***今日は何の日*** <二・二六事件の日>
1936年、陸軍皇道派の青年将校らがクーデターを起こした。岡田啓介首相をはじめ、政府・軍部の要人を襲撃、蔵相の高橋是清らを殺害し、永田町一帯を占拠したが、国民の支持を得られず、失敗に終わった
木造建築の中で代表的な在来工法と2×4工法
同じ木造建築ですが、基準は違います
2×4工法での監理の1つをご紹介します
2×4工法は部材を釘によって接合する事をを基本とし、基準通りの仕様の釘によって施工する事により建物の安全性を確保します。
ですので2×4工法では、各構造部位ごとに使用する釘の種類・本数・打ち方がすべて決められています。
構造躯体用には、CN釘・GN釘・SN釘・ZN釘・SFN釘の5種類があります。在来木造用の釘に比べると太さが違い、剪断や引き抜きに強くなっています。
また木材同士の接合に使用されるCN釘は4種類あり、それぞれの長さにより緑・黄・青・赤に色分けされています
吉野聡建築設計室 新築工事で確認した釘
各種CN釘 色分けされたCN釘
CN釘の使用ヶ所では
左上に木を貫通している釘があります
CN90です(赤色)
貫通させる事によって、所要長さが確保されているか、また色の確認が可能です
釘を打ちつける間隔の基準もあります
次に右側の合板面に打ち付けているCN50の緑の釘です
合板の場所によっての釘を打ち付ける間隔の違いがあります
このように2×4工法ではとても重要になてくる釘
さまざまな基準の中で施工されているかの確認を行うのが「監理」です
1つ1つ詳細に確認を行いながら監理を進めていきます
吉野聡建築設計室
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室の監理にご理解してくださるなら(1click)
人気ブログランキングへ
cotton母
お早う御座います
いつも有難う御座います
長い釘を使うのですね~
家を一軒建てるのに使用する金物は凄い数ですね。
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
釘に色を付けてあるのはアイデアですね。
誰が打っても間違いがないようにしてあるのには関心しました。
考えてみれば当たり前のことなのでしょうが品質を守るにはこう言う細かいことが肝心だと思います。
人気ブログランキング!「ポチッ!」(∩.∩)
京丹後のおやじです
おはようございます
>各構造部位ごとに使用する釘の種類・本数・打ち方がすべて決められています。
こんなにたくさんの種類と使い方が決められているとは知りませんでした。
2×4は奥が深いのですね。
吉野聡建築設計室
cotton母さん おはようございます
>いつも有難う御座います
こちらこそいつも有難う御座います
>長い釘を使うのですね~
はい!
>家を一軒建てるのに使用する金物は凄い数ですね。
そうですね
どのくらい使用するのか、何万本・何十万本と言った単位だと思います!
吉野聡建築設計室
溶射屋さん おはようございます
>釘に色を付けてあるのはアイデアですね。
はい!
>誰が打っても間違いがないようにしてあるのには関心しました。
これはこのような基準になっています
考えた人は凄いです♪
>考えてみれば当たり前のことなのでしょうが品質を守るにはこう言う細かいことが肝心だと思います。
そうですね!
>人気ブログランキング!「ポチッ!」(∩.∩)
いつも有難う御座います
吉野聡建築設計室
京丹後のおやじさん おはようございます
>>各構造部位ごとに使用する釘の種類・本数・打ち方がすべて決められています。
>こんなにたくさんの種類と使い方が決められているとは知りませんでした。
釘の関係でも今日紹介した以外にも多くの事が定められています
>2×4は奥が深いのですね。
はい!
基準は異なりますが、在来工法も多くの基準があります
落款印の遠藤印昭堂
おはようございます。
中々天気が晴れなくて作業にも
影響していることでしょう。
>色分けされたCN釘
釘まで管理しているとは
びっくりです。
加藤忠宏
おはようございます
うちの住宅2*4+重量鉄骨です(笑い
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、おはようございます!
釘も工夫一つですね^^
色分けして長さをとは確認のしやすさが違うとおもいます^-^
以前何かで釘はなめてから打ち付けると錆びて引き抜きづらくなりよいと聞いたことがあるのですが…これって本当ですか?^^;
吉野聡建築設計室
加藤先生 こんにちは
>うちの住宅2*4+重量鉄骨です
そうなんですね!
であれば、大空間な部屋がありそうですね♪
吉野聡建築設計室
落款印の遠藤印昭堂さん こんにちは
>中々天気が晴れなくて作業にも影響していることでしょう。
そうなんです!
昨日は現場が中止でした
今日は朝から工事を行っています
明日は・・・なんです
>色分けされたCN釘釘まで管理しているとはびっくりです。
2×4工法にとって釘は大切な部分です
しっかり確認です!
吉野聡建築設計室
新潟スイーツ・ナカシマさん こんにちは
>釘も工夫一つですね^^
はい!
>色分けして長さをとは確認のしやすさが違うとおもいます^-^
そうなんです!
>以前何かで釘はなめてから打ち付けると錆びて引き抜きづらくなりよいと聞いたことがあるのですが…これって本当ですか?^^;
はい!本当です!!
木仙人
こんにちは
なるほど、色分けしないといけないということは釘の役割はかなり重要ですね
ティンカーベル
釘の色分け等ちょっとした工夫が作業効率を高めますね。
何日か前に「大至急○○現場に×釘と++ボルト持ってきてー」と電話がきました。明らかに間違い電話です。「アノー」と口ごもっていたら「四の五の言ってねえで大至急ね!」と切れてしまいました。どうなりました事か?
吉野聡建築設計室
木仙人さん こんにちは
>なるほど、色分けしないといけないということは釘の役割はかなり重要ですね
はい!
2×4工法は部材を釘によって接合する事をを基本とし入る為です!
吉野聡建築設計室
ティンカーベルさん こんにちは
>釘の色分け等ちょっとした工夫が作業効率を高めますね。
はい!
>何日か前に「大至急○○現場に×釘と++ボルト持ってきてー」と電話がきました。明らかに間違い電話です。
そうなんですね!
>「アノー」と口ごもっていたら「四の五の言ってねえで大至急ね!」と切れてしまいました。どうなりました事か?
ラーメン屋さんの出前の注文を思い出しました(^O^)
プラスチック職人
釘の色分けだけでなく打つ間隔にも決まりがあるんですね。
基準通りにしっかり施工していただけるから我々も安心してお願いが出来るってことですね(^^)
megane
こんばんは、2.26を起すような愛国心のある青年が存在するのだろうか?なんてね。
2×4工法って模型を作っているみたいですね、これが今の家ですね。
豆蔵
こんばんは
打ち込む釘の種類・本数・打ち方まで指定されて
いるのですね~。しかも釘が色分けされてる~^^;
これは本当に合理的ですね。チェックもし易いのでは
ないでしょうか?
吉野聡建築設計室
プラスチック職人さん おはようございます
>釘の色分けだけでなく打つ間隔にも決まりがあるんですね。
はい!
>基準通りにしっかり施工していただけるから我々も安心してお願いが出来るってことですね(^^)
はい!
設計図面や基準通りに施工されているかを確認するのが「現場施工監理」です
吉野聡建築設計室
meganeさん おはようございます
>2.26を起すような愛国心のある青年が存在するのだろうか?>なんてね。
どうなんでしょうね!
>2×4工法って模型を作っているみたいですね、これが今の家ですね。
はい!
しかし、2×4工法だけがと言う事はありません
吉野聡建築設計室が設計・監理する木造建築は、2×4工法以外に、在来工法、メタルフィット工法を行っています
吉野聡建築設計室
豆蔵さん おはようございます
>打ち込む釘の種類・本数・打ち方まで指定されて
いるのですね~。
はい!
>しかも釘が色分けされてる~^^;
>これは本当に合理的ですね。
はい!
>チェックもし易いのではないでしょうか?
多くの釘が必要になる2×4工法
色分けによってとても確認しやすくなっています