敷地選びは、ハザードマップ(洪水)も確認して下さい。

自然災害の多い私達の住む日本。
地震だけではなく豪雨や大雨による水害、土砂崩れ、地盤の崩壊などもあり、毎年多くの・大きな被害が起きています。
誰もがそのリスクを避け・考え・行動します。
建物を建てる敷地も同じです。
災害が起きにくい安心で安全な場所を選びます。
本日のブログでは、そのリスクを簡単に調べる方法をご紹介します。
(目安となる資料です。判断時には詳細な調査をお願い致します)

①「住所や大字・小字(アザ)名を見る」
その住所の名前から想像する事も出来ます。
住所から判断する場合、大字・小字の地名を調べる事でヒントを得る事も出来ます。
「字(あざ)」は、自然災害や地質、土壌などに由来したものが多く、危険を避けるための知恵として古くから伝えられた地名のこととも言われています。
ただし、異なる事もありますので注意が必要です。

②「山梨県内の地盤資料が一冊のなった本を参考にする」
 その敷地や周辺の地盤データを見る事で、おおよその判断が可能となります。

③「各地域の都市計画区域マスタープランを参考にする」
 甲府市都市計画マスタープラン
甲府市都市計画マスタープラン 
詳しくは、甲府市役所Webサイト 甲府市都市計画マスタープランをご確認下さい。

④「各市町村が発行しています洪水ハザードマップを確認する」
  洪水の注意地域を表現している地図です。

甲府市西部の洪水ハザードマップ
弊社のある甲府市西部の洪水ハザードマップ
赤丸印内にあります「吉野聡建築設計室」
黄色の表示は、浸水深「0~50㎝」と最も安心できる地域
黄→緑→水色→青の順に浸水の危険が増していきます。
更に、自社の敷地は周辺地盤より30㎝程高くなっています。
このような情報は、この土地を購入する前にチェックしています。
これが安心できる土地の決め方の1つです。

これから、土地を購入される皆様。
弊社からのお願いです。
土地の条件の1つに、災害情報や地盤の条件を加えてください。
知っていると知らなかったでは大きな差が出ます。

企業、事務所、工場、倉庫、店舗、飲食店、アパート、マンション、住宅、各種病院・歯科医院、公共建築などのデザイン・設計・監理。
耐震診断、耐震補強設計、耐力度調査、建築確認申請手続き、
特殊建築物定期報告書検査作成

山梨県甲府市
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100 
mail   yao@ruby.plala.or.jp
HP    http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei