私、吉野聡も会員になっております「山梨青年工業会」
昭和46年(1971年)10月に設立された山梨青年工業会(青工会)は、山梨県内で活動する経営者及び後継者を中心にメンバー構成される団体です(卒業年齢45歳)。
「自己研鑽」を旗印に、月一回の例会を主な活動としています。
事務局は、山梨県甲府市相生2-2-17(甲府商工会議所内)
・「青工会メールマガジン」
・「青工会ブログ」
・「青工会ツイッター(Twitter)」
・「青工会Facebookページ」
平成25年8月21日(水) 甲府商工会議所で行われる
山梨青年工業会 8月例会
私の所属する委員会(総務委員会)の担当例会です。
我が委員会の委員長の職業は「弁護士」
そして、同じ委員会メンバーの中にも、もう1人弁護士が在籍しています。
そんなメリットを使った例会
「模擬裁判を通じ「~説得力を高めるロジカル・シンキング~」を開催致します。
そこには、2つの目的があります。
①第一の目的
刑事裁判や裁判員制度の概要について知ってもらって、社会的知識を身に付けてもらう、ということです。よく刑事裁判について報道はなされますが、実際、どのようなルールの下で、どのように行われているか、などについては知らない方が多いのではないでしょうか。また、平成21年5月に裁判員制度がスタートしましたが、自分や自社の従業員が裁判員に選ばれたらどのように対処したら良いのか、などについて興味がある方は多いのではないでしょうか。今回の例会では、説明を交えながら、模擬裁判を総務委員会のメンバーが実演したり、裁判員裁判のQ&Aを紹介することで、第一の目的を達成したいと思っています。
②第二の目的
ロジカル・シンキングの基本を理解して、話や文章の説得力を高める、ということです。この「ロジカル・シンキング」という言葉、単に「論理的に思考する」ということの英訳のようですが、実は奥が深い用語であります。この「ロジカル・シンキング」を究めるということは時間的に難しいですが、調べてみると、刑事裁判がこの「ロジカル・シンキング」に基づいて判断されているということが良く分かります。今回の例会では、会員の皆様に、模擬裁判を題材に、評議をしていただくことにより、第二の目的を達成したいと思っています。
例会中に行う模擬裁判.
私は「検察官」の役です。
山梨青年工業会 総務委員会(14人)
例会当日までに、多くのリハーサル・準備を行っています。
また、この例会・委員会を通じて裁判・裁判員制度についても学んでいます。
弁護士の仕事についてもです。
山梨青年工業会では、毎月会員・会員企業のプラスになる例会・委員会を開催しています。
平成25年7月現在の会員数は70名
会員になる事で、多くの会員と繋がる機会もあります。
詳しくは、山梨県甲府市相生2-2-17(甲府商工会議所内)
事務局 長沼事務局までお問い合わせ下さい。
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
https://www.facebook.com/sy.breakfast
藤井
お早うございます。
logical thinking
ロジカルシンキングで
ベストソリューションに向かう
最善の解決に
いいですね!!
北原建築
おはようございます。
多業種の方との交流で
学び成長できる。
そんな会があることは素晴らしい事だと
感じました。
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんばんは!
ロジカルシンキングは一度お話聞いたことあるのですがなかなか難しかったです^^;
やっぱり自分でその学習を深めていくのが大切ですね@-@;
山梨青年工業会、すばらしい組織ですね*^-^*