シンプル・綺麗な生活をする為には、有効的な収納が必要です
住宅建築には、収納量の基本があります
それは、収納率によって表します
収納率とは、一般的に、住宅の床面積に占める収納面積の比率のことです
家族構成や生活様式によっても異なりますが、例えばマンションでは収納率8%~10%、一戸建て住宅では収納率13%程度が標準といわれています
吉野聡建築設計室の住宅建築では、平均で17%程確保しています
吉野聡建築設計室で設計・監理を行いました建築の収納シリーズ
本日はPart3 「収納する場所・物によって変わる収納」
TV収納家具
棚の上部に大型液晶テレビを配置します
下部の扉付の収納には、ビデオ・DVDなどのAV・本や雑誌・ペンなどの細かいものの収納に便利です
また、空間との調和も大切です
リビングに面している大容量の壁面収納
中央部の収納にはピアノが収められています
使用する時に扉を開け・使用後は扉を閉める
閉めればすっきり何も無いシンプル空間
壁面に埋め込んだ収納
花や写真などの小さな見せる収納として便利です
300㎜段差があるコーナー和室
その段差のを利用した、床下の引き出し式収納です
コーナー和室で、小さなお子様がお昼寝や遊ぶ事もあります
昼寝用の布団やオムツ、おもちゃなどの収納に便利です
3回のシリーズでUPしました収納
シンプルで綺麗な生活をする為には、収納が必要です
しかし、面積を満足していれば良いと言う事ではありません
何を収納するかによってその面積や位置・棚の数の検討が必要です
面積が大きい収納だけでなく、時には小さい収納も必要です
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
京丹後のおやじです
おはようございます
>中央部の収納にはピアノが収められています
使用する時に扉を開け・使用後は扉を閉める
閉めればすっきり何も無いシンプル空間
ピアノまで収納とは驚きですね。
考えませんでした(^^)
吉野聡建築設計室
京丹後のおやじさん おはようございます
>>中央部の収納にはピアノが収められています
>>使用する時に扉を開け・使用後は扉を閉める
>>閉めればすっきり何も無いシンプル空間
>ピアノまで収納とは驚きですね。
使わない時は、シンプル空間です!!
>考えませんでした(^^)
室には何も置かない・飾らない空間です
収納が大切になります
伯爵
おはようございます
綺麗なくうかんですねえ
金持ちになったら本当にいえたてて欲しいな
と思います
パンツ屋
吉野聡建築設計室さん、おはようございます。
いつもありがとうございます!
考えるといろんなところを収納スペースにすることができるのですね。
シンプルに見えても収納スペースがたくさん、そんな家にすみたいです(・・v
cotton母
こんにちは
いつも有難う御座います
一枚目の様な和室が欲しいです
素敵ですね~~♪
>空間との調和も大切です
こう言う問題が素人では出来ません
アドバイス頂ける方が傍に居るのは心強いです
甲州市学習塾のこばやし
吉野聡建築設計室様
こんにちは
南アルプスの家、とても素敵ですね♪
明るくて解放的です(*^ー^*)
これだけ作りつけの収納があると
収納用の家具は必要なさそうですね☆
用途によって作り分けてあり、とても使いやすそうです♪
誕生日プレゼント工場
こんにちは。
収納シリーズ楽しませて頂きました。
なるほどと関心するばかり。
収納にも目的やアイデアがつまっているんですね。
ウチは子供のおもちゃであふれかえっています^^汗
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんにちは!
開放感のあるリビングに大きな収納を備えたお家^^
シンプルで清潔感がありすばらしい設計ですね♪
>花や写真などの小さな見せる収納として便利です
これはナイスアイディアですね^-^
我が家なら家内の手作りぬいぐるみが並びそうです*^-^*
吉野聡建築設計室
伯爵さん こんにちは
>綺麗なくうかんですねえ
有難う御座います
>金持ちになったら本当にいえたてて欲しいなと思います
有難う御座います
その時を楽しみにしています♪
吉野聡建築設計室
パンツ屋さん こんにちは
>いつもありがとうございます!
こちらこそいつも有難う御座います
>考えるといろんなところを収納スペースにすることができるのですね。
はい!!
>シンプルに見えても収納スペースがたくさん、そんな家にすみたいです(・・v
シンプル・綺麗・簡単生活を行う為には、機能的な収納が必要と考えています
吉野聡建築設計室
cotton母さん こんにちは
>いつも有難う御座います
こちらこそいつも有難う御座います
>一枚目の様な和室が欲しいです
>素敵ですね~~♪
有難う御座います
とても柔らかい空間です!!
>>空間との調和も大切です
>こう言う問題が素人では出来ません
>アドバイス頂ける方が傍に居るのは心強いです
有難う御座います!
