良い仕事を行う為には、何と言っても健康でなければ・タフでなければ・パワーを持ってなければなりません。
そして、人一倍体力・耐力・持久力が必要です。
でなければ、365日24時間動けません。
平成26年6月から始めたロードバイク(自転車)の練習。
AM3:50~AM4:10にスタートするトレーニングを行ってきましたが、安全を考え平成29年4月からは室内で3本ローラのトレーニングをスタートしています。
ロードバイク 3本ローラートレーニング
その日の体調や1日の予定を確認しながらトレーニングメニューを変えています。
そこで!!ロードバイク暦3年の私が、今年も富士山ヒルクライムにチェレンジします。
詳しくは、下記のブログをご確認下さい。
2017年3月 5日
2017年 第14回Mt.富士ヒルクライムに出場します。
目標があると更にスキルUPに繋がります。
大会に申し込む・参加する事で「目標」が生まれます。
目標はクリアする為にある。
だからこそ、更なるトレーニングです。
大会が行われる富士スバルラインで、5月14日(日)と5月20日(土)にトレーニングです。
富士スバルライン料金所
ロードバイクを始めた3年前から6回目の富士スバルライン。
それぞれのタイムは!!
・1回目:「2時間04分」
・2回目:「1時間57分」
・2年前の富士ヒルの大会は「1時間49分33秒」
・4回目:「1時間42分」
・5回目:「1時間38分」
・今回は「1時間37分」
前回から1分の記録更新です。
次回の目標は、「1時間35分」
そして、第14回Mt.富士ヒルクライムには、今年の高い・高い・大きな目標の「1時間30分」
僅かな光りが見えてきました。
スポーツも・ビジネスも!!
常に目標を設定し、クリアし続ける。
これが更に楽しくなるんです。
しかし・・・。
大会日の2週間前に、運動による「痛風」が発症!!
Webの情報によると
「痛風の改善を目的とした場合、過度な筋トレや激しい運動は禁物。新陳代謝が活発になりすぎたり、大量に汗をかくと体の中の水分が減少し、それが腎臓への負担となって、尿酸値を上昇させてしまいます。
急激に尿酸値が上がると、痛風が発生しやすい状態に。さらに、筋肉の疲労により発生する乳酸も、尿酸の排出を低下させる原因となります。」との事です。
大会まであと1週間。
今は治療に専念しています。
住宅、店舗、飲食店、事務所、工場、倉庫、集合住宅、各種病院
など建築の設計・監理
耐震診断、耐震補強設計、耐力度調査、建築確認申請手続き、
特殊建築物定期報告書検査作成
山梨県甲府市
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
中小企業診断士加藤忠宏
こんにちは
>運動による「痛風」が発症!!
お気を付けください
保険屋あい
こんにちは。
素晴らしいタイムになってきましたね。
最初に比べて30分近く縮められましたね。
本番で目標を達成されますようお祈りいたします。
中小企業診断士加藤忠宏
お気をつけてくださいね