設計を行う時には、多くの条件を確認します
敷地条件もその1つです
建物を建てる敷地の条件は全て違います
条件とは、法規制・敷地面積・方角・ライフラインの経路・敷地の高さ・隣接地の用途・接道する道路・・・などがあります
今日は、その条件の中の法規制(建築基準法・都市計画法・消防法・その他の規制、また各市町村の条例)の事です
これらの確認は建築関係法令集などで確認する以外に、各関係部局との事前協議を行います
協議を行った内容は全て書面に記載します
基準法事前調査表① 基準法事前調査表②
敷地の各関係法はこの2枚の基準法事前調査表に記載します
ページ①は、チェックシート方式
ページ②は、各関係部局との事前協議を行った内容(いつ、誰と、何を協議したのか)を記載
この資料は設計を行う上でとても大切です
これらの条件によって
1.建築が可能かどうか
2.建物の配置・規模などの制限
3.設計から完成までどのくらいの日数がかかるか
4.法的な条件で変わるコスト
などが確認出来ます
吉野聡建築設計室が作成する「基準法事前調査表」
基本設計時に計画プランと一緒に説明をしながら提出します
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
すみません、昨日多くの迷惑メールのIPアドレスを投稿禁止処理にしていた際にうっかりと吉野さんのIPアドレスも登録してしまっていたようです。
一生に1回かもしれない新築の家ですから最初から建築できる家の確認はしておかなければならないですよね。
一つ一つ確認していくことは重要なことだと思います。
京丹後のおやじです
おはようございます
>敷地の各関係法はこの2枚の基準法事前調査表に記載します
ページ①は、チェックシート方式
ページ②は、各関係部局との事前協議を行った内容(いつ、誰と、何を協議したのか)を記載
チェック項目だけでもそうとうありますね。
全て重要な事項なのですね。
日南海岸黒潮市場フルサワ
吉野さん、おはよいございます!
>敷地の各関係法はこの2枚の基準法事前調査表に記載します
ページ①は、チェックシート方式
ページ②は、各関係部局との事前協議を行った内容(いつ、誰と、何を協議したのか)を記載
ページ2は後々のトラブル防止につながる大事な作業ですね。
ひとつの仕事の工程を一個一個チェックする・・当たり前ですけど大事なことですね^^
吉野聡建築設計室
溶射屋さん おはようございます
>すみません、昨日多くの迷惑メールのIPアドレスを投稿禁止処理にしていた際にうっかりと吉野さんのIPアドレスも登録してしまっていたようです。
ご返答有難う御座います
そうだったのですね
安心しました
>一生に1回かもしれない新築の家ですから最初から建築できる家の確認はしておかなければならないですよね。
はい!
基本的な事ですが、重要な事です
一つ一つ確認していくことは重要なことだと思います。
吉野聡建築設計室
京丹後のおやじさん おはようございます
>チェック項目だけでもそうとうありますね。
はい!
>全て重要な事項なのですね。
はい!
すべてしっかり確認します
吉野聡建築設計室
日南海岸黒潮市場フルサワさん おはようございます
>ページ2は後々のトラブル防止につながる大事な作業ですね。
はい!
>ひとつの仕事の工程を一個一個チェックする・・当たり前ですけど大事なことですね^^
有難う御座います
伯爵
システム監査の世界にも
文書化
合意形成
承認
周知徹底
レビュー(たぶん、これが監理)
がありますよ
木仙人
おはようございます 吉野さん
しっかりチェックでお客さまも満足ですね(^^)
モルタル・マジック
おはようございます!
家を建てるのにもいろんな規制や法律に伴った事項もたくさんあっていろいろややこしいんですよね;;;
こうしてチェックしていれば分かりやすくてとても良いと思います!!
抜けがないとミスも減るので確実に仕事をこなすための努力、大変ですけど重要ですね。
甲州市学習塾のこばやし
吉野聡建築設計室様、こんにちは
家を建てるとなると行政との関わりもあり
こういう書面で管理することが大切なのですね(^^)
クライアント様も安心してお任せできますね♪
吉野聡建築設計室
伯爵さん こんにちは
>システム監査の世界にも
>文書化、合意形成、承認、周知徹底、レビュー(たぶん、これが監理)がありますよ
業種・職種が違っても同じですね
吉野聡建築設計室
木仙人さん こんにちは
>しっかりチェックでお客さまも満足ですね(^^)
有難う御座います
小さな積み重ねが大きな信頼に繋がります
吉野聡建築設計室
モルタル・マジックさん こんにちは
>家を建てるのにもいろんな規制や法律に伴った事項もたくさんあっていろいろややこしいんですよね;;;
はい!
