山梨県富士川町に建設中の木造軸組構法(在来工法)の一戸建て住宅
木造建築の工法については、下記のブログをご確認下さい
1.木造軸組構法(在来工法)
2011年2月 1日 木造住宅の吉野デザイン 1/3
2.木造枠組壁構法 (2×4工法)
2011年2月 2日 木造住宅の吉野デザイン 2/3
3.金物工法と丸太組工法(ログハウス)
2011年2月 3日 木造住宅の吉野デザイン 3/3
2011年6月下旬 爽やかな天候の中「建て方」を行いました
建て方とは
現場において構成材を組み立てること。木造建築では土台・柱・梁・小屋組を組み上げる棟上げまで、鉄骨造建築では仮ボルト締め・歪み直しまでの作業をいう
「yahoo辞書 抜粋」
木造軸組工法 建て方
敷地の周囲は、一面緑に広がるぶどう畑です
山梨県富士川町 6月下旬のぶどうの様子は
大きく実った富士川町のぶどう
以前のぶどうの様子は下記のブログもご確認下さい
・2011年6月 5日 山梨県富士川町 住宅・家・住まい
・2011年3月 1日 山梨県 富士川町での敷地調査
素敵な環境の中にある住宅(家)
設計を行う中で、周辺環境も大切な条件の1つです
詳しくは下記のブログをご確認下さい
・2010年5月14日 建物の配置 配置計画
・2010年3月10日 設計を行う前の敷地調査
周辺環境と繋がりをとる建築、プライバシーを重視させる建築
敷地・配置と建物の繋がりなど多くの提案を行っています
「楽しみながら生活を行って頂きたい」
だから多くの提案を致します
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
たくみの里のふく
おはようございます。
周りはブドウ畑なんですね。
もうこんなに大きく実っていて、収穫が
楽しみになってきましたね。
土地の条件にあったご提案、ありがたいと思います。
やはり、その地に住んで、その地の、気候などを良く
知っている方のアドバイスが得られるのは、一番ですね。
京丹後の藤井
お早うございます。
>建て方
一瞬、わかりませんでした。
建前。
丹後では「たてまえ」と言う言葉をよく聞きます。
>2×4
ツーバイフォー
聞いたことがあります。
ありがとうございます。
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
今、自宅横では母屋(両親の家)のまさに建て方をしています。
軽量鉄骨でパネルを一気にハメて行くのであっという間に1階が出来上がりました(^^)
木仙人
おはようございます 吉野さん
うわー、すごい体勢での作業だなー
しかし、この写真を撮るために同じ高さまで
吉野さんも登っているのですね
足場があるといえどもちょっと怖そう
紀州のcotton母
お早うございます
いつも有難うございます
凄い環境の良いところですね~
素敵です♪
上に登っている大工さんも気持ちよくお仕事できるでしょうね
これからが楽しみでワクワクします♪
とんとん神林
おはようございます
ブドウに囲まれた、雰囲気のある南フランス風?の建築になるのでしょうか^^;
それにしてもブドウの収穫は間近ですね
さすが本場は違います!
収穫が待ち遠しいですね
甲州市学習塾のこばやし
こんにちは
ぶどう畑に囲まれて素敵な場所ですね(^^)
職人さんの体勢に驚きます
足場がみえないですが、どうやってここまで上がっているのでしょう?
高い場所での作業もスムーズにこなしていく姿が素敵ですね
megane
こんにちは、いつも有難うございます。高いところに上がって、恐いですね、気をつけて欲しいです。ブドウは、ワイン用ですか?
プラケア
吉野さん こんにちは
ブドウ畑の中の住まい
吉野さんの設計が気になるところです。
これからも楽しみにしています。
日南海岸黒潮市場フルサワ
吉野さん、こんばんは!
>敷地の周囲は、一面緑に広がるぶどう畑です
いい環境ですね^^
おいしそう!
理系G
吉野聡建築設計室さんこんばんは!
このぶどう畑の持ち主さんの住宅になるのですか?
だとすれば、スッと見渡せていいですね^^
今、プランター菜園にはまっています。
でも、畑が欲しい今日この頃・・・
庭で家族用の野菜を作れたら、最高だなぁ・・なんて思っています^^
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんばんは!
ブドウも大きく実ってきましたね^^
こぼれんばかりの大きさで、そのおいしい迫力に圧倒されます♪
それにしても高いとこで作業されているんですね…
私は絶対足が震えます(笑)
たぬちゃん
ブドウ畑にあう お宅になりそうっすね~楽しみです!