山梨県 韮崎市にあります韮崎市商工会をベースにWebサイト・ブログ・ソーシャルメディア・ソフトの使い方などの取組・勉強会の活動を行っています
AZAZU(韮崎ブログ研究会)
入会希望者は、「株式会社フューチャーズクラフト」
または、吉野までお問合せ下さい。
12月3日(土) AM10:00~PM16:00
韮崎商工会館で行われましたAZAZU主催の「12月例会」
アイリンクコンサルタントの加藤先生が行うFacebookセミナーです。
吉野聡のFacebookページ(個人ページ)
吉野聡は、Facebookを使って
1.個人ページとノート
2.山梨県甲府市 吉野聡建築設計室のFacebookページとノート
3.吉野聡建築設計室 Breakfas(朝食)
合計5つのFacebookを運営しています。
これには、それぞれの目的・目標があり、達成に向けての日々の対応を行い続けています。
AZAZU主催の「12月例会」を通じ、個人ページ、そして独自ドメインのFacebookページの新たな戦略・戦術の確認。
益々楽しみが膨らんだFacebook
Webサイト・ブログ・Facebookの和・輪・話も、よりいっそう深まる関係となります。
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
上記URLのFacebook内の「いいね!」のクリック 宜しくお願い致します
藤井
お早うございます。
>合計5つのFacebookを運営しています。
素晴らしいです。
>それぞれの目的・目標があり、達成に向けての日々の対応
来年こそ、もう少しまともな
ものを作りたいと思います。
宜しくお願いします。
甲州市学習塾のこばやし
おはようございます
加藤先生のFacebook講座ですね(^^)/
素晴らしいヒントが多く勉強になりますね
毎月1回のAZAZUの勉強会、素晴らしい活動ですね
木仙人
おはようございます 吉野さん
講師は加藤先生だったのですね
本日、三遠の会でお会いします(^^)
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
同じ思い出勉強する仲間がいていいですね。
分からないことも教えてもらうし、色んな気づきをもらえうます(^^)
吉野聡建築設計室
藤井さん おはようございます
>>合計5つのFacebookを運営しています。
>素晴らしいです。
有難う御座います♪
>>それぞれの目的・目標があり、達成に向けての日々の対応
>来年こそ、もう少しまともなものを作りたいと思います。
はい!!
>宜しくお願いします。
こちらこそ宜しくお願い致します。
吉野聡建築設計室
甲州市学習塾のこばやしさん おはようございます
>加藤先生のFacebook講座ですね(^^)/
はい!!
>素晴らしいヒントが多く勉強になりますね
はい!!
来月にも続きを行います!!
>毎月1回のAZAZUの勉強会、素晴らしい活動ですね
有難う御座います。
素敵な情報がたくさんあります♪
吉野聡建築設計室
木仙人さん おはようございます
>講師は加藤先生だったのですね
はい!!
この続き、来月も行われます。
>本日、三遠の会でお会いします(^^)
木仙人さん+加藤先生
ご活躍です!!
吉野聡建築設計室
溶射屋さん おはようございます
>同じ思い出勉強する仲間がいていいですね。
皆様のおかげです。
>分からないことも教えてもらうし、色んな気づきをもらえうます(^^)
はい!!
勉強以上の勉強があります。
理系G
吉野さんおはようございます!
駿河友の会に参加し、勉強会の大切さを感じています。
全部独学で勝手に進めていくと、やっぱり勘違いや知識不足が多いですね。
プロに教えてもらえること、しっかり大事にしていきたいです!
吉野聡建築設計室
理系Gさん おはようございます
>駿河友の会に参加し、勉強会の大切さを感じています。
活発的に活動されてる駿河の会
>全部独学で勝手に進めていくと、やっぱり勘違いや知識不足が多いですね。
はい!
>プロに教えてもらえること、しっかり大事にしていきたいです!
私もです♪
保険屋あい
こんにちは。
有意義なセミナーで良かったですね。
私もFacebookページを何とかしたいと思っていますが、
進まない現状にいらいらしております。
吉野聡建築設計室
保険屋あいさん こんばんは
>有意義なセミナーで良かったですね。
有難う御座います。
>私もFacebookページを何とかしたいと思っていますが、
>進まない現状にいらいらしております。
私も・・・もう少し時間があれば!!
なんて思っています。
megane
こんばんは、いつも有難うございます。勉強できる体制がしっかりしていますね、うらやましいです。なかなか理解できないことに、時々イライラしています。
伯爵
こんばんは
どうもありがとうございます
今、いわきにいます
明日も頑張ります
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんばんは!
加藤先生のFacebook講座、勉強になったこと間違いなしですね^^
みんなで勉強し合えば一人では気づかないことなども知ることができますね^-^
私、来年こそはもっとwebに力を入れたいです^^;
日南海岸黒潮市場店長フルサワ
吉野さん、こんばんは!
>AZAZU主催の「12月例会」を通じ、個人ページ、そして独自ドメインのFacebookページの新たな戦略・戦術の確認。
益々楽しみが膨らんだFacebook
いいですねえ^^
私も受講したいです(^_^;)
TWINS
こんばんは〜
あれ?
昨日の記事にもコメントしたんですが。。。
確認ボタンで閉じてしまったのかも。。。
スミマセン、気をつけます(^^;
>それぞれの目的・目標があり、達成に向けての日々の対応を行い続けています。
サスガです!
私はとりあえず楽しんでるレベル。。。
戦略を練らないと(^^)
吉野聡建築設計室
meganeさん おはようございます
>いつも有難うございます。
こちらこそいつも有難う御座います。
>勉強できる体制がしっかりしていますね、うらやましいです。
有難う御座います。
AZAZUの皆様のおかげです。
>なかなか理解できないことに、時々イライラしています。
はい!!
しかし、AZAZUに行けばそんな事もクリアします♪
吉野聡建築設計室
伯爵さん おはようございます
>どうもありがとうございます
こちらこそいつも有難う御座います。
>今、いわきにいます
お疲れ様です。
>明日も頑張ります
今日のブログも宜しくお願い致します♪
吉野聡建築設計室
新潟スイーツ・ナカシマさん おはようございます
>加藤先生のFacebook講座、勉強になったこと間違いなしですね^^
はい!!
>みんなで勉強し合えば一人では気づかないことなども知ることができますね^-^
そうなんです♪
>私、来年こそはもっとwebに力を入れたいです^^;
もっと!!
驚きの変化がありそうです♪
吉野聡建築設計室
日南海岸黒潮市場店長フルサワさん おはようございます
>いいですねえ^^
有難う御座います。
AZAZUの皆様のおかげです。
>私も受講したいです(^_^;)
たくさんのプラスがあります♪
吉野聡建築設計室
TWINSさん おはようございます
>あれ?
>昨日の記事にもコメントしたんですが。。。
>確認ボタンで閉じてしまったのかも。。。
>スミマセン、気をつけます(^^;
そうだったんですね!!
コメント有難う御座います♪
>>それぞれの目的・目標があり、達成に向けての日々の対応を行い続けています。
>サスガです!
有難う御座います♪
>私はとりあえず楽しんでるレベル。。。
>戦略を練らないと(^^)
継続させる為には、楽しむ事も大切かなと思います(^^)