「子どもの声」騒音にあらず

yahooニュースに掲載されていた

「子どもの声」騒音にあらず=環境条例改正へ―東京都

東京都は9日、騒音防止を定めた「環境確保条例」について、現在は規制対象となっている子どもの声を除外する方向で検討を始めた。

 騒音とすることに違和感を指摘する声が出ていた。都内の自治体と今後協議し、早ければ来年中にも条例を改正する。

 同条例は、騒音のほか排ガスや水質汚染の防止などを規制しており、2000年に公害防止条例を改正して制定。条文では「何人も規制基準を超える騒音を発生させてはならない」と明記しており、子どもの声も騒音に含まれることになる。

 今年3月に都議から「子どもの声を工場の騒音と同列に扱うのはおかしい」との指摘を受け、都は都内62市区町村にアンケートを実施。42自治体が「子どもの声に対して住民から苦情があった」と答えた一方、子どもの声を規制対象から外すべきだとした自治体は40に上った。引き続き規制すべきだとした自治体は数カ所にとどまったという。

楽しそうに外で遊ぶ子どもたち

楽しそうに外で遊ぶ子どもたち(yahoo画像より)

「子どもの声を工場の騒音と同列に扱うのはおかしい」の意見賛成します。

しかし、騒音ではありませんが・・・。

子どもの声の事で悩みの相談を受ける事があります。

夜勤の皆様。御病気の皆様。寝たきりのご年配の皆様。

いろんな立場の方がいらっしゃいます。

非常に難しい問題です。

「暑い・寒い」、「うるさい・静か」、「明るい・暗い」などの人の感覚。

法的な基準や一般的な基準がありますが、詳細には人によって変わります。

だからこそ、その人の為の建築・仕様が求められています。

住宅、アパート、マンション、店舗、飲食店、事務所、集合住宅、各種病院、企業、工場、倉庫・・・。

あらゆる建築に該当します。

「オンリーワン」

ずっと安心して快適に過ごせる建築。

たくさんご提案しています。

山梨県甲府市

デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail     yao@ruby.plala.or.jp

HP      http://sekkei-y.com

facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei

        https://www.facebook.com/sy.breakfast