線路の石(バラスト軌道)静岡駅の新幹線ホーム

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

山梨県は車社会。

一人一台で車を持っています。

2017年のデータになりますが、人口100人あたりの自動車保有台数

1 群馬県 69.58台

2 茨城県 67.49台

3 栃木県 67.41台

4 富山県 66.65台

5 山梨県 66.48台

の全国第5位です。

そんな事もあり、電車を利用したことがほぼない方も多いと思います。

私も仕事の・プライベートの移動は「車」です。

兵庫県伊丹市のお客様から建築相談があり、日帰りで・安価に・快適に行く方法と考えた結果、静岡駅から新幹線を利用しました。

25年ぶりに乗る新幹線に乗る時に???と思ったのが、線路の石です。

なんの為にあり、どんな効果があるのか??

新幹線のホーム

静岡駅の新幹線のホーム

その場で「Web確認」です。

路盤の上の道床に砕石や砂利などのバラストを敷き、バラストの上部に枕木を並べてその上にレールを敷設する構造の道床である。バラストは列車からレール・枕木を介してかかる荷重を広く分散して路盤に伝え、列車の左右動、温度によるレールの伸縮による枕木の移動を防ぎ、列車の走行により発生する振動エネルギーを吸収する。また、雨水の排水が容易であり、雑草の生育を防止する(Wikipediaより)

なるほど!!

線路の石がこれほど重要な役割を果たしているなんて。

電車が走る線路。線路を支える石(バラスト)。

「縁の下の力持ち」です。

と思いながら新大阪駅へ

新幹線 新大阪駅

線路を支える石(バラスト)が無いんです。

バラストがある駅とない駅がある。

これには、しっかりとした理由があるんだと考えています。

企業、事務所、工場、倉庫、店舗、飲食店、アパート、マンション、住宅、各種病院・歯科医院、公共建築などのデザイン・設計・監理。

耐震診断、耐震補強設計、耐力度調査、建築確認申請手続き、

特殊建築物定期報告書検査作成


山梨県甲府市

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail   yao@ruby.plala.or.jp

HP    http://sekkei-y.com

facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei