4回のシリーズでUP致します「10周年」吉野聡建築設計室のブログ。
本日の第3回目は「吉野聡建築設計室のブログの繋がり編」です。
平成20年1月19日にスタートした吉野聡建築設計室のブログ。
これまでに、多くの繋がりがありました。
それは、弊社がある山梨県はもちろん、静岡県・東京都・神奈川県・千葉県のお住いの皆様から、ブログをきっかけにしたメール・電話からのお問合せです。
その中には、東京都内にある一部上場企業様からも。
メールでの問合せから多くのやり取りを行い、ご依頼についての条件を確認の上、業務内容書+見積書+概略工程表を提出しています。
その後、電話での多くの打合を行いながら「実際にお会いする」を基本にしています。
吉野聡建築設計室には「Webサイト・ブログ・Facebook」があります。
・WebサイトはOPENから「10年」。
・ブログのUPした記事「3,680件以上」。
・FacebookはOPENから6年6ヶ月。
毎日、建築に関する情報をUPしながら、大切に・大切に育て続けています。
きっかけは「問合せ・ご相談・ご質問」
吉野聡建築設計室Webサイト「建築を楽しむ為に」に該当する皆様。
きかっけがインターネットですが、後は人と人との繋がり(Face to Face)を大切にするアナログの対応を行っております。
「見える」を大切にする。
それが吉野聡建築設計室です。
明日の第4回目は「吉野聡建築設計室のブログ (未来編)」についてUPいたします。
企業、事務所、工場、倉庫、店舗、飲食店、アパート、マンション、住宅、各種病院・歯科医院、公共建築などのデザイン・設計・監理。
耐震診断、耐震補強設計、耐力度調査、建築確認申請手続き、
特殊建築物定期報告書検査作成
山梨県甲府市
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
中小企業診断士加藤忠宏
リアルにつながるバーチャルがいいですね
保険屋あい
こんにちは。
繋がって、会って、親しくなって、いろんな情報交換が出来ますね。(^^ )