猛暑となっている2013年
山梨でも連日最高気温が日本1.2.3位を記録する日が続いています。
8月10日(土)には40℃を超える「40.7℃」を記録しています。
そんな時に行うコンクリート工事のコンクリート。
本日は、注意(チェックポイント)のをUPします。
1日の平均気温が25℃を超える日
コンクリートは暑中コンクリートとして扱われます。
暑中コンクリートでは気温が高いことによって、セメントの硬化が促進されるためワーカビリティー(コンクリートの軟度)の低下などを招いて結果的にコールドジョイント・強度低下・ひび割れの発生等につながります。
そのため、暑中コンクリートにあっては
1.使用する材料を低温のものにする。
2.単位水量・セメント量を抑える。
3.混和材料を用いる。
4.コンクリートと他の物質との接触面を濡らしておきます。
5.練混ぜから打設完了までの時間を短くする。
などの対策を行います。
(日平均気温が4℃を下回る日は、寒中コンクリートとなります)
木造建築の基礎 コンクリート工事・コンクリート
季節やその日の天気・温度などによって変わる
コンクリートの仕様・施工方法
頑丈で男らしいコンクリート
施工には、細心の注意+繊細さが求められます。
「コンクリートは大切な生き物」
私の思いです。
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
https://www.facebook.com/sy.breakfast
やまだゆたか
おはようございます。
なるほど。建物の基礎の部分ですから細心の注意が必要ですね。
平均気温25℃以上、もしくは4℃以下というと場所によっては年間のかなりの期間が該当しますね。
とても勉強になります。ありがとうございます。
みんなにこにこ医療食のよっしー
吉野さん、おはようございます!
>季節やその日の天気・温度などによって変わる
コンクリートの仕様・施工方法
なるほど、奥が深いですね!
以前、TVで女優の菊川怜さんが、仰っておりました大学での研究は、コンクリートをDNAの塩基配列をモデルにして、モデル化出来ないかということをしていたそうです。その話を思い出しました。
藤井
お早うございます。
>「コンクリートは大切な生き物」
頑張って下さい。
work + ability
実行可能性
consistency
一貫性、整合性
木仙人
おはようございます 吉野さん
コンクリートもデリケートなんですね
北原建築
おはようございます。
>「コンクリートは大切な生き物」
熱い思いを感じます。
8月10日、自分は建て方作業をしていて
ものすごく暑かった記憶があります。
伯爵
おはようございます
>寒中コンクリート
気温によって異なるんですね
モルタル・マジック
こんにちは!
コンクリートも生きているんですね!すごいです!
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんばんは!
コンクリートは生き物なんですね@-@;
温度や湿度でも変わるということから気を使うことと思います♪
それにしても工夫がいろいろですごいです*^-^*
TWINS
こんばんは〜
気温によっての細かい品質管理、
プロの仕事ですね!
そういうことって一般的に知られていませんから、
ブログで情報発信する意義の大きさを感じます(*^^)v