多くの提案を行っています♪
吉野聡建築設計室
甲州市学習塾のこばやしさん こんにちは
>南アルプスの家、とても素敵ですね♪
>明るくて解放的です(*^ー^*)
有難う御座います♪
デザイン・機能面で多くの提案をさせて頂いております
>これだけ作りつけの収納があると収納用の家具は必要なさそうですね☆
はい!!
部屋のデザインとの調和も大切です
>用途によって作り分けてあり、とても使いやすそうです♪
有難う御座います♪
吉野聡建築設計室
誕生日プレゼント工場さん こんにちは
>収納シリーズ楽しませて頂きました。
有難う御座います
実は・・・明日もこのシリーズをUPしようと考えています
>なるほどと関心するばかり。
>収納にも目的やアイデアがつまっているんですね。
はい!!
吉野聡建築設計室
新潟スイーツ・ナカシマさん こんにちは
>開放感のあるリビングに大きな収納を備えたお家^^
>シンプルで清潔感がありすばらしい設計ですね♪
有難う御座います♪
>>花や写真などの小さな見せる収納として便利です
>これはナイスアイディアですね^-^
有難う御座います!!
>我が家なら家内の手作りぬいぐるみが並びそうです*^-^*
はい♪
このような棚から、多くの楽しみが生まれます!!
木仙人
こんばんは 吉野さん
スッキリしてますね
こうしてみると必要な家具は何か
良く分かります(^^;
日南海岸黒潮市場フルサワ
吉野さん、こんばんは!
>300㎜段差があるコーナー和室
その段差のを利用した、床下の引き出し式収納です
コーナー和室で、小さなお子様がお昼寝や遊ぶ事もあります
>昼寝用の布団やオムツ、おもちゃなどの収納に便利です
完璧です!^^
このシリーズ、本当にガッテンガッテンガッテンでした!
和スィーツ茜姫
こんばんは!
>何を収納するかによってその面積や位置・棚の数の検討が必要です
なるほど、納得です。
今日も勉強になりました。
ライフスタイルをある程度確立した上での設計の方が合理的と言えそうな気がしていますが、いかがでしょうか?
技術研究所よーこ
吉野聡建築設計室様
こんばんは!
17%はすごいですね、
収納の多さが
生活するうえで利便性良いことを物語っていると思います。
シンプルにすっきり暮らす。
雑然とした我が家からはとても考えられません(-_-;)
憧れです。
町の 気のいい箱屋さん
吉野聡建築設計室さん
お世話様です。箱屋です。
>300㎜段差があるコーナー和室
いい感じです。
なんか、隠れ家の様で!
男の、永遠の憧れの空間です。
子供のころ、友達と公園の木の上に作った秘密基地を
思い出しました。
ここに一日中こもってみたいです(^^
吉野聡建築設計室
木仙人さん おはようございます
>スッキリしてますね
有難う御座います
>こうしてみると必要な家具は何か良く分かります(^^;
収納や家具は、使う方によって変わると思います
木仙人さんが作るオリジナル家具は、まさにそうだと思います
吉野聡建築設計室
日南海岸黒潮市場フルサワさん おはようございます
>完璧です!^^
有難う御座います!!
>このシリーズ、本当にガッテンガッテンガッテンでした!
おまけのもう1回で、今日も収納シリーズです!
吉野聡建築設計室
和スィーツ茜姫さん おはようございます
>>何を収納するかによってその面積や位置・棚の数の検討が必要です
>なるほど、納得です。
>今日も勉強になりました。
有難う御座います
それは、使う方によって変わります!!
>ライフスタイルをある程度確立した上での設計の方が合理的と言えそうな気がしていますが、いかがでしょうか?
あれば良いですが、不明でもOKです
過去・現在・未来(想像)の話を一緒に行います!!
吉野聡建築設計室
技術研究所よーこさん おはようございます
>17%はすごいですね、
有難う御座います!
>収納の多さが生活するうえで利便性良いことを物語っていると思います。
収納する場所があると片付きます
しかし、収納面積があれば良いと言う事ではありません
デザインや機能面も大切です
>シンプルにすっきり暮らす。
>雑然とした我が家からはとても考えられません(-_-;)
>憧れです。
有難う御座います
シンプル・綺麗・簡単生活の収納を提案しています
吉野聡建築設計室
町の 気のいい箱屋さん おはようございます
>>300㎜段差があるコーナー和室
>いい感じです。
有難う御座います
>なんか、隠れ家の様で!
そんな雰囲気もあります
>男の、永遠の憧れの空間です。
>子供のころ、友達と公園の木の上に作った秘密基地を
思い出しました。
>ここに一日中こもってみたいです(^^
有難う御座います♪
床面にある障子を開けると、中庭の風景を楽しむ事が出来ます♪