いまある建築の断熱改修。 まずは公共建築から1/3

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

平成23年3月11日に発生した東日本大震災

あの時の事、今でもはっきり・しっかり覚えています。

津波による福島原発の崩壊

東京電力管内の電力不足、計画停電

私たちの生活は一変しました。

それまでの私たちは

1.温暖化による電力需要の増大

2.生活レベルの向上による電力の増大

3.24時間の生活による電力の増大

さまざまな要因によって電力使用量は増大の一途をたどっていました。

電気は、無くならないもの、使いたい放題の生活です。

それが、東日本大震災をきっかけに電気(エネルギー)は限りあるものだと!!

火力・原子力・風力・水力・太陽光・地熱・バイオ発電・水素・・など「エネルギーの作り方も大切」

そして、「作ったエネルギーをどう使うか」も大切です。

苦労して作ったエネルギーを苦労しながら節電して使い続ける。

自動車社会を考えてください。

低燃費車、ハイブリット車など、エネルギーの使い方の提案を積極的に行っています。

快適に省エネ・エコですね。

まさにこれなんです!!

そこで、提案するのは建築の高断熱化です。

高断熱にする事で、大きな節電が期待できます。

また、快適性能もUPします。

世界の環境先進国のドイツ。

建築の高断熱化については、日本とはレベルが違います。

2005年(平成17年)、ドイツに環境への視察に行った時に学んできています。

ドイツ ベルリンの壁

素晴らしい取組は、積極的に学んで・提案して・実践する。

10年以上行い続けています。

明日は、なぜ「断熱」を提案するのか??

その理由をUPします。

山梨県甲府市

デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail     yao@ruby.plala.or.jp

HP      http://sekkei-y.com

facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei

        https://www.facebook.com/sy.breakfast