今あるバルコニーを部屋にする増築。 安価に仕上がります。

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

物干し場や娯楽スペースなどに利用されることがあるバルコニー。

高層建築ではその用途に加えて、高さへの不安感の解消や災害時の避難経路確保、太陽光の日射の調整として。

その他、「「万一地震で窓が割れても(破片が落ちて)下の通行人に危険が及ばないように」と言う歩行者の安全上の理由からバルコニーが採用される事もあります。

外部のバルコニー。

室内として利用してみませんか。

バルコニーを部屋に

ベランダを部屋に

とある会社の事務所の外にあるバルコニー。

手狭になった事務所の増築です。

この増築面積は10㎡以下。

10㎡以上になりますと、建築確認申請手続きが必要となります。

屋根。外壁の一部、床があるバルコニー。

通常の増築工事より、はるかに安価に行う事が出来ます。

また工期短縮にも繋がります。

多くのメリットがあるバルコニーへの増築。

お勧め致します。

建物の構造やプランによっては、構造の補強が必要になる事もあります。

事前に正しい確認が必要です。

山梨県甲府市

デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail     yao@ruby.plala.or.jp

HP      http://sekkei-y.com

facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei

        https://www.facebook.com/sy.breakfast