見る角度・方向によって異なる建築デザイン。
そんなデザインや見せ方があります。
山梨県南アルプス市 T-House 新築工事
完成写真は、吉野聡建築設計室HP projects(プロジェクト)
山梨県南アルプス市 T-House 新築工事をご確認下さい。
T-House(住宅建築)には空中バルコニーがあります。
床がスリットになってりる空中バルコニー
光や風の通り道です。
屋根面にあるトップライトの光とバルコニーの壁面から入ってくる光が、1階にある中庭を照らします。
その中庭は、リビング・玄関・バルコニー、そして外部から望むことが出来ますが、それぞれの場所からお互いの視線は交わらない建築デザインとなっています。
その1つがバルコニーの床に使われているスリット
見る角度・方向によって建築デザインが変わります。
緩い角度から見ると 一面の床に感じます
しかし、角度を変えると
スリットを通じて下階の中庭を見る事が出来ます。
見る角度のよって変わる建築デザイン
2011年10月19日 全てのデザインに意味があります 2/2のブログもご確認下さい。
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
上記URLのFacebook内の「いいね!」のクリック 宜しくお願い致します
京丹後の藤井
お早うございます。
>空中バルコニー
言葉を見ただけで、ワクワクしてきます。
渚のバルコニーを思い出しました。(*^-^)
さまざまな意味をもつバルコニー
ありがとうございます。
木仙人
おはようございます 吉野さん
明るい空間が生まれるなど素晴しいアイデアですね
吉野聡建築設計室
京丹後の藤井さん おはようございます
>>空中バルコニー
>言葉を見ただけで、ワクワクしてきます。
そうです♪
その気持ちが生活を楽しくすると考えています。
>渚のバルコニーを思い出しました。(*^-^)
懐かしい歌ですね♪
>さまざまな意味をもつバルコニー
>ありがとうございます。
こちらこそいつも有難う御座います。
吉野聡建築設計室
木仙人さん おはようございます
>明るい空間が生まれるなど素晴しいアイデアですね
有難う御座います。
デザインを楽しむ♪
生活が楽しくなります(^^)
甲州市学習塾のこばやし
おはようございます
上から下へ光が注ぎ、素敵な空間になりますね(^^)
ありそうでなかった工夫が建物に表情を与えますね
吉野さんのデザインは機能も兼ね備え、素晴らしいです\(^o^)/
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
こんにちは!!
>その1つがバルコニーの床に使われているスリット
見る角度・方向によって建築デザインが変わります。
確かにスリットは角度によって見た目が違いますよね。
採光を取りながら目隠しにもなるスリット!!
見た目も素敵です(^^)
紀州のcotton母
こんにちは
いつも有難うございます
>床がスリットになってりる空中バルコニー
光や風の通り道です。
明るくて素敵です
2/2の記事も見てきました
お洒落ですね♪
モルタル・マジック
こんにちは!
これは上を歩けるのですか???
家を建て替える前は2階の廊下が板張りで、隙間から1階が見えていました。
これもまた空中廊下!?!?
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんばんは!
これはまたオシャレなデザインですね^^
採光を入れるための工夫ですか^-^
歩きながら中庭も見れちゃっていいですね♪
我が家はそもそも中庭がないです(笑)
池はありますが…(汗)
吉野聡建築設計室
甲州市学習塾のこばやしさん こんばんは
>上から下へ光が注ぎ、素敵な空間になりますね(^^)
はい!!
デザイン・機能・性能が1つになったデザインです。
>ありそうでなかった工夫が建物に表情を与えますね
はい!!
>吉野さんのデザインは機能も兼ね備え、素晴らしいです\(^o^)/
有難う御座います♪
たぬちゃん
夢のある、かつスタイリッシュなバルコニーなんですね~
先日 ひさしぶりに住宅展示場を見ました。
新潟の夢ハウスというところ、、、、
数日前のブログにも紹介しましたが~すごいのなんの!!
ため息がでました。
吉野聡建築設計室
溶射屋さん こんばんは
>確かにスリットは角度によって見た目が違いますよね。
はい!!
>採光を取りながら目隠しにもなるスリット!!
>見た目も素敵です(^^)
有難う御座います♪
吉野聡建築設計室
紀州のcotton母さん こんばんは
>いつも有難うございます
こちらこそいつも有難う御座います。
>>床がスリットになってりる空中バルコニー
>>光や風の通り道です。
>明るくて素敵です
有難う御座います。
>2/2の記事も見てきました
>お洒落ですね♪
こちらも有難う御座います。
吉野聡建築設計室
モルタル・マジックさん こんばんは
>これは上を歩けるのですか???
はい!!
>家を建て替える前は2階の廊下が板張りで、隙間から1階が見えていました。
そんなイメージです♪
>これもまた空中廊下!?!?
はい(^^)
吉野聡建築設計室
新潟スイーツ・ナカシマさん こんばんは
>これはまたオシャレなデザインですね^^
有難う御座います♪
>採光を入れるための工夫ですか^-^
はい!!
>歩きながら中庭も見れちゃっていいですね♪
いろんな空間を楽しむ事が出来ます。
>我が家はそもそも中庭がないです(笑)
>池はありますが…(汗)
池があるんですね!!
池を活用するデザインも楽しそうです♪
吉野聡建築設計室
たぬちゃんさん こんばんは
>夢のある、かつスタイリッシュなバルコニーなんですね~
有難う御座います。
>先日 ひさしぶりに住宅展示場を見ました。
そうなんですね!!
>新潟の夢ハウスというところ、、、、
>数日前のブログにも紹介しましたが~すごいのなんの!!
>ため息がでました。
住宅展示場にある建築
高価な住宅で、坪単価100万円以上
床面積が60坪以上!!です。
理系G
吉野さんこんばんは!
実際に、目で確認しているので、とってもよくわかります(^_^)
これも、「意味のあるデザイン」ですものね!
ただパーツを並べただけでは生まれない発想です!
今日の東京出張は、例の断熱材関係でした。
普及の一端を担えれば、これは環境の為でもありますから、より仕事に力が入ります(^_^)
TWINS
こんばんは〜
採光・空調も兼ねた空中バルコニー
デザイン的にもパーフェクトです(*^^)v
伯爵
なるほど
いいですね
>高価な住宅で、坪単価100万円以上
ふえ~
吉野聡建築設計室
理系Gさん おはようございます
>実際に、目で確認しているので、とってもよくわかります(^_^)
有難う御座います♪
>これも、「意味のあるデザイン」ですものね!
はい!!
>ただパーツを並べただけでは生まれない発想です!
有難う御座います。
>今日の東京出張は、例の断熱材関係でした。
そうなんですね!!
私は、東京進出のきっかけとなるミーティングです。
>普及の一端を担えれば、これは環境の為でもありますから、より仕事に力が入ります(^_^)
はい!!
吉野聡建築設計室
TWINSさん おはようございます
>採光・空調も兼ねた空中バルコニー
>デザイン的にもパーフェクトです(*^^)v
有難う御座います♪
吉野聡建築設計室
伯爵さん おはようございます
>なるほど
>いいですね
有難う御座います。
>>高価な住宅で、坪単価100万円以上
>ふえ~
はい!!
驚きです。