは
>新しいプロジェクト、なんだかわくわくしますね~*^_^*♪
はい!!
>スウェーデンということはスウェーデンが発祥なのでしょうか??
どうなんでしょう???
確認します
>他国の技術が日本で生かされているのですね!
そこまで確認させて頂きます
吉野聡建築設計室
meganeさん こんばんは
>いつも有難うございます。
こちらこそいつも有難う御座います
>廃材を利用した建築、新しいプロジェクトのスタート、
はい!
>これからの活躍を期待しています
>時代にあったプロジェクトだと思います。
有難う御座います
多少の困難もあるのかなと思います
しかしです!!
1つ1つ完成に向けて頑張ります
吉野聡建築設計室
町の 気のいい箱屋さん こんばんは
>毎度、お世話様です。箱屋です。
お世話様です
>以前ブログで拝見したプロジェクトですね!
はい!!
>いよいよ、始まるんですか!!
はい!
>わくわくします。
楽しみです
>しかし、お施主さんは本当に全部自分で施工出来るのですか?
>基礎工事や上下水道の工事も出来るんですか?
そうだとしたら、凄い人ですね(^^
はい!すべてOKです