たくさんの条件が複雑に絡み合ってきます
>こうしてチェックしていれば分かりやすくてとても良いと思います!!
有難う御座います
>抜けがないとミスも減るので確実に仕事をこなすための努力、大変ですけど重要ですね。
はい!
信頼関係にも繋がります
吉野聡建築設計室
甲州市学習塾のこばやしさん こんにちは
>家を建てるとなると行政との関わりもあり
>こういう書面で管理することが大切なのですね(^^)
はい!
口頭報告ではなく書面での提出です
>クライアント様も安心してお任せできますね♪
有難う御座います
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんにちは!
建築物の設計の調査すべき点は私が思っている以上に多いのでしょうね^^;
法令等にも照らし合わさないといけないだろうし膨大な資料を見ることになるのでしょう@-@
でも吉野聡建築設計室さんに任せておけば安心ですね♪
吉野聡建築設計室
新潟スイーツ・ナカシマさん こんにちは
>建築物の設計の調査すべき点は私が思っている以上に多いのでしょうね^^;
多くの条件があります
それらの条件が可能かどうかの調査を行います
>法令等にも照らし合わさないといけないだろうし膨大な資料を見ることになるのでしょう@-@
はい!
建築基準法、都市計画法、消防法、建設業法、条例、資金計画、コスト・・・などです
>でも吉野聡建築設計室さんに任せておけば安心ですね♪
有難う御座います
1つ1つ確実に調査を行い報告致します
誕生日プレゼント工場
こんばんは。
法律もあるから建築は大変ですね!
相当な高いレベルとお仕事をされているのが伺えます。
これを1つずつ着実にこなしていかれるわけですね!
さすがです。
私も1歩ずつ自分の仕事頑張ります。
TWINS
こんばんは〜
こういうのはクライアントとしては
とても安心だと思います。
しかし、一般住宅のチェックシートでも
これだけ詳細に書面に残すのに、
なぜかつての耐震偽装事件が起きたんでしょうね(^^;)
やはり法律は性善説をあてにしては
ダメなんでしょうね(*^_^*)
紀州のcotton母
こんばんは
いつも有難うございます
>1.建築が可能かどうか
2.建物の配置・規模などの制限
3.設計から完成までどのくらいの日数がかかるか
4.法的な条件で変わるコスト
などが確認出来ます
凄いことです。
これが信頼につながり
安心できるのですね~~
任せて安心。。施主さんは頼りにされるでしょうね
流石です
megane
こんばんは、いつも有難うございます、念入りに事前調査をされますね、お客さんのためを思ってですね、すばらしいです。
規制や法律、素人には、チンプンカンプンですから、頼りになりますね。
吉野聡建築設計室
誕生日プレゼント工場さん おはようございます
>法律もあるから建築は大変ですね!
守る為の法律
ご依頼頂けるクライアントにも協力頂いております
>相当な高いレベルとお仕事をされているのが伺えます。
有難う御座います
どんな業種・職種も同じです
>これを1つずつ着実にこなしていかれるわけですね!
>さすがです。
有難う御座います
>私も1歩ずつ自分の仕事頑張ります。
お互いにですね!!
吉野聡建築設計室
TWINSさん おはようございます
>こういうのはクライアントとしてはとても安心だと思います。
有難うございます
>しかし、一般住宅のチェックシートでもこれだけ詳細に書面に残すのに、なぜかつての耐震偽装事件が起きたんでしょうね(^^;)
このようなチェックシートは、吉野聡建築設計室で使用しています
オリジナルな対応です
>やはり法律は性善説をあてにしてはダメなんでしょうね(*^_^*)
はい!
吉野聡建築設計室
紀州のcotton母さん おはようございます
>いつも有難うございます
こちらこそいつも有難う御座います
>凄いことです。
有難う御座います
>これが信頼につながり安心できるのですね~~
はい!
1つ1つの対応の積み重ねで大きな信頼に繋がります
>任せて安心。。施主さんは頼りにされるでしょうね
>流石です
有難う御座います
吉野聡建築設計室
meganeさん おはようございます
>いつも有難うございます
こちらこそいつも有難う御座います
>念入りに事前調査をされますね
はい!
>お客さんのためを思ってですね、すばらしいです。
基本の確認です
この調査によって、計画が大きく変わる事もあります
>規制や法律、素人には、チンプンカンプンですから、頼りになりますね。
有難う御座います