「ありがとう」
感謝したり、礼を言ったりするときに用いる言葉。
丁寧にいうときは「ございます」を付ける。
関西地方では「おおきに」 (Yahoo辞書抜粋)
「ありがとう」の由来を調べてみると、
ありがとうの語源は、形容詞「有り難し(ありがたし)」の連用形「有り難く」がウ音便化したものである。「有り難し」とは、本来「有ること」が「難い(かたい)」、すなわち「滅多にない」や「珍しくて貴重だ」という意味であった。『枕草子』の「ありがたきもの」では、「この世にあるのが難しい」という意味、つまり「過ごしにくい」といった意味でも用いられている。(Wikipedia 抜粋)
そんな素敵な言葉の「ありがとう」
一番重要なのは感謝される気持ち・または示す行動と思います。
そして、その言葉には大きなパワーがあります。
吉野聡建築設計室 吉野聡
建築設計をご依頼くださるクライアントの皆様に、1回でも多く「ありがとう」を頂けるように、私の気持ちで対応します。また、対応しています。
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
上記URLのFacebook内の「いいね!」のクリック 宜しくお願い致します
嵯峨乃や
おはようございます。
ありがとう。素晴らしい言葉です。
心を込めて、言えるようになりたいです。
いつもありがとうございます。
joycook
おはようございます。
素直にありがとうを言える自分であることを心がけなくては・・と思います。
常に謙虚で感謝できる人間でいたいと思っています。
私は仏壇を二つ抱えているのですが、二つも管理させていただく、嫁ぎ先で管理させていただく環境を主人に感謝です。
今日はまず主人に感謝から行きます。
藤井
お早うございます。
「いきものがかり」のありがとうを
思い出します。
いつも素敵な言葉「ありがとう」を
感謝の気持ちを込めて
使っています。
いつも、ありがとうございます。
木仙人
おはようございます 吉野さん
お客さまからのありがとうは
何事にも変えがたい力がありますね(^^)
伯爵
こんにちは
そうですね
仕事は重要です
仕事を下さる方に感謝です
吉野聡建築設計室
嵯峨乃やさん おはようございます。
>ありがとう。素晴らしい言葉です。
はい!!
>心を込めて、言えるようになりたいです。
>いつもありがとうございます。
こちらこそ有難う御座います。
吉野聡建築設計室
joycookさん おはようございます。
>素直にありがとうを言える自分であることを心がけなくては・・と思います。
はい!!
まずは自分の心がけですね。
>常に謙虚で感謝できる人間でいたいと思っています。
はい!!
>私は仏壇を二つ抱えているのですが、二つも管理させていただく、嫁ぎ先で管理させていただく環境を主人に感謝です。
>今日はまず主人に感謝から行きます。
素敵な思いです。
吉野聡建築設計室
藤井さん おはようございます。
>「いきものがかり」のありがとうを思い出します。
歌は知りませんが、聞いたことがあります♪
>いつも素敵な言葉「ありがとう」を感謝の気持ちを込めて使っています。
素敵な思いです。
>いつも、ありがとうございます。
こちらこそ有難う御座います。
吉野聡建築設計室
木仙人さん おはようございます。
>お客さまからのありがとうは
>何事にも変えがたい力がありますね(^^)
はい!!
最高のビタミンです♪
吉野聡建築設計室
伯爵さん おはようございます。
>そうですね
>仕事は重要です
>仕事を下さる方に感謝です
はい!!
クライアントの皆様へ、感謝の気持ち+恩返しです。
甲州市学習塾のこばやし
おはようございます
お客様からの感謝の言葉、嬉しいですね(^^)
住みやすさ、快適さ、いつもお客様の立場にたってのご提案
多くの方に喜ばれる素敵な仕事ですね♪
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
こんにちは!
そう、滅多に無いことが起きて、「神様に向かってお礼を言う言葉でもあります」\(^o^)/
普段から「ありがとう」をみんなが沢山使えるようになるといいなぁ・・・(^^)
茶柱通心
吉野聡建築設計室さん こんにちは。
ありがとう、あらためてこの言葉のこと、考えてみました。
素直な気持ちがあってこそ、出てくる言葉であり、
相手にも心が伝わりますね。
お客様へのありがとう、カミさんへのありがとう、
後者はチョット照れくさいかな(;^◇^;)ゝ
誕生日プレゼント工場
こんにちは。
良い言葉ですね。私も今あらゆる事に感謝が出来ます。
沢山の出来事が私を救ってくださる。
ありがたいことです。
モルタル・マジック
こんにちは!
鳥取東部では「ようこそ」と言います。何だか歓迎されているみたいで素敵でしょう?^^
感謝の気持ちは常に持ち続けたいものですね。
たぬちゃん
由来を教えていただき、ありがとうございます~!!
この黒い吉野さんの目印、、、かっこいいです~
吉野聡建築設計室
甲州市学習塾のこばやさん こんばんは
>お客様からの感謝の言葉、嬉しいですね(^^)
はい!!
その言葉の凄さに驚きもあります。
>住みやすさ、快適さ、いつもお客様の立場にたってのご提案
多くの方に喜ばれる素敵な仕事ですね♪
有難う御座います♪
吉野聡建築設計室
溶射屋さん こんばんは
>そう、滅多に無いことが起きて、「神様に向かってお礼を言う言葉でもあります」\(^o^)/
はい!!
>普段から「ありがとう」をみんなが沢山使えるようになるといいなぁ・・・(^^)
はい!!
そう思います♪
吉野聡建築設計室
茶柱通心さん こんばんは
>ありがとう、あらためてこの言葉のこと、考えてみました。
>素直な気持ちがあってこそ、出てくる言葉であり、
>相手にも心が伝わりますね。
はい!!
だからこそ、気持ちで対応したい。
そう考えています。
>お客様へのありがとう、カミさんへのありがとう、
>後者はチョット照れくさいかな(;^◇^;)ゝ
はい(^^)
吉野聡建築設計室
誕生日プレゼント工場さん こんばんは
>良い言葉ですね。
>私も今あらゆる事に感謝が出来ます。
素敵な思いです♪
>沢山の出来事が私を救ってくださる。
>ありがたいことです。
良い流れ・良い循環ですね(^^)
吉野聡建築設計室
モルタル・マジックさん こんばんは
>鳥取東部では「ようこそ」と言います。何だか歓迎されているみたいで素敵でしょう?^^
そうなんですね!!
ありがとう=ようこそ
情報を有難う御座います♪
>感謝の気持ちは常に持ち続けたいものですね。
はい!!
吉野聡建築設計室
たぬちゃんさん こんばんは
>由来を教えていただき、ありがとうございます~!!
どう致しまして!!
私も勉強です。
>この黒い吉野さんの目印、、、かっこいいです~
有難う御座います♪
建築現場に掲げるシート看板です(^^)
理系G
吉野さんこんばんは!
「仕事を与えてやっている」
「仕事をしてやっている」
こういう考えでは、絶対に出てこない「有難う」
「仕事をして頂いている」
「仕事を与えて頂いている」
こう考える事で、いっぱい出てくる「有難う」
後者の方が、いい仕事になるに決まっています(^_^)
感謝の溢れる仕事、いいですね♪
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんばんは!
ありがとうって素敵な言葉ですよね^^
私もありがとうと言えることにまず感謝したいと思います^-^
人は支えられつつ生きていると思います♪
そう実感したときは素直にありがとうといいたいですね*^-^*
TWINS
こんばんは〜
>1回でも多くの「ありがとう」
同じ気持ちで仕事をしています!
人の役に立ってる、喜ばれてるという
実感があります(^^)
コレはクセになりますよね!!