甲府市の民間住宅の耐震化

  • 投稿日:
  • by

駿河湾沖に震源地を持つ東海地震

この地震については、この30年以内での発生確率が84%とも言われています

甲府市(市役所付近)は、今後30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率が55・3%と高い予想が出されています

市は、市内の住宅耐震化を進める指針となる耐震改修促進計画により2015年度末までに民間住宅の耐震化率を90%、市営住宅や市の特定建築物は100%とする目標値を設定しています

山梨県や甲府市の公共建築物や民間の特殊建築物の耐震診断・耐力度調査や耐震補強設計を行っています吉野聡建築設計室は、木造住宅の耐震診断も行っています

木造2階建て、40坪程度の住宅の場合、耐震改修のみの費用は平均200万円程度

甲府市では、それらの費用の一部を「木造住宅の耐震改修補助制度」を利用する事が出来ます

一般住宅80万円、高齢者と障害者世帯については上限を100万円としています

(t但し、補助金対象建築は1981年6月以前に建築された木造住宅としています)

1日でも早く耐震診断・補強工事を行い、安心できる住まいとして頂きたいと思います

事前の対応です!!

山梨県甲府市

デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail yao@ruby.plala.or.jp

☆☆サイプレス(豪州ヒノキ)についてのお問い合わせは☆☆

   吉野聡建築設計室まで