芝生をいかに健康で美しく、そして長持ちさせるかは、日ごろの十分な手入れが大切です。
それは、毎年継続的に繰り返されます。
その対応は、芝自信がはっきり答えを出してくれます。
本日は、芝のメンテナンス「学び編」です。
山梨県甲府市では、芝の手入れ(メンテナンス)は3月にスタートして9月・10月の年の半年となります。
家庭用の芝と言う範囲で考えれば、楽しみながら行う程度と考えて頂ければと思います。
芝の手入れ(メンテナンス)の種類と内容です
①刈り込み
手動・電動やエンジン付きの芝刈り機で定期的に芝を刈ります。
②雑草の除去
定期的に行う雑草の除去
フォークを使うと、また雨が降った後に行うと簡単に除去できます。
③水やり
芝生の土の中にしっかり水が染み込むイメージで散水します。
販売されている家庭用のスプリンクラーを使用します。
④肥料の散布
ホームセンターや園芸店は売られている肥料を散布します。
チッソ・リンサン・カリが入っている粒状の肥料です。
⑤目土
均一した芝・美しい芝する為に、低い部分や芝の育ってない部分に平らに敷き均します。
目土の土と言っても、粒子の小さい砂です。
少量の場合は、ホームセンターや園芸店は売られています。
大量では、造園業者の方に砂の購入を依頼しています。
⑥通気・エアーレーション(穴あけ)
下記のブログをご確認下さい
2012年3月14日 高麗芝 3月のメンテナンス(手入れ)
そして「サッチの除去」も大切です。
明日は、サッチの除去について詳しくUP致します。
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
https://www.facebook.com/sy.breakfast
藤井
お早うございます。
人間も、物も
放おっておいてはいけないのですね。
手間を掛けないと!!
明日のサッチの除去が楽しみです。
いつも、ありがとうございます。
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
やっぱり手を加えた分、結果が違うのでしょうね。
結果がついてくることが嬉しいと思います(^^)
サッチって何でしょう・・・??
伯爵
こんにちは
結構、専門的にみると色々あるのですね
どうりで素人的にやって育たないわけです
日南海岸黒潮市場店長フルサワ
吉野さん、こんにちは!^^
>芝生をいかに健康で美しく、そして長持ちさせるかは、日ごろの十分な手入れが大切です。
アプローチの練習には使われませんよね(^_^;)
いいですね、芝のある生活^^
リフォームのサトウ工業
こんばんは、やっぱり芝はデリケートで、まるで人間の肌みたいですね。保湿が大事ですね。
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんばんは!
芝生の上で子供を遊ばせるのが夢です^^
でも芝って思った以上に手がかかるんですね@-@;
これは私じゃ無理だ~(笑)
…というより芝生にする土地がありませんでした^^;
茶柱通心
吉野聡建築設計室さん こんばんは。
芝生の養生と聞くと、ゴルフ場を想像します。
私の地区にはゴルフ場経営者がいて、会社の
敷地に芝生をたくさん養生していました。
係りの方は猛暑のときなど、ご苦労されていました。