その年の流行や季節で変わる洋服(ファッション)のカラー
服を着替えるように、建築のカラー(色)を変える。
一瞬で雰囲気が変わります。
そして、人の気持ちも大きく変わります。
そんな手軽なリフォームがあるんです。
その建築の外観・室内を見た瞬間、真っ先に視線が集まる部分
(どんな建築にも建築にあります)
そのワンポイントを変える事で全体の雰囲気が大きく変わる事もあります。
それは、各種仕上材のリフォームの他に、家具・オブシェ・植栽などによっても変わります。
例えば、飲食店や店舗
建築を通じて、お店側の思いを表現する。
どう伝えるかよりどう伝わるか!!
イメージUP・売上UPに繋がります。
だからこそ、手軽にチャレンジです。
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
https://www.facebook.com/sy.breakfast
藤井
お早うございます。
家も洋服のように季節によって
着せ替えが
出来るといいですね(^^)
北原建築
おはようございます。
毎回一番迷うのが色の選択です。
色んな所の建築物を参考にして
決めることが多いです。
伯爵
おはようございます
色彩は人の感情をコントロールするので大切です
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます!
建物によって一つ一つポイントが違うでしょうね。
色んな事に気を配らなければなりませんがやり甲斐もあると思います(^^)
モルタル・マジック
こんにちは!
色見本、印刷の現場でもあります。
眺めているだけで楽しいですね。
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんばんは!
目の行くワンポイントだけ変えるというのは目からウロコでした^-^
一箇所変えるだけで雰囲気が変わったりするならコストも少なくいいですね♪
さて、お店のどこを変えようか…^^;
日南海岸黒潮市場店長フルサワ
こんばんは^^
>そのワンポイントを変える事で全体の雰囲気が大きく変わる事もあります。
それは、各種仕上材のリフォームの他に、家具・オブシェ・植栽などによっても変わります。
お店の模様替え、確かに大事ですね^^
茶柱通心
吉野聡建築設計室さん おはようございます。
カラーで、イメージが変わりますね。
とても重要な要素です。
洋服選びから、商品包装。カラーを意識しています(^^)