山梨県甲府市下曽根町923にあります
山梨県立考古博物館
「甲斐風土記の丘・曽根丘陵公園」には国指定史跡の銚子塚古墳、 丸山古墳、 大丸山古墳、 さらに120基以上もの方形周溝墓が発見された上の平遺跡がある中心施設の山梨県立考古博物館(1982年11月3日に開館)
現在は、平成23年度春季企画展を開催
平成23年4月23日(土曜日)~6月26日(日曜日)
古代の台所~縄文土器から圧力鍋まで~
昔の人の台所の様子や食などを確認出来ます
その他、敷地内には竪穴式住居などが常設されています
竪穴式住居の外観
竪穴式住居の内部
竪穴式住居
地面を円形や方形に掘り窪め、その中に複数の柱を建て、梁や垂木をつなぎあわせて家の骨組みを作り、その上から土、葦などの植物で屋根を葺いた建物のことをいう。なお、「竪穴住居」(たてあなじゅうきょ)と表記することもある「Wikipedia抜粋」
更に詳しい情報は「Wikipedia 竪穴式住居」をご確認下さい
吉野聡建築設計室はこれからスタートする設計の現地調査です
関係者の皆様 宜しくお願い致します
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
たくみの里のふく
おはようございます。
圧力鍋、というところが、いかにも
現代を代表しているようですね。
日本の気候にあっていて、しかも現代の生活を
快適に過ごすことが出来る。古代と現在、未来を
全部考え合わせる、ワクワクですね。
京丹後の藤井
お早うございます。
>これからスタートする設計の現地調査です
どのような建物ですか?
楽しみです。
いつも、ありがとうございます。
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
>吉野聡建築設計室はこれからスタートする設計の現地調査です関係者の皆様 宜しくお願い致します
考古博物館の何かのお仕事なんですねヽ(^。^)ノ
静岡市にも有名な登呂遺跡があります♪
時の宿 まつだ
おはようございます。
住居の内部は涼しいのでしょうか?
お昼ねするのには気持ちがよさそうです。
(不謹慎でしょうか…?)
紀州のcotton母
おはようございます
いつも有難うございます
竪穴式住居
凄いしっかりと良く出来ていますね~
これは再現されたのですか
当時のものなのですか?
風雨にさらされてそんなに長く持つわけが無いので
再現ですね♪
便利になった分の代償は大きいですね。
とんとん神林
おはようございます
>古代の台所~縄文土器から圧力鍋まで~
電気に頼り利便性と効率を追求してきた現代人が、これから生きていくために必要なものを発見できそうですね
最近だとトイレも流せない人もいるとか言うし・・・
(全自動トイレに慣れてしまったんですね)
木仙人
おはようございます 吉野さん
>竪穴式住居の内部
しっかりした骨組みです
たくさんの遺跡があるのですね
伯爵
静岡には登呂遺跡というのがありまして
古代の雰囲気が楽しめます
思うに登呂遺跡、大昔の津波にやられたのかも
プラケア
吉野さん こんにちは
藁葺きの住まい、結構すごしやすそうですね。
調理のやり方も住まい方も家族形成もその時代を反映しているんでしょうね。
料理で圧力釜とありましたが、圧力釜で煮込んだものは大好きで料理してます。
甲州市学習塾のこばやし
こんにちは
考古学博物館も遊びに行きます♪
広い敷地には多くの発見もあり、楽しい施設ですね
竪穴式住居を実際に見て確認すると、知識として記憶に残りますね(^^)
山梨には素晴らしい施設が多いです
ここで始まる吉野さんのお仕事、楽しみです
モルタル・マジック
こんにちは!
鳥取県西部にも遺跡があり、このような竪穴住居を復元した施設があります。
太古の昔から、建築技術というものが存在したんだな~と感慨深いものがありますね。
新しいお仕事がうまくいきますように^0^/
たぬちゃん
古墳とか 遺跡にはあまり行ったことがないです~
竪穴式住居も ・・・
古代に思いをはせて 自己反省したり心が
落ち着きますね~きっと。
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんばんは!
>竪穴式住居
私が大好きな感じの場所です(笑)
考えてみればこれが人間の建築の原点なんですかね…@-@;
どんなことをこれからスタートされるのか…
続報を楽しみにお待ちしております*^-^*
TWINS
こんばんは〜
>竪穴式住居
日本の建築の原点と言っていいんでしょうか?
安定的な柱の組み方は
普遍的な方法があるんでしょうね(^^)
日南海岸黒潮市場フルサワ
吉野さん、こんばんは!
>昔の人の台所の様子や食などを確認出来ます
その他、敷地内には竪穴式住居などが常設されています
思えば進化したもんですね^^