道路や駐車場などを作る時にを行う「アスファルト舗装」
施工時の温度は、最も大切な管理の1つです。
その基準は、日本道路協会出版の「アスファルト舗装要綱」を基準にして定められています。
基準では、初期締固め前温度110℃以上との規定されていますが、これは下限値であり、実際には120℃~150℃になるとの事です。
山梨県 2012年夏
気温35℃以上の日が続きます。
夏場の舗装工事ではアスファルトの温度が150℃前後ありますので、重機付近の体感温度は50℃以上にもなります。
そして太陽の光を直接感じながら行う施工
過酷な作業となります。
真夏のアスファルト舗装
周囲にいるだけで、アスファルトの熱風を感じます。
アスファルト舗装
道路にあるような表面が黒いものを想像すると思います。
これに「デザイン・機能・環境・コスト」を加えると!!
浸透式カラーアスファルト舗装
山梨県歯科医師会・山梨県歯科衛生専門学校のポーチ
夏休み中に「イメージチェンジ」です。
透水性があるので、降った雨は地中内に戻します。
よって、表面の水たまりの心配がありません。
吉野聡建築設計室の設計コンセプト
「デザイン・機能・環境・コスト」を満足しています。
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
https://www.facebook.com/sy.breakfast
藤井
お早うございます。
>浸透式カラーアスファルト舗装
デザイン・機能、いいですね。(^^)ニコ
雨の降った様子も
見たいです。
木仙人
おはようございます 吉野さん
カラーアスファルト、いいですね(^^)
日南海岸黒潮市場店長フルサワ
吉野さん、おはようございます!^^
>夏場の舗装工事ではアスファルトの温度が150℃前後ありますので、重機付近の体感温度は50℃以上にもなります。
そして太陽の光を直接感じながら行う施工
過酷な作業となります。
すごく過酷な作業ですね(^_^;)
>浸透式カラーアスファルト舗装
山梨県歯科医師会・山梨県歯科衛生専門学校のポーチ
夏休み中に「イメージチェンジ」です。
透水性があるので、降った雨は地中内に戻します。
よって、表面の水たまりの心配がありません。
これはいいですね!\(^o^)/
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
>山梨県歯科医師会・山梨県歯科衛生専門学校のポーチ
夏休み中に「イメージチェンジ」です。
いいですねぇ・・・学校に行ったら今までと違うカラーリングになっていたらビックリするでしょうねぇ(^_^)
しかも機能的に優れているのは嬉しい限りです(^_^)
伯爵
こんにちは
最近のアスファルトは透水性もあるんですね
さすがです
理系G
吉野さんこんにちは!
都会で思うのは、とにかく土が見えない事!
アスファルトとコンクリートだらけで、大雨にも弱いですよね~
その点、これは素晴らしい(^_^)
デザイン力もあって、ステキです♪
megane
こんにちは、いつも有難うございます。アスファルトもカラフルになると素敵ですね、雰囲気ががらりと変わります。
茶柱通心
吉野聡建築設計室さん こんにちは。
子どもの頃、アスファルト舗装したばかりのところ、
棒で突いて怒られました。
カラーアスファルト、デザイン性に機能性プラス。
いろんな提案は、引き出しの多さですね♪
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんばんは!
アスファルト、色がつくだけでイメージががらりと変わりますね^-^
無機質な感じのするアスファルトがなぜか暖かく♪
透水性があるというのもすごいと思います*^-^*
モルタル・マジック
こんにちは!
色も明るくてだいぶ建物のイメージが変わりますね!
これなら都会のコンクリートジャングルのイメージもかなり払拭されると思います!!