12月は「地球温暖化防止月間」です
平成9年12月に京都で開催された気候変動枠組条約第3回締 約国会議(COP3)を契機として、翌年の平成10年度から12月を「地球温暖化防止月間」と定め、国民、事業者、行政が一体となって普及啓発事業を始めとする様々な取組を行うことにより、地球温暖化防止に向けた国民運動の発展を図ることとしました。
環境省 地球環境・国際環境協力HP 抜粋
地球が誕生して46億年
この時代を生きている私たちが、大切な地球を破壊しようとしています
その1つが地球温暖化です
地球温暖化によって生態系・自然環境・社会などにおいて、大きな影響が心配されています
そんな状況を回避すべく、世界各国・私たち日本・各地域の政策面など、さまざまな動きがで始めています
建築の分野でも同じです
太陽光発電 エコ給湯
高気密(気密シート) 高断熱(セルロース吹付など)
地球温暖化対策に向けた代表的な商品
各国、各県、各市町村、各社でアピールを行っています
吉野聡建築設計室でも積極的に提案・採用を行っています
しかし、これらのものは技術的な違いなどがありますが、誰が行っても同じなんです
吉野聡建築設計室が、プラスアルファーとして提案を行っている事は「平面計画からエコについて考えていこう」です
月々のコストが安く・簡単に・楽しく・快適に使用できるプラン(平面計画)という考えです
プランによって内部の環境は大きく変わります
そのプランは、敷地の条件によって変ります
決められたプランではなく、全てがオリジナルプランを提案しているから可能なんです
0から作り上げていく「Only One」のプランです
上記の写真にある地球温暖化対策に向けた商品と組み合わせると、さらに素晴らしい効果が生まれます
「平面計画からエコについて考えていこう」
素敵な建築となります
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
☆☆サイプレス(豪州ヒノキ)についてのお問い合わせは☆☆
吉野聡建築設計室まで
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
>月々のコストが安く・簡単に・楽しく・快適に使用できるプラン(平面計画)という考えです
家を建てるにも同じ間取りは絶対にあり得ないですから総合的に判断して得られるものだと思います。
これは色んな経験がないと得られないこともあると思います。
吉野聡建築設計室
溶射屋さん おはようございます
>家を建てるにも同じ間取りは絶対にあり得ないですから総合的に判断して得られるものだと思います。
はい!!
同じ条件の敷地や人は、絶対にありません
ですので、プランが同じという事はありません
>これは色んな経験がないと得られないこともあると思います。
はい!!
多くの提案をしています
京丹後のおやじです
おはようございます
>月々のコストが安く・簡単に・楽しく・快適に使用できるプラン(平面計画)という考えです
プランによって内部の環境は大きく変わります
そのプランは、敷地の条件によって変ります
決められたプランではなく、全てがオリジナルプランを提案しているから可能なんです
0から作り上げていく「Only One」のプランです
本物のマイハウスですね。(^^)
懐にもエコですね。(^^)
吉野聡建築設計室
京丹後のおやじさん おはようございます
>本物のマイハウスですね。(^^)
>懐にもエコですね。(^^)
はい!!
おやじさんの表現をお借りすると
「イキイキ・ニコニコ・ワクワク」の建築です♪
よ
おはようございます!
>0から作り上げていく「Only One」のプランです
施主の希望は多種多様そこにecoの観点から提案されランニングコストの面でも満足いくものを提供される、それはもう顧客満足度高い…ですね!
パンツ屋
吉野聡建築設計室さん、おはようございます。
いつもありがとうございます!
エコ、環境、大切なことですよね。
>ONLY ONE
素晴らしいことです、さすが!
私もがんばらねば!!
ありがとうございます。
木仙人
おはようございます 吉野さん
吉野さんはECOに関するカードを沢山お持ちなので
お客様にとってはエコポイントの住宅への拡充は追い風ですね
日南海岸黒潮市場フルサワ
吉野さん、こんにちは!
>0から作り上げていく「Only One」のプランです
いいですね、自分たちだけの家・・・・
吉野さんみたいな設計士さんとお会いしたかったです^^;
伯爵
こんにちは
確かにエコが省コストにも繋がりますものね
提案の幅が広がります
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんにちは!
エコで省エネにつながればお財布もニコニコになっちゃいますね^^
地球にやさしく私たちの生活にもやさしいエコ住宅は言うことなしです^-^
吉野聡建築設計室さんのOnlyOneの住宅、私も住んでみたいですね♪
吉野聡建築設計室
yokoさん こんばんは
>施主の希望は多種多様そこにecoの観点から提案されランニングコストの面でも満足いくものを提供される、それはもう顧客満足度高い…ですね!
