「得々三文会」恵林寺・副住職古川周賢老師

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

「視野と繋がりを少し広げてから職場へ行こう!!」がコンセプトの

得々三文会

得々三文会ブログ

得々三文会Facebookページ

朝の時間を有意義に使った参加型の会です。

発表者が気になっている身近なテーマを話し合ったり、地域で頑張っている人や団体の紹介を通して、視野と繋がりを広げていける場所を目指している為、発表テーマは自由です。

そして、参加されたメンバーがそれぞれ発表者となる実践型の会でもあります。

平成24年12月25日(火)「クリスマス」

第75回は、乾徳山 恵林寺・副住職の古川周賢老師が発表する

「禅寺に、何ができるのか?---お寺の、そして仏教の果たす役割を、原点から考える」をテーマとして

約50分の発表、42名の参加者で開催です。

得々三文会で発表する古川周賢老師

乾徳山 恵林寺・副住職の古川周賢老師

重要文化財(国指定) 恵林寺 - Wikipedia

5つのテーマに分け

1.「禅寺に何ができるのか? お寺の、そして仏教の果たす役割」

2.お坊さんは何をする人なのか?

3.なぜ「修業」をするのか?

4.修業とはどのようなものか?

5.禅寺の活動の「原点」とは?

そして、多くのものを切り捨てながら修行・生活をすると言った、

人生にビジネスに、多くの大きなプラスになった内容。

最後の言葉として

目標と自分のおかれている現状をしっかりと認識する。

人に頼らない・何かを当てにしない・他人と比較しない・絶対に投げ出さない。

試行錯誤を繰り返し、苦労しながら歩み続ける。

それが、意識しなくても身に備わる「自信」となり、本当の「無心」となる。

私の目標・道

そして、思いが集約されている言葉です。

山梨県甲府市

デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail     yao@ruby.plala.or.jp

HP      http://sekkei-y.com

facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei

        https://www.facebook.com/sy.breakfast