平成30年6月に相談がありました甲府市住吉にお住いのK様。
平成31年3月下旬に既存建物の解体から建築工事を開始しています。
それから3カ月
そして、令和元年6月上旬の大安の日に建て方も完了しています。
これから、外部・内部の各下地の施工に入ります。
そんな時に、弊社に大量の紀州備長炭が届きました。
弊社の玄関に届いた、和歌山県の生産者(コットンクラブ)から取り寄せる「ほんもの紀州備長炭」です。
吉野聡建築設計室が提案する「健康建築」
その1つに紀州備長炭を提案しています。
それは、他の炭と効果が違う本物の紀州備長炭を使用しています。
ホンモノの紀州備長炭には、優れた消臭・防湿・電磁波吸収に効果があります。
その素晴らしい効果がたくさんあります紀州備長炭を、1階の床下に敷き詰める事で
「床下の全てが大きな空気清浄器」になります。
しかし、それはただ敷き詰めれば良いと言う事ではありません
その効果をさらに発揮させる為に、たくさんの提案(工夫)を行っています。
そんな素晴らしい効果のある紀州備長炭を、甲府市住吉の家に敷き詰めます。
企業、事務所、工場、倉庫、店舗、飲食店、アパート、マンション、住宅、各種病院・歯科医院、公共建築などのデザイン・設計・監理。
耐震診断、耐震補強設計、耐力度調査、建築確認申請手続き、
特殊建築物定期報告書検査作成
山梨県甲府市
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
中小企業診断士加藤忠宏
昔のサイトで頑張っているんですね
溶射屋
吉野さん
こんにちは!
やっぱり本物を使うことでより、その効果を感じることができるのでしょうね(^.^)