建築の完成引渡し後に行う「アフターメンテナンス」
大切にしています
甲府市に建つA's House
平成16年に完成・引渡しを行っています
詳細は吉野聡建築設計室HP PROJECTS A's Houseをご確認下さい
アフターメンテナンスに訪れた時に確認しました
2004.3.13
駐車場の舗装の工事中に行ったご夫婦の手形+子供の手形と足型
いい思い出が残っています
笛吹市 御坂町に建つK-BOX
平成16年に完成・引渡しを行っています
詳細は吉野聡建築設計室HP PROJECTS K-BOXをご確認下さい
笛吹市 御坂町に建つK-BOX
1階リビングの一部が吹抜けに
その吹抜の窓からたくさんの光がリビングを照らしています
また吹抜とそこに面する子供室の窓によって、常に家族の一体感を感じさせてくれます
吉野聡建築設計室では、建築によって生まれる家族の繋がりを大切に考えています
温かい家族が出来る家
楽しみがいっぱいです
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
☆☆吉野聡建築設計室 10周年「ありがとう」キャンペーン☆☆
ご好評につき、1ヶ月間(2月まで)期間延長して開催します
2010年1月1日のブログ、若しくは吉野聡建築設計室まで
京丹後のおやじです
おはようございます
>駐車場の舗装の工事中に行ったご夫婦の手形+子供の手形と足型
いい思い出が残っています
いい記念になりますね。
アットホームですね(^^)
cotton母
お早うございます
いつも有難うございます
日付と手形素敵ですね~
良い思い出でになりますね
明るい吹き抜け。。。
家族の笑い声が聞こえてきそうです♪
家を見るのは楽しいですね
技術研究所よーこ
吉野聡建築設計室様
おはようございます。
アフターメンテナンスの時に確認!
嬉しい発見ですね、施主が楽しく住まわれているんですね!
いいですね!幸せ創造家ですね!(^^)v
吉野聡建築設計室
京丹後のおやじさん おはようございます
>>駐車場の舗装の工事中に行ったご夫婦の手形+子供の手形と足型
>いい思い出が残っています
はい!!
メンテナンスに伺った時に当時の話になります!
>いい記念になりますね。
はい!
>アットホームですね(^^)
素敵なご家族です♪
吉野聡建築設計室
cotton母さん おはようございます
>いつも有難うございます
こちらこそいつも有難う御座います
>日付と手形素敵ですね~
>良い思い出でになりますね
はい!!
メンテナンスに伺った時も、当時の話になります♪
>明るい吹き抜け。。。
>家族の笑い声が聞こえてきそうです♪
リビングから「ご飯ですよ♪」と一声掛ければOKです
>家を見るのは楽しいですね
有難う御座います
吉野聡建築設計室
技術研究所よーこさん おはようございます
>アフターメンテナンスの時に確認!
>嬉しい発見ですね
>施主が楽しく住まわれているんですね!
はい!!
今日ご紹介した2つのご家族も素敵です
>いいですね!幸せ創造家ですね!(^^)v
有難う御座います
伯爵
おはようございます
今日の話題はあったかくていいですね
家族の思い出
いいなあ
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
>駐車場の舗装の工事中に行ったご夫婦の手形+子供の手形と足型いい思い出が残っています
家族のいい思い出になっているんですね。
白い壁と茶色の木が素敵だと思います。
樹脂加工ドットコム
昨日はお疲れさまでした。
皆さんに喜んでいただけたようですね。
よかった。。
パンツ屋
吉野聡建築設計室さん、おはようございます。
いつもありがとうございます!
>2004.3.13
駐車場の舗装の工事中に行ったご夫婦の手形+子供の手形と足型
いい思い出が残っています
いいですね、こういうの、ほのぼのしますね♪
吹き抜けはまた開放感があってよいですね。
家が広く見えます、素敵です、いつかこんな家に、と思っております♪
いづみや女将
こんにちは。
日付と手形・足形がいいですね~、嬉しい記念日を思い出します。
吹き抜けに面した子供部屋も良いなぁ~、幸せを感じます。
アフターメンテナンスでお伺いする楽しみは格別でしょうね。
吉野さんの努力の賜物だと思います。
甲州市学習塾のこばやし
吉野聡建築設計室様
こんにちは
>ご夫婦の手形+子供の手形と足型
本当にいい思い出ですね(^^♪
吉野様の細かなところへのお心遣いが素敵ですね☆
御坂町の住宅も子ども達の元気な声が聞こえてきそうです♪
ぬくもりが感じられる家づくり
素晴らしいお仕事ですね(*^ー^*)
日南海岸黒潮市場フルサワ
吉野さん、こんにちは!
>駐車場の舗装の工事中に行ったご夫婦の手形+子供の手形と足型
>いい思い出が残っています
そうですね!子どもたちの手形とか本当にいい思い出になると思います(*^_^*)
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんにちは!