有難う御座います
常に満足度あげる事を目標としています
吉野聡建築設計室
パンツ屋さん こんばんは
>いつもありがとうございます!
こちらこそいつも有難う御座います
>エコ、環境、大切なことですよね。
はい!!
>>ONLY ONE
>素晴らしいことです、さすが!
有難う御座います
>私もがんばらねば!!
>ありがとうございます。
どう致しまして
私もさらにを目指していきます!!
吉野聡建築設計室
木仙人さん こんばんは
>吉野さんはECOに関するカードを沢山お持ちなのでお客様にとってはエコポイントの住宅への拡充は追い風ですね
有難う御座います
私の設計事務所コンセプトは、「デザイン・環境(エコ)・コスト」です
その3つが1つになる建築です
吉野聡建築設計室
日南海岸黒潮市場フルサワさん こんばんは
>いいですね、自分たちだけの家・・・・
はい!
完全オリジナルですから快適・安心・楽な建築になります
>吉野さんみたいな設計士さんとお会いしたかったです^^;
有難う御座います♪
吉野聡建築設計室
伯爵さん こんばんは
>確かにエコが省コストにも繋がりますものね
はい!
環境に良い・快適で低コストの生活が可能です
>提案の幅が広がります
はい!!
たくさんあります♪
吉野聡建築設計室
新潟スイーツ・ナカシマさん こんばんは
>エコで省エネにつながればお財布もニコニコになっちゃいますね^^
はい♪
>地球にやさしく私たちの生活にもやさしいエコ住宅は言うことなしです^-^
流石!ナカシマさん
まさにその通りです!
>吉野聡建築設計室さんのOnlyOneの住宅、私も住んでみたいですね♪
有難う御座います
是非にです♪
cotton母
こんばんは
吉野さんの様な頼りがいのある設計士さんが近くに居てくれたら心強いですよね~~
近かったら沢山紹介したい所です
ランニングコストが低いのは嬉しい事です♪
長いお付き合いになりますものね~。
吉野聡建築設計室
cotton母さん こんばんは
>吉野さんの様な頼りがいのある設計士さんが近くに居てくれたら心強いですよね~~
有難う御座います!
>近かったら沢山紹介したい所です
cotton母さんのお気持ち
とっても嬉しいです♪
>ランニングコストが低いのは嬉しい事です♪
はい!安心します
>長いお付き合いになりますものね~。
はい!!
月々の小さな削減が年間で大きな金額に
何十年後にはさらに大きな金額となります
リフォームみなかみ
こんばんは
『平面計画からエコについて考えていこう』
とても素晴らしい考えですね。
共感します。勉強になります。
ありがとうございます。です。
和スィーツ茜姫
こんばんは!
>決められたプランではなく、全てがオリジナルプランを提案しているから可能なんです
0から作り上げていく「Only One」のプランです
本当に本当に、世界にひとつだけのマイハウスなのですね。
自分の生活にあったエコ活動を行えるということでもありますね。
無理せず、しっかり、そして経済的になるといえば、
これ以上のことはないですね!!
megane
こんばんは、いつも有難うございます。25%の削減とは、鳩山さんの暴言としか思えないのですが、これに向かって頑張る、景気の動向も不安ですね。
>「平面計画からエコについて考えていこう」
吉野聡建築設計室さんらしい、ユニークで洗練されたプランですね、施主も喜ぶと思います。
吉野聡建築設計室
リフォームみなかみさん おはようございます
>『平面計画からエコについて考えていこう』
>とても素晴らしい考えですね。
はい!!
>共感します。勉強になります。
有難う御座います
吉野聡建築設計室
和スィーツ茜姫さん おはようございます
>本当に本当に、世界にひとつだけのマイハウスなのですね。
はい!
>自分の生活にあったエコ活動を行えるということでもありますね。
はい!
建てる地域や敷地条件・使用方法も違います
条件に合ったプランです
>無理せず、しっかり、そして経済的になるといえば、これ以上のことはないですね!!
はい!!
吉野聡建築設計室
meganeさん おはようございます
>いつも有難うございます。
こちらこそいつも有難う御座います
>25%の削減とは、鳩山さんの暴言としか思えないのですが、これに向かって頑張る、景気の動向も不安ですね。
いろいろあります
そこに向けて努力する事と思います
>>「平面計画からエコについて考えていこう」
>吉野聡建築設計室さんらしい、ユニークで洗練されたプランですね、施主も喜ぶと思います。
有難う御座います♪