建築の耐震診断では、荷重計算や耐震診断計算を行うほかに、診断を行う建築の調査を行います。
調査内容は
①設計図面(構造図共)と調査を行う建物との整合性の確認
②用途変更・増改築・被災状況等のヒアリング
③ひび割れ(クラック)や雨漏れの確認
④建物内部・外部の不同沈下(レベルの測量)
⑤柱の傾きの測量
⑥コンクリートの圧縮強度、中性化試験
⑥の試験を行う為には、実際の建築からコンクリートコアを採取します。
採取の手順は
1.コア採取において、コンクリート内部に配筋されている鉄筋を切断しないよ、鉄筋の位置を確認します。
コンクリート内にある鉄筋位置が確認できる「鉄筋探査機」
赤線上に配筋されている事が分かります。
2.鉄筋を切断しないよう、鉄筋と鉄筋の中間部にポイントを置きコアを抜きます。
コンクリートコア抜き機を使いコアの採取
採取するコアは、下記の規定があります。(JIS A 1107)
径 :粗骨材最大寸法の3倍以上,鉄筋ピッチ以下
長さ:径の1倍以上
採取した後の鉄筋コンクリートの壁
(この部分は無収縮モルタル+仕上にて補修致します)
明日は、コンクリートコア抜きの動画(YouTube)をUP致します。
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
https://www.facebook.com/sy.breakfast
藤井
お早うございます。
>耐震診断の コンクリートコア抜き
阪神・淡路大震災以後
耐震基準が強められたと聞きました。
安心して住みたいです!!
明日の動画が楽しみです。
よろしくお願いします。
木仙人
おはようございます 吉野さん
なるほど、こうして抜くのですね
伯爵
おはようございます
凄いですね。
ここまでやるかですね
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
こんにちは!
いつも思うのですが、素人考えなのですが、こうやって抜いちゃうことで強度が下がってしまうような気がするのですが・・・。
でも、法律で決まっていることですから何の問題もないということなのでしょうね(^_^)
誕生日プレゼント工場
こんにちは。
こんなすごいこと出来るんですね!
>コンクリートコア抜きの動画(YouTube)
これは興味津々。
モルタル・マジック
こんにちは!
モルタル・マジックのモルタル!!!
こんな固いものがごっそり抜けるなんて…!
動画のUP楽しみにしています♪
リフォームのサトウ工業
こんばんは、コアで鉄筋を切断してしまっては、調査が本末転倒になってしまいますから、気をつかいますね。
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんばんは!
本当に綺麗にぬけちゃうものなんですね♪
きちんと調べることで建物強度の検査もより信頼のおける情報となるのでしょう^-^
こういった検査、本当に大切だと思います*^-^*
TWINS
こんばんは〜
>コンクリート内にある鉄筋位置が確認できる「鉄筋探査機」
プロのツールって、
カッコイイですよね〜(^^)
必要もないのに
ほしいって思っちゃう(^^;
茶柱通心
吉野聡建築設計室さん こんばんは。
「鉄筋探査機」火星探査機ではない、当然。
「コンクリートコア抜き機」しっかりした規定がありますね。
>無収縮モルタル+仕上にて補修
安心しました♪
ひとことで耐震診断といっても、いろんな調査、段階があることがわかりました(^∇^)