鉄筋コンクリートに使用する輝く鉄筋

平成22年10月着工中旬に着工しています 

山梨県笛吹市境川に建設中のA-House 新築工事

構造・規模は、木造(2×4工法) 2階建 一戸建ての住宅

建築施工現場の様子は、吉野聡建築設計室HP working(監理状況)  A-House 新築工事をご確認下さい

現場監理状況は、常に更新しています

基礎のベース配筋施工時の確認を行った時です

トラックに積まれた配筋(異形鉄筋)が現場搬入されてきました

異形鉄筋 D13 D10

トラックに積まれた D10・D13の異形鉄筋

太陽の光をいっぱいに浴びてキラキラ輝いています

鉄筋の活躍が楽しみです

鉄筋コンクリートの鉄筋の役割については、

2010年10月 8日 「鉄筋コンクリート(RC)の出会い」 をご確認下さい.

現場監理は、1つ1つの確認を行います

確認事項はすべて写真撮影です

住宅(一般的な床面積)での記録写真は1000枚以上になります

これは特別ではなく、1つ1つの確認を行っていくとこのような枚数になってしまいます

これが吉野聡建築設計室のオリジナル現場監理の1つです

山梨県甲府市

デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail yao@ruby.plala.or.jp