基礎(ベース)配筋検査・コンクリート打設

  • 投稿日:
  • by

吉野聡建築設計室の設計・監理にて、平成21年6月1日より着工していますS-House

昨日、基礎(ベース)のコンクリート打設を行いました

着工時からの様子は、吉野聡建築設計室 HP WORKING S-House参照

コンクリート打設1

コンクリート打設状況

バイブレーターを使いながら、コンクリートを隅々まで流し込みます

コンクリート打設2

打設後(金コテ押エ)

コンクリート打設時の監理内容は、

1.天候・気温の確認

2.コンクリート強度・スランプなどのコンクリートの仕様+打設時間

3.コンクリート打設状況の確認

4.天端の仕上(金コテ仕上)

5.安全確認・工事現場周辺への配慮

6.打設後の養生確認

コンクリート打設を行った前日には、配筋検査を行っています

配筋検査1

基礎(ベース)配筋

2種類の配筋です

Aタイプ:D13@100 タテ・ヨコ

Bタイプ:D13@200 タテ・ヨコ

配筋検査2

基礎の地中梁

上下端筋:3-D13

フープ筋:D10@150

寸法確認が必要の場合には、必ずスケール(定規)を添えて撮影を行います

このように、全ての確認を行い写真撮影します

完成時には、撮影した写真のJPEGデータ(約1000枚程)もお渡しします

山梨県甲府市

デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail yao@ruby.plala.or.jp