平成22年(2010年)3月に住宅建築の設計相談がありましたH様
建築関係の仕事を行っている、建築のプロです
さまざまな提案を行いながら、共に土地選び、資金計画、住宅ローン、プラン、建築デザイン・・・などを行い続けてきました
設計相談から1年6ケ月
建築工事を行う前に申請を行う「確認申請書+フラット35(設計審査)」の提出です
建築確認申請書・フラット35(設計審査申請書)
吉野聡建築設計室にて書類の作成、代理申請を行っています
共に歩んできましたH様の住宅建築
9月中旬には、山梨県甲斐市で建築のスタートを致します
H様、引き続き現場監理を通じて宜しくお願い致します
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
上記URL(facebookページ内)の「いいね!」をクリック
クリックをされた方限定に、プラスな情報を発信予定です
京丹後の藤井
お早うございます。
>建築のプロです
いいですね。
施主と吉野聡建築設計室さんの思いがこもった
申請書の束
素敵です。
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
>建築関係の仕事を行っている、建築のプロです
・・・ということは施工側のプロということですね。
9月中旬の着工・・年内の完成は難しいかな(^_^;)
吉野聡建築設計室
京丹後の藤井さん おはようございます
>>建築のプロです
>いいですね。
有難う御座います
プロから選ばれる事に嬉しさを感じます
>施主と吉野聡建築設計室さんの思いがこもった申請書の束
>素敵です。
有難う御座います♪
さぁ!これから建築工事がスタートします
吉野聡建築設計室
溶射屋さん おはようございます
>>建築関係の仕事を行っている、建築のプロです
>・・・ということは施工側のプロということですね。
はい!!
多くの情報・知識・経験のある中での依頼
感謝の気持ちです
>9月中旬の着工・・年内の完成は難しいかな(^_^;)
はい!!
完成は来年です
TWINS
おはようございます。
>建築関係の仕事を行っている、建築のプロです
プロからプロへの依頼ってワケですね!
ゴルゴ13の話のようです(*^^)v
現場が多すぎて仕事を回すとかじゃなく
ご自分の家を。。。
絶対定期に信頼されてる証ですね(^^)
プラケア
吉野さん こんにちは
建築関係の人から 数ある設計事務所から選んでいただくなんてさすが吉野さんです。
私も建築関係ですけど、吉野さんの姿勢にはいつも感心させられています。そして、元気を頂いております。
ありがとうございます。
甲州市学習塾のこばやし
こんにちは
1年半かけて検討を重ねた住宅がいよいよなのですね(^^)
H様も楽しみですね♪
プロからのご依頼、凄いです
資料の数も多いですね
伯爵
こんにちは
暑いですね
パンツ屋さんのことろにきています。
木仙人さん、中古PCさんも一緒です
吉野聡建築設計室
TWINSさん こんにちは
>プロからプロへの依