>駐車場の舗装の工事中に行ったご夫婦の手形+子供の手形と足型
これは本当に何物にも代えがたい思い出ですね♪
私も大きくなる身長を柱に傷をつけていったのですがそれを見るたび家族の愛情を感じます^^
吹き抜けのリビング、降り注ぐ光が幸せいっぱいに見えますよ*^-^*
中古パソコン屋
こんにちは。
>駐車場の舗装の工事中に行ったご夫婦の手形+子供の手形と足型、いい思い出が残っています
これはいい、一生の思い出になりますね^^
また見るだけで温かい家庭が思い浮かんできます。
吉野聡建築設計室
伯爵さん こんにちは
>今日の話題はあったかくていいですね
有難う御座います
>家族の思い出 いいなあ
はい!!
そんな建築をデザインしています
吉野聡建築設計室
溶射屋さん こんにちは
>家族のいい思い出になっているんですね。
はい!
>白い壁と茶色の木が素敵だと思います。
有難う御座います♪
吉野聡建築設計室
樹脂加工ドットコムさん こんにちは
>昨日はお疲れさまでした。
有難う御座います
>皆さんに喜んでいただけたようですね。
はい!!
>よかった。。
私も同じ気持ちです
これも、樹脂加工ドットコムさんのおかげです
本当に有難う御座いました
吉野聡建築設計室
パンツ屋さん こんにちは
>いつもありがとうございます!
こちらこそいつも有難う御座います
>いいですね、こういうの、ほのぼのしますね♪
はい!!
>吹き抜けはまた開放感があってよいですね。
有難う御座います
>家が広く見えます、素敵です、いつかこんな家に、と思っております♪
思いが叶うオンリーワンの家
そんな家を設計しています
吉野聡建築設計室
いづみや女将さん こんにちは
>日付と手形・足形がいいですね~
>嬉しい記念日を思い出します。
有難う御座います
>吹き抜けに面した子供部屋も良いなぁ~、幸せを感じます。
はい!!
家の中でお互いの存在感が容易に確認出来ます
家族の繋がりが強くなります
>アフターメンテナンスでお伺いする楽しみは格別でしょうね。
はい♪
>吉野さんの努力の賜物だと思います。
有難う御座います
クライアントのおかげです
吉野聡建築設計室
甲州市学習塾のこばやしさん こんにちは
>>ご夫婦の手形+子供の手形と足型
>本当にいい思い出ですね(^^♪
はい!!
>吉野様の細かなところへのお心遣いが素敵ですね☆
有難う御座います
>御坂町の住宅も子ども達の元気な声が聞こえてきそうです♪
はい!!
元気いっぱいです♪
>ぬくもりが感じられる家づくり
>素晴らしいお仕事ですね(*^ー^*)
有難う御座います
吉野聡建築設計室
日南海岸黒潮市場フルサワさん こんにちは
>そうですね!子どもたちの手形とか本当にいい思い出になると思います(*^_^*)
有難う御座います
吉野聡建築設計室
新潟スイーツ・ナカシマさん こんにちは
>>駐車場の舗装の工事中に行ったご夫婦の手形+子供の手形と足型
>これは本当に何物にも代えがたい思い出ですね♪
有難う御座います
>私も大きくなる身長を柱に傷をつけていったのですがそれを見るたび家族の愛情を感じます^^
はい!!分かります♪
>吹き抜けのリビング、降り注ぐ光が幸せいっぱいに見えますよ*^-^*
有難う御座います♪
吉野聡建築設計室
中古パソコン屋さん こんにちは
>>駐車場の舗装の工事中に行ったご夫婦の手形+子供の手形と足型、いい思い出が残っています
>これはいい、一生の思い出になりますね^^
はい!!
一生に1回しかない新築時の思い出です
>また見るだけで温かい家庭が思い浮かんできます。
有難う御座います
megane
こんばんは、いつも有難うございます。すばらしい内装だと思いました。
>夫婦の手形+子供の手形と足型
いい思い出が残っています
ご家族の笑顔が、浮かんできます。
ティンカーベル
こんにちは
>温かい家族が出来る家
家ってこの為にあるんだと思います。
じーんと来ちゃいました。
迷子札店長のきんきら
吉野さん☆
こんばんわ♪
>2004.3.13
>駐車場の舗装の工事中に行ったご夫婦の手形+子供の手形と足 型
>いい思い出が残っています
家族それぞれの手型と足型素敵ですねェ
こういうのをアフターメンテナンス時に見られることは
至福の喜びですね!!(#^.^#)
綺麗なお写真とよい思い出のエピソード
心が温まりました(#^.^#)
吉野聡建築設計室
meganeさん おはようございます
>いつも有難うございます。
こちらこそいつも有難う御座います
>すばらしい内装だと思いました。
有難う御座います
>>夫婦の手形+子供の手形と足型
>いい思い出が残っています
はい!
>ご家族の笑顔が、浮かんできます。
小さな子供の手形・足型は、いつも話題になります
吉野聡建築設計室
ティンカーベルさん おはようございます
>>温かい家族が出来る家
>家ってこの為にあるんだと思います。
はい!!
>じーんと来ちゃいました。
有難う御座います♪
吉野聡建築設計室
迷子札店長のきんきらさん おはようございます
>家族それぞれの手型と足型素敵ですねェ
有難う御座います
>こういうのをアフターメンテナンス時に見られることは
至福の喜びですね!!(#^.^#)
はい!!!
>綺麗なお写真とよい思い出のエピソード
>心が温まりました(#^.^#)
有難う御座います♪