吉野聡建築設計室 吉野聡が行っている家庭菜園
約3帖(巾3.5m×奥行1.5m)の面積があります
詳しくは下記のブログをご確認下さい
・2010年5月 9日 吉野聡建築設計室の家庭菜園
・2010年7月19日 家庭菜園にあるトマト
・2011年4月14日 家庭菜園の準備
・2011年5月22日 2011年 家庭菜園スタート
「家庭菜園と食育」
食育(しょくいく)とは、様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てることである「Wikipedia 食育抜粋」
国や自治体、学校などで積極的な普及に努めています「食育」
しかし認識は低く、特に家庭内までは浸透していないのが現状のようです
そのような状況を踏まえ、吉野聡建築設計室では家庭菜園を通じ、家庭で学ぶ「食育」を考えています
土の管理、野菜の育て方や管理、収穫の楽しみなどを、自ら体験・経験する
学びと成長に繋がるのではと思います
どのようにして作られているのか?
どれだけの人の力と歳月がかかって いるのか?
食卓に並んだ料理の成り立ちに目を向ける事ができるのでは思います
大切な「家庭菜園」
敷地における建物の配置計画からの検討が必要です
それは、敷地の余った範囲で行うのではなく、計画時から検討します
それは、スペース以外に室内からの見え方、管理のしやすさ、給排水計画、日照、隣地との関係などです
建築設計とは建物の設計だけではありません
敷地全体・周辺環境も視野に入れ建築の設計を行っています
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
京丹後の藤井
お早うございます。
>食育(しょくいく)
最近、よく聞くようになりました。
規則正しい食生活等が
キレやすい子供少なくする。
>家庭菜園を通じ、家庭で学ぶ「食育」を考えています
ありがとうございます。
たくみの里のふく
おはようございます。
嬉しいご配慮ですね。
今は、家庭菜園を希望する方も増えていらっしゃる
でしょうからね。
時代によって、建築や土地全体の利用配分も
変ってきますね。なるほどです。
吉野聡建築設計室
京丹後の藤井さん おはようございます
>>食育(しょくいく)
>最近、よく聞くようになりました。
はい!!
>規則正しい食生活等がキレやすい子供少なくする。
そうですね!!
子供の為にもと思います
>>家庭菜園を通じ、家庭で学ぶ「食育」を考えています
>ありがとうございます。
こちらこそいつも有難う御座います
吉野聡建築設計室
たくみの里のふくさん おはようございます
>嬉しいご配慮ですね。
有難う御座います
>今は、家庭菜園を希望する方も増えていらっしゃる
でしょうからね。
はい!!
>時代によって、建築や土地全体の利用配分も変ってきますね。
>なるほどです。
有難う御座います
しっかり検討したものとそうで無いもの
大きな差がでます!
紀州のcotton母
おはようございます
いつも有難うございます
>敷地の余った範囲で行うのではなく、計画時から検討します
流石吉野さんの配慮のある設計と言う感じです
我が家は仕事優先でわずかに開いたスペースに作っていますので。。。
大変です
それも、今年は忙しく草だらけです
梅雨の合間に何とかしなければと思っています♪
吉野聡建築設計室
紀州のcotton母さん おはようございます
>いつも有難うございます
こちらこそいつも有難う御座います
>>敷地の余った範囲で行うのではなく、計画時から検討します
>流石吉野さんの配慮のある設計と言う感じです
有難う御座います
>我が家は仕事優先でわずかに開いたスペースに作っていますので。。。
>大変です
そうなんですかぁ・・・
>それも、今年は忙しく草だらけです
>梅雨の合間に何とかしなければと思っています♪
はい!
雨が降った後の草取り
簡単に行う事が出来ますね♪
木仙人
おはようございます 吉野さん
季節感を取り戻すことも大事ですね
旬のものをいただく
感謝の気持ちも湧いてきます
とんとん神林
おはようございます
>敷地の余った範囲で行うのではなく、計画時から検討します
スゴイ!!
おっしゃるとおりだと思います!
限られた日差しや通気性の具合で、生育に大きな差が出てしまいますからね
農薬を使わない管理の場合も、ここは避けて通れませんよね
全ての条件を満たすのは厳しいかもしれませんが、可能な限り作物にとって好条件の畑を作ってあげたいですね
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
家庭菜園っていいですよね(*^_^*)
庭がある家が理想でしたが、誠に残念ながら自宅には庭を作ることが出来ませんでした。
庭で子供を遊ばせて。。。。家庭菜園も。。。という家がいいなぁ(*^_^*)
TWINS
おはようございます。
家を新築する際、
家庭菜園なんてまったく興味がなく、
何も考えずに建ててしまって失敗でした(__;)
日当たりの悪いスペースで菜園を展開してるんですよ。。。
ミョウガだけは立派に育ちますが。。。(T_T)
甲州市学習塾のこばやし
こんにちは
吉野さんの家庭菜園の苗も大きくなっているのでしょうか(^^)
収獲が楽しみですね♪
自宅の庭で野菜を育てることができるのは、お子様にとっても良い勉強になりますね
最初からそれを考えて建物の配置を考えてくださるのは、有り難いことですね
たぬちゃん
(食育)
私は家庭菜園はしてませんけど、、、、
息子が小さい頃から
@手作りのものを食べさせる
@なるべく家族で食べる
@種類の多い食品を摂る
ということを 心がけました。
だから 我が家には パスタだけとか
カレーだけ、、、、の夕食は滅多に
なかったです。
全員20~30歳になりましたが
いまだに おかずの品数が少ないと
ブーイング出ます。よかったのか?悪かったのか?爆
伯爵
こんにちは
トマトなど子供が小さいときによくつくりました。
自作の野菜のスープ、パスタ
美味しいです
吉野聡建築設計室
木仙人さん こんにちは
>季節感を取り戻すことも大事ですね
はい!!
>旬のものをいただく
>感謝の気持ちも湧いてきます
はい!
食事の有難さもプラスです
吉野聡建築設計室
とんとん神林さん こんにちは
>>敷地の余った範囲で行うのではなく、計画時から検討します
>スゴイ!!
>おっしゃるとおりだと思います!
農業のプロのとんとん神林さん
有難う御座います♪
>限られた日差しや通気性の具合で、生育に大きな差が出てしまいますからね
はい!!
>農薬を使わない管理の場合も、ここは避けて通れませんよね
そう思います
>全ての条件を満たすのは厳しいかもしれませんが、可能な限り作物にとって好条件の畑を作ってあげたいですね
はい!!
ニコニコで安心野菜です♪
吉野聡建築設計室
溶射屋さん こんにちは
>家庭菜園っていいですよね(*^_^*)
はい!!
>庭がある家が理想でしたが、誠に残念ながら自宅には庭を作ることが出来ませんでした。
静岡市内の住宅
難しい面のありますね
>庭で子供を遊ばせて。。。。家庭菜園も。。。という家がいいなぁ(*^_^*)
はい!!
面積の大小と言う事もありますが、「有る」と言う事が大切と思います♪
吉野聡建築設計室
TWINSさん こんにちは
>家を新築する際、
>家庭菜園なんてまったく興味がなく、
>何も考えずに建ててしまって失敗でした(__;)
そのような方もおります
その場合は、ヒアリングの時に「如何ですか?」とお尋ねいたします
>日当たりの悪いスペースで菜園を展開してるんですよ。。。
そうなんですね・・
>ミョウガだけは立派に育ちますが。。。(T_T)
分かります!!
吉野聡建築設計室
甲州市学習塾のこばやしさん こんにちは
>吉野さんの家庭菜園の苗も大きくなっているのでしょうか(^^)
はい!!
>収獲が楽しみですね♪
実は、今日きゅうりの第1号を収穫しました♪
>自宅の庭で野菜を育てることができるのは、お子様にとっても良い勉強になりますね
はい!!食育です
>最初からそれを考えて建物の配置を考えてくださるのは、有り難いことですね
たくさんの提案を行っています!!
吉野聡建築設計室
たぬちゃんさん こんにちは
>息子が小さい頃から
@手作りのものを食べさせる
@なるべく家族で食べる
@種類の多い食品を摂る
>ということを 心がけました。
流石!先生(ドクター)です
>だから 我が家には パスタだけとかカレーだけ、、、、の夕食は滅多になかったです。
>全員20~30歳になりましたがいまだに おかずの品数が少ないとブーイング出ます。
>よかったのか?悪かったのか?爆
私は大賛成です!!
吉野聡建築設計室
伯爵さん こんにちは
>トマトなど子供が小さいときによくつくりました。
そうなんですね!!
>自作の野菜のスープ、パスタ
>美味しいです
はい!!
特別な美味しさがありますね♪
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんにちは!
食育、子供ができてから本当に大切なことと感じるようになったてきました^^
何が重要かというとやはり自分の食べるものはどうやってできるかということを知るということだと思います^-^
一生懸命育てた食物をいただいているということを思えば残したりなんかできませんよね*^-^*
プラケア
吉野さん こんにちは
食育で家庭菜園はすばらしい考えですね。
『料理とは、食材の命に自分の命を和えること』
大切なことですね。
最近読んだ『泣きみそ校長と弁当の日』を読んだ後だけに
一層食が人を育てる栄養だと そう思います。
日南海岸黒潮市場フルサワ
吉野さん、こんばんは!
>吉野聡建築設計室では家庭菜園を通じ、家庭で学ぶ「食育」を考えています
土の管理、野菜の育て方や管理、収穫の楽しみなどを、自ら体験・経験する
学びと成長に繋がるのではと思います
どのようにして作られているのか?
どれだけの人の力と歳月がかかって いるのか?
素晴らしい食育ですね^^
やはり実践が一番ですね!
吉野聡建築設計室
新潟スイーツ・ナカシマさん おはようございます
>食育、子供ができてから本当に大切なことと感じるようになったてきました^^
はい♪
>何が重要かというとやはり自分の食べるものはどうやってできるかということを知るということだと思います^-^
そうですね!!
食べ物の美味しさ・有難さが変わりますね
>一生懸命育てた食物をいただいているということを思えば残したりなんかできませんよね*^-^*
はい♪
吉野聡建築設計室
プラケアさん おはようございます
>食育で家庭菜園はすばらしい考えですね。
有難う御座います
>『料理とは、食材の命に自分の命を和えること』
素敵な言葉です
>大切なことですね。
はい!!
>最近読んだ『泣きみそ校長と弁当の日』を読んだ後だけに
>一層食が人を育てる栄養だと そう思います。
食育 大切な事と思います
吉野聡建築設計室
日南海岸黒潮市場フルサワさん おはようございます
>素晴らしい食育ですね^^
有難う御座います
>やはり実践が一番ですね!
はい!!
子供がその姿を見て、感じる事もたくさんあると思います