5月のGWまで半月
2013年のGWの計画はお決まりでしょうか?
今年のGWは、自宅の庭で楽しむプラを計画してみてはいかがでしょうか。
弊社が設計監理する住宅。
自宅の庭での楽しむ空間も提案しています。
建築を計画する上でプラン(間取り)は大切です。
そのプラン(間取り)を計画する時の建物の配置は、更に大切です。
それは全ての基準となります。
周辺環境・前面道路巾員・道路からのアクセス・光の入る方角・風の通る道(方向)・窓から見える外部の景色・庭の使い方など、敷地条件と建物プラン(間取り)を一致させる必要があるからです。
また、人の話し声・車・周辺環境の騒音についても関係します。
このブログで何度となくUPしている
「同じ条件は2つとありません」
敷地条件・周辺環境も同じです。
だからこそ、その敷地の条件での提案が求められます。
生活を楽しむ・快適に過ごす為の工夫(提案)がたくさんあります。
多くの楽しみ方がある庭の空間
その1つにみんなが集まって、また家族でBBQを行う楽しみがあります。
弊社の庭の一角にあるBBQスペース。
そこで、一斗缶を使った燻製づくりも行っています。
チキンとベーコンの燻製
その時のブログは下記のリンクをご確認下さい。
2011年9月30日
自宅で燻製づくり(一斗缶) 2/4
2011年10月 2日
自宅で作る燻製(スモーク) 完成 4/4
自ら釣ったニジマスの燻製
2012年8月16日
自宅の庭で一斗缶を使った燻製づくり 4/4
一斗缶を使った焼き芋づくり
2011年11月 3日
一斗缶を使用した焼き芋でづくり 2/3
2011年11月 4日
一斗缶を使用した焼き芋でづくり 3/3
自宅の庭で楽しむ
その1つに、外で料理をつくる・食べる楽しみ方があります。
更に良い季節となるGW
家族の絆・繋がり・思い出にも大きなプラスとなります。
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
https://www.facebook.com/sy.breakfast
藤井
お早うございます。
ゴールデンウィークが楽しみです(^^)
>「同じ条件は2つとありません」
オンリーワン !!
大きな庭のある家に憧れます。
北原建築
おはようございます。
>「同じ条件は2つとありません」
自分も身にしみて感じています。
ワインショップキムラ
おはようございます
チキンとベーコンの燻製、いいですね。
赤ワインに合いそうです。
日南海岸黒潮市場店長フルサワ
こんにちは^^
>弊社が設計監理する住宅。
自宅の庭での楽しむ空間も提案しています。
建築を計画する上でプラン(間取り)は大切です。
うちは庭がないんです(^_^;)
2階の広いデッキが庭代わりです。
紀州のcotton母
こんにちは
いつも有難うございます
燻製美味しそうです
何でも出来る吉野さんですね
ゴールデンウイークはお休み出来るのですか?
伯爵
こんにちは
バーベキューのいえる家
格好いいなあ
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんばんは!
GW、計画バッチリですよ^^
家内達は実家に帰るそうで、私は仕事です^-^
バーベキューとかしてあげると子供喜びそうですね♪
一斗缶で私も作ってみたいです*^-^*