お盆休みは関係市町村へ 建築基準法の事前調査

まったく同じ建物を考えていても、建てる場所(住所)によって条件(制約)が変わります。
その為に、建築を計画している敷地について、確認申請に伴う事前調査を行います。
それはその敷地がある市役所で、都市計画区域、防火地域、用地地域、建ペイ率、容積率、都市計画法の開発、土地区画整理事業その他の都市計画事業、風致地区、上水、下水道共用開始区域、道路種別、土砂災害防止法、急傾斜地崩壊危険区域、地すべり防止区域、埋蔵文化財、景観条例などです。
その計画地がどのような関係法に該当し、どんな制約を受けるのかの確認です。

多くの皆様が休日となるお盆休みは、弊社の事前調査日としています。
市役所は、お盆期間中もカレンダー通りに開庁しており、2025年のお盆期間は8月13日(水)~8月15日(金)は通常通り開いています。
市民課などがある部署は、お盆休みを使っての手続きで人を感じますが、建築関係がある部署は多くの企業が休みになるお盆中は空いているからです。

2025年8月13日(水)
現在、新規プロジェクトが進んでいる山梨県韮崎市の2つの建築と北杜市の建築における「事前調査」です。

韮崎市役所 確認申請の事前調査
韮崎市役所 建設課計画管理担当、上下水道課課、教育委員会での事前調査

北杜市役所 確認申請の事前調査
北杜市役所 まちづくり推進課、下水道施設課、道路河川課、教育委員会での事前調査

北杜市役所高根総合支所 確認申請の事前調査
上下水道課での事前調査
それぞれの市役所での多くの関係部署では、お盆中の時期もあり一日で調査を終えています。
その他に、電話やメール、メッセージ、LINEが少ない事も関係しています。
しかし!!甲府市内の道路は空いていましたが、山梨県北杜市へ向かう国道141号線が渋滞です。

国道141号線 明野地区の渋滞
国道141号線と中央道との交差部。
この先にある信号による渋滞です。
これは大誤算であったが、10分程の渋滞なので問題無しです。

電話やメール、メッセージ、LINEが少ないお盆休みは、仕事のペース・処理能力がUPする時です。
上手く利用しながら、お盆明けの稼働時期に繋げています。

企業、事務所、工場、倉庫、店舗、飲食店、アパート、マンション、住宅、各種病院・歯科医院、公共建築などのデザイン・設計・監理。
耐震診断、耐震補強設計、耐力度調査、建築確認申請手続き、
特殊建築物定期報告書検査作成

山梨県甲府市
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100 
mail   yao@ruby.plala.or.jp
Web   https://sekkei-y.com
facebook https://www.facebook.com/yaosekkei