吉野聡建築設計室の設計監理によって建設中の、山梨県南アルプス市 T-House 新築工事
木造(2×4工法) 2階建 専用住宅
工事現場の監理状況は、吉野聡建築設計室 working(監理状況) 山梨県南アルプス市 T-House 新築工事をご確認下さい
現場監理状況をUPし続けています
平成23年6月に着工した山梨県南アルプス市 T-House 新築工事
工程通りの日程で上棟式を行いました
上棟式とは、 家屋建造の際棟木を上げるにあたり、大工の棟梁(とうりょう)などが神を祭り、新屋の安全を祈る儀式です
南アルプス市の家(T-House) 上棟式
クライアントのT様 誠におめでとう御座います
建築工事は、中間の折り返し地点
今後も、工事に携わる全ての人の気持ちを1つにしながら、工事の安全と自信がある建物の完成・引き渡しができる建築の施工・現場監理を行い続けます
クライアントのT様 これからも宜しくお願い致します
吉野聡建築設計室 吉野 聡
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
京丹後の藤井
ありがとうございます。
>上棟式
こちらでは建前です。
施主様も楽しみですね。
素敵なお家を見てみたいです。
ありがとうございます。
紀州のcotton母
お早うございます
いつも有難うございます
>南アルプス市の家(T-House) 上棟式
おめでとうございます
中間地点。。。完成が楽しみです♪
たぬちゃん
上棟式おめでとうございます。
お供え餅もあるのですね~
安全安心。
心も技術も信頼関係も全部必要なお仕事です。
吉野聡建築設計室
京丹後の藤井さん おはようございます
>>上棟式
>こちらでは建前です。
建前 山梨でも言います♪
>施主様も楽しみですね。
はい!!
強く感じます(^^)
>素敵なお家を見てみたいです。
完成までお待ちください
>ありがとうございます。
こちらこそいつも有難う御座います
吉野聡建築設計室
紀州のcotton母さん おはようございます
>いつも有難うございます
こちらこそいつも有難う御座います
>>南アルプス市の家(T-House) 上棟式
>おめでとうございます
有難う御座います
>中間地点。。。完成が楽しみです♪
私もなんです!!
その為に、1つ1つ正しく行います
吉野聡建築設計室
たぬちゃんさん おはようございます
>上棟式おめでとうございます。
有難う御座います
>お供え餅もあるのですね~
はい!!
建物の四隅からまく、四方餅もです♪
>安全安心。
>技術も信頼関係も全部必要なお仕事です。
はい!!
積み重ねです♪
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
>平成23年6月に着工した山梨県南アルプス市 T-House 新築工事工程通りの日程で上棟式を行いました。
工程通りというのがいいですね\(^o^)/
後の工程が無事に進んでいち早く完成することを施主さんは思っていることと思います(^^)
TWINS TOKYOナオキチ
おはようございます
上棟式おめでとうございます。
東京では建て売りが多いせいかあまり見かけません。
工事が始まった、と思うと、あれ?もうできてる、みたいな。。
新潟では「建前」で屋根の上からお菓子を撒く風習がありました。
(今はやってないかも…)
これからどんどん形になっていくのが楽しみですね〜
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんにちは!
T様、上棟式、大変おめでとうございます^0^
新しいお家のとても大事なことですね^-^
>建築工事は、中間の折り返し地点
T様もどんどん出来上がっていくお家にワクワクされていることと思います♪
誕生日プレゼント工場
こんにちは。
家が出来上がっていく様子を拝見していると
ワクワクしてきますね。
>上棟式
それで鏡餅があるのですね!
皆さまの安全とご多幸、お祈りいたします。
吉野聡建築設計室
溶射屋さん こんにちは
>>平成23年6月に着工した山梨県南アルプス市 T-House 新築工事工程通りの日程で上棟式を行いました。
>工程通りというのがいいですね\(^o^)/
有難う御座います
工程も約束です
>後の工程が無事に進んでいち早く完成することを施主さんは思っていることと思います(^^)
はい!!
吉野聡建築設計室
TWINS TOKYOナオキチさん こんにちは
>上棟式おめでとうございます。
有難う御座います
>東京では建て売りが多いせいかあまり見かけません。
東京都と山梨 環境の違いもありますね
>工事が始まった、と思うと、あれ?もうできてる、みたいな。。
簡単に出来る建築
すべてはありませんが、後悔が多いのかなと思います
>新潟では「建前」で屋根の上からお菓子を撒く風習がありました。
>(今はやってないかも…)
昔は、山梨でも有りましたが、今は・・・
>これからどんどん形になっていくのが楽しみですね〜
はい♪
吉野聡建築設計室
新潟スイーツ・ナカシマさん こんにちは
>T様、上棟式、大変おめでとうございます^0^
有難う御座います
>新しいお家のとても大事なことですね^-^
はい!!
>>建築工事は、中間の折り返し地点
>T様もどんどん出来上がっていくお家にワクワクされていることと思います♪
建築現場で見るT様の笑顔
嬉しくなります♪
吉野聡建築設計室
誕生日プレゼント工場さん こんにちは
>家が出来上がっていく様子を拝見しているとワクワクしてきますね。
はい♪
>>上棟式
>それで鏡餅があるのですね!
はい!!
お供え物です
>皆さまの安全とご多幸、お祈りいたします。
有難う御座います
TWINS
こんにちは〜
おっ!
この前柱が立ってる様子がアップされてましたが
上棟式を迎えられましたか、
おめでとうございます(^^)
完成が楽しみですね(*^_^*)
木仙人
こんばんは 吉野さん
上棟式、おめでとうございます
T様も完成が楽しみですね
理系G
吉野聡建築設計室さんこんばんは!
中間地点であり、一区切りですね。
これから、絵がどんどん形になっていく。
楽しみな毎日でしょう!
日本人は無宗教と言われますが、やっぱり節々で古来の伝統をしっかりと引き継いでいると思います。
みんな初詣やお参りは行きますし、ちゃんと神様を大事にしているんじゃないかな?と思います(^_^)
吉野聡建築設計室
TWINSさん おはようございます
>この前柱が立ってる様子がアップされてましたが
>上棟式を迎えられましたか、
はい!!
>おめでとうございます(^^)
有難う御座います
>完成が楽しみですね(*^_^*)
はい♪
1歩1歩進んで行きます!!
吉野聡建築設計室
木仙人さん おはようございます
>上棟式、おめでとうございます
有難う御座います
>T様も完成が楽しみですね
はい!!
私も楽しみなんです♪
吉野聡建築設計室
理系Gさん おはようございます
>中間地点であり、一区切りですね。
はい!!
>これから、絵がどんどん形になっていく。
>楽しみな毎日でしょう!
はい♪
そのお気持ち 良くわかります(^^)
>日本人は無宗教と言われますが、やっぱり節々で古来の伝統をしっかりと引き継いでいると思います。
はい!!
>みんな初詣やお参りは行きますし、ちゃんと神様を大事にしているんじゃないかな?と思います(^_^)
私もそう思います♪
伯爵
おはようございます
棟上げおめでとうございます
これからですね
怪我なく!完成目指してくださいね
吉野聡建築設計室
伯爵さん おはようございます
>棟上げおめでとうございます
有難う御座います
>これからですね
素敵な建築にする為に、1歩1歩正しく行い続けます
>怪我なく!完成目指してくださいね
有難う御座います