建築は、たくさんの人(職人)の手によって作られます。
何十・何百、時には何千人、何万人となります。
「みんなの思いを1つに!!」
だからこそ、1つの建築の着工から完成するまでには、多くの打合・会議を行います。
それは、ご依頼頂いたクライアントの皆様により良い建築を作る・より良い建築を引き渡す、そして、工事の安全を図る為にです。
その打合や会議は、建築工事の着工前から行われます。
各担当者が集まって行う「工事着工前会議」
私(吉野聡)から、その建築の設計コンセプトやデザインイメージ
その他、その建築工事における注意点、そして周辺環境への配慮などの説明を行います。
また、設計図面を確認しながら検討ヶ所のピックアップを行い、担当者ごとに話し合いを行います。
それは、建築工事がスタートしてからも打合・会議を行い続けます。
工程毎の確認を行う監理の他に、定期的に行われる現場工程会議。
可能な限りクライアントの皆様に同席して頂き、建築現場の進行状況や施工方法・基準などの説明を行っています。
2010年4月 9日 毎週行う現場工程会議
2009年10月 3日 週間現場工程会議
どんな建築でも人が考え人が作ります。
だからこそ「人と人が会って話し合う・コミュニケーションをとる・お互いが理解し合う」と言った事が大切になります。
作業効率をUPさせる「デジタル」は大切
しかし、人と人との「アナログ」はもっと大切
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
https://www.facebook.com/sy.breakfast
藤井
お早うございます。
私もデジタルより
アナログの方が大切だと!!
思います。
伯爵
こんにちはすごいなあ
そこまで徹底しているのですね
さすがです
嵯峨乃や
おはようございます。
素晴らしいお仕事ですね。
それも、信頼関係があって、為せることだと思います。日頃のお付き合いも大切にされていらっしゃるのでしょうね。
すごい。
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
施主さんの想いを詰めて設計する訳ですから、今までの色んな経験のある方にお願いするのが一番!
吉野さんにお任せするのが安心だと思います(^^)
日南海岸黒潮市場店長フルサワ
おはようございます!
>建築は、たくさんの人(職人)の手によって作られます。
何十・何百、時には何千人、何万人となります。
「みんなの思いを1つに!!」
だからこそ、1つの建築の着工から完成するまでには、多くの打合・会議を行います。
これが一番、大事かもしれませんね(^_^)
紀州のcotton母
こんにちは
いつも有難う御座います
>どんな建築でも人が考え人が作ります。
だからこそ「人と人が会って話し合う・コミュニケーションをとる・お互いが理解し合う」と言った事が大切になります。
流石吉野さんです♪
素晴らしいと感じます
なので信頼が生まれるのでしょうね~
甲州市学習塾のこばやし
こんにちは
大切な夢を形にするのには
良いチームワークも必要ですね(^^)
綿密な打ち合わせで、お客様の思いが
吉野さんを通じて工事関係者の方々にも伝わりますね♪
モルタル・マジック
こんにちは!
>しかし、人と人との「アナログ」はもっと大切
まさにこれです!
ネット社会にいくらなってもやはりアナログなコミュニケーションはデジタルなお付き合いには適いません。
理系G
吉野さんこんばんは!
やっぱり顔を合わせての打ち合わせ、大切ですね(^_^)
明日はわざわざありがとうございます。
よろしくお願い致します。
茶柱通心
吉野聡建築設計室さん こんばんは。
クライアントさんへの強い思いがあるからこそ、手間隙かかる作業を丁寧に慎重に、すすめていかれるのですね。
人と人との話し合いが、基本。私もそう思います。意思の疎通、
目を見ながら話す、ですね。
リフォームのサトウ工業
こんばんは、建築でコミュニケーションは大事ですね。
実感してます。
TWINS
こんばんは〜
>作業効率をUPさせる「デジタル」は大切
しかし、人と人との「アナログ」はもっと大切
ホントにその通り!
デジタル化が進めば進むほど、
人との関係はアナログが大事だってことを
痛感します(^^)