建築工事現場の工事車両

  • 投稿日:
  • by

***今日は何の日*** <鰹節の日 >

「い(1)い(1)ふ(2)し(4)」の語呂合わせから、鰹節のメーカー、ヤマキが制定。鰹節のPRを目的に、鰹節の切り削り実演販売や、だしの取り方教室などを実施

山梨県甲府市にあろ甲府市立貢川小学校

我が母校です

貢川小学校

甲府市立貢川小学校は明治11年6月 2日貢川学校新築校舎落成開校式典挙行 となり今年で132年経つ伝統ある小学校です

校舎の老朽化と耐震性が満足していないとの理由で、校舎の改築工事が行なわれ昨年完成しています

今年度は屋内運動場(体育館)の改築工事です

先日、屋内運動場の解体工事現場の確認に行ってきました

貢川小学校の体育館1

解体工事の約70%進んでいる状態でした

貢川小学校の体育館1

鉄骨造の解体

大きな鉄骨の梁を切断の後がありました

以前は、鉄骨梁を人がガス切断していましたが・・・

早速Webで確認すると、専用の切断機(大型重機)がある事が分かりました

切断能力が大きい重機で機械から建物の強固な鉄骨柱、土間基礎、鉄筋コンクリート材にいたるまで切断するとの事です

従来の工法よりも振動や騒音を大きく低減が可能になるとの事です

解体も建築設計の業務範囲です!

工事現場への道路幅員や周辺環境などによっても工事の方法が変わります

先日のミキサー車もそうですが工事現場におけるさまざまな重機をもっと勉強しなくてはと思いました!

吉野聡建築設計室

山梨県甲府市デザイン・住宅・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理

建築工事現場の工事車両の勉強にご理解してくださるなら(1click)

人気ブログランキングへ