感じ方の変化

  • 投稿日:
  • by

今日は平成21年11月21日(土) 

北海道・東北地方や標高の高い地域では雪が降っています

本当に寒くなってきました

じんわり温かいものが恋しくなる季節です

下記の写真は、現場の廃材を利用したストーブの中の火です

体の芯までジーンと温まるようなじんわりした火

突然ですが!!

真っ赤に燃える写真をじっくり見て下さい

次に手を大きく開いてモニターへ近づけて下さい

温かみのある火

温かみのある火"

手のひらが何とも言えない感じになりませんか?

もしかしたら、ほんのり温かみをかんじませんか?

そこにこの楽しさがあるのです

想像もしなかった事が、考えて・見て・行動に移す事によって感じ方が変ってくるのです

建築設計も同じです

建築設計は、想像の中でさまざまな検討を行う事も多いですが、さまざまなデザイン・色・風景や写真を見たり、スケッチを書いたり、図面通りに現場(敷地)を歩いたりして確認しています

同じ想像でも感じ方が変ってきます

設計の楽しさの1つです

最後にもう1度、手の大きく開いてモニターへ

山梨県甲府市

デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail yao@ruby.plala.or.jp

☆☆サイプレス(豪州ヒノキ)についてのお問い合わせは☆☆

   吉野聡建築設計室まで