吉野聡建築設計室が提案する健康住宅の1つに紀州備長炭を使った建築があります
それは、他の炭と効果が違う本物の紀州備長炭を使用します
紀州備長炭は、紀州備長炭 ほんまもんの炭を製造・販売しています
和歌山県のcotton母さんです
吉野聡建築設計室の設計監理によって建設中の、山梨県南アルプス市 T-House 新築工事
木造(2×4工法) 2階建 専用住宅
工事現場の監理状況は、吉野聡建築設計室 working(監理状況) 山梨県南アルプス市 T-House 新築工事をご確認下さい
現場監理状況をUPし続けています
建築施工現場では、紀州備長炭の床下への敷込が完了しています
通気性+耐久性のある袋に入った紀州備長炭
床下一面に敷き詰めます
空気の循環がスムーズに行われるよう、遮るものが無い広い床下空間となっています
(一般の住宅建築とは異なります)
紀州備長炭によって浄化された新鮮+気持ちの良い空気は、室内に湧きあがりながら戻ります
室内に戻る瞬間の8秒の映像(You Tube)は
2011年4月 7日 床面から湧き続ける新鮮な空気をご確認下さい
ほんものの紀州備長炭を使った吉野聡建築設計室のオリジナル工法
自然の材料を使い、人や環境に優しい建築です
それは、24時間/365日 快適な空間です
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
上記URL(facebookページ内)の「いいね!」をクリック
クリックをされた方限定に、プラスな情報を発信予定です
京丹後の藤井
お早うございます。
炭は、
脱臭、消臭、空気を綺麗に、湿度の調節など素晴らしい効用があると!
我が家もいろんなところに置いています。
今度、「紀州備長炭」さんの
IHでお魚が焼けるものをお願いしたいと思っています。
ありがとうございます。
昨日、コメントを書いたつもりでしたが、ありませんでした。今から書きます。
吉野聡建築設計室
京丹後の藤井さん おはようございます
>炭は、脱臭、消臭、空気を綺麗に、湿度の調節など素晴らしい効用があると!
>我が家もいろんなところに置いています。
はい!!多くの効果がありますね
自社でも大活躍です♪
>今度、「紀州備長炭」さんの
>IHでお魚が焼けるものをお願いしたいと思っています。
はい!!
本物の紀州備長炭は。流石と思わせてくれます
>ありがとうございます。
こちらこそいつも有難う御座います
>昨日、コメントを書いたつもりでしたが、ありませんでした。今から書きます。
こちらについても、いつも有難う御座います♪
プラケア
吉野さん こんにちは
綺麗に管理されている床下に綺麗に並べられた備長炭の袋
一坪に9袋も使用されているのですね。部屋の中に少し置いているだけで臭いがなくなるのに凄い効果だと想像します。
甲州市学習塾のこばやし
おはようございます
cotton母さんの紀州備長炭
私も姉も飲料用、グリル用、炭っ子を愛用しています(^^)
PCの前に置いておくだけでも、電磁波の影響が少なくなった気がします
夜遅くまで作業した後もグッスリ休むことができます
それが、家の床下一面に敷き詰められたら、どんなに快適な空間になるのか・・・
想像するだけでもワクワクします(*^∇^*)
吉野さんだけの提案、素敵です!!
とんとん神林
おはようございます
何事も本物にこだわる吉野さんの姿勢が伺えますね
紀州備長炭の実力も本物ですね!
TWINS
おはようございます。
事務所におじゃました時に
直接確認してきました!!
どこの家に行ってもみたことのない通気口です(*^^)v
住居から閉ざされた床下は
ジメッとしたイメージがありますが、
吉野さんのところは
部屋と同じ感覚ですね(^^)
紀州のcotton母
こんにちは
いつも有難うございます
紹介有難うございます
広い床下で紀州備長炭が映えますね~
イキイキして見えます
しっかり働いてくれる事でしょう♪
和歌山は凄い雨と風です
被害も出ているようです
我が家は高台なので安心していますが。。。
山梨はどうですか?
吉野聡建築設計室
プラケアさん こんにちは
>綺麗に管理されている床下に綺麗に並べられた備長炭の袋
>一坪に9袋も使用されているのですね。
はい!!
>部屋の中に少し置いているだけで臭いがなくなるのに凄い効果だと想像します。
有難う御座います
その他、「室内と床下は同じ環境」を満足させる為、
そして、紀州備長炭の効果を発揮させる為に、建築の仕様・納まりなど多くの提案を行っています♪
吉野聡建築設計室
甲州市学習塾のこばやしさん こんにちは
>cotton母さんの紀州備長炭
>私も姉も飲料用、グリル用、炭っ子を愛用しています(^^)
はい!!紀州備長炭の良い効果ですね♪
>PCの前に置いておくだけでも、電磁波の影響が少なくなった気がします
はい!!良く分かります♪
>夜遅くまで作業した後もグッスリ休むことができます
私は枕にも使用しています
>それが、家の床下一面に敷き詰められたら、どんなに快適な空間になるのか・・・
>想像するだけでもワクワクします(*^∇^*)
有難う御座います
気持ちが良い空間!!
>吉野さんだけの提案、素敵です!!
有難う御座います♪
吉野聡建築設計室
とんとん神林さん こんにちは
>何事も本物にこだわる吉野さんの姿勢が伺えますね
有難う御座います
>紀州備長炭の実力も本物ですね!
はい!!
他の炭とは違います
吉野聡建築設計室
TWINSさん こんにちは
>事務所におじゃました時に直接確認してきました!!
有難う御座います
>どこの家に行ってもみたことのない通気口です(*^^)v
はい!!
あの通気口から新鮮・気持ちの良い空気が湧き上ってきます♪
>住居から閉ざされた床下はジメッとしたイメージがありますが、吉野さんのところは部屋と同じ感覚ですね(^^)
有難う御座います
床下と室内を同じ環境に
より良い快適な建築となります
吉野聡建築設計室の考えです!!
吉野聡建築設計室
紀州のcotton母さん こんにちは
>いつも有難うございます
こちらこそいつも有難う御座います
>紹介有難うございます
快適な建築を作る為に、紀州備長炭は大切なんです
>広い床下で紀州備長炭が映えますね~
>イキイキして見えます
>しっかり働いてくれる事でしょう♪
はい♪
>和歌山は凄い雨と風です
>被害も出ているようです
速度が遅い台風12号
とっても心配です・・・
>我が家は高台なので安心していますが。。。
>山梨はどうですか?
PM4:40現在
雲の間から晴れ間が見えています
伯爵
こんにちは
ブルーシートにくるまれた備長炭
これから家を数十年にわたり
守ってくれるのだろう
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんばんは!
この紀州備長炭のおかげで、床下が大きな空気清浄機になるんですね^^
床下はジメジメしやすいとも思いますが、空気循環を良くすることでそれも防止しているんですか^-^
吉野さんの床下、すばらしいです*^-^*
吉野聡建築設計室
伯爵さん こんばんは
>ブルーシートにくるまれた備長炭
>これから家を数十年にわたり
>守ってくれるのだろう
はい!!
いつまでも快適にです♪
吉野聡建築設計室
新潟スイーツ・ナカシマさん こんばんは
>この紀州備長炭のおかげで、床下が大きな空気清浄機になるんですね^^
はい!!
>床下はジメジメしやすいとも思いますが、空気循環を良くすることでそれも防止しているんですか^-^
自社が設計監理を行う建築
床下は、もともと快適環境です
それは、高性能な建築とする為にです
とっても大切な部分なんです♪
そこに紀州備長炭の登場です!!
>吉野さんの床下、すばらしいです*^-^*
有難う御座います
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
こんにちは!
紀州備長炭の中を通ってきた外気が家の中に入る仕組みが素敵だと思います♪
常に新鮮な空気が入ってくるのがいですよね(^^)