雨の日には、コンクリート工事(コンクリートの打設)は行いません
また、するべきではありません
それは、設計時に定められたコンクリートの強度の確保が出来なくなるからです
コンクリートの強度は、セメントと水の比率(水セメント比)で決まります
傘が必要な程雨が降っていたなら、打設時にコンクリートの水分量が増える可能性があります
これは、建築工事の基本的な事です
しかしです
どのような経緯があるのかは不明ですが、雨の日にコンクリート工事を行っている現場があります
有名ハウスメーカーの建設現場
(写真画像を小さく・暗く加工)
雨の日に、カッパを着ながらの住宅の基礎コンクリートの打設
このような天候の中でのコンクリート工事
吉野聡建築設計室の現場監理では、100%中止です
建築設計や建築工事には多くの法・基準・規則があります
「正しい事を正しく行う」
吉野聡建築設計室の考えです
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
木仙人
おはようございます 吉野さん
お客様にとって・・・
ズレてはいけませんね
伯爵
こんにちは
>「正しい事を正しく行う」
いいね!
こういうことをもっと啓発すべきだよね
TWINS
おはようございます。
最も重要な土台、基礎の部分ですからね〜
建築主側としては多少後期が延びようとも
天気のいい日にしてほしいと思うんじゃないでしょうか。。。(__;)
こちらの建築主さんも、
吉野さんのところに頼めばよかったですね〜
甲州市学習塾のこばやし
おはようございます
写真を拝見すると雨が結構降っているように見えます
打設したコンクリートに雨が入らないような工夫がしてあるのでしょうか?
以前、雨の日の打設を見かけたときはビックリしました
やはり、他にもあるのですね
大切な基礎部分なので、お天気の日に行ってもらいたいですね(^^)
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
こんにちは!
僕もハウスメーカーの方から「雨の日はやりません」と言われていました。
吉野さんとしてはやっぱり「何故雨の日にやるの?」と気になるのは当然だと思います。
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんにちは!
>コンクリートの強度は、セメントと水の比率
なるほど!
雨の日にやると水分の量が増えて計算されたコンクリートの強度にはならないんですね@-@;
考えてみれば当たり前なのですがなんでするのでしょうかね^^;
モルタル・マジック
こんにちは!
モルタル・マジックもセメントを扱うので雨の日に作業しないのは分かります。
これは摘発写真ですね。。。
プラケア
吉野さん こんにちは
そうですよね。自分がお客さんだったらって考えたら出来ないか、知らないかのどちらかでしょうね。
あっ、それとハウスメーカーによっては営業の人が短工期で請け負ったりして無理しないと上棟日が狂うといけないと職人さんに無理言ってることもあります。
強度のことを考えたら雨施工は良くない事をお客さんは知らないのかも知れませんね。
吉野さんのようにブレナイ設計者さんに管理してもらえたら安心ですね。
日南海岸黒潮市場フルサワ
吉野さん、こんばんは!
>このような天候の中でのコンクリート工事
吉野聡建築設計室の現場監理では、100%中止です
建築設計や建築工事には多くの法・基準・規則があります
「正しい事を正しく行う」
吉野聡建築設計室の考えです
はい、よくわかってます!
吉野さんのポリシーですね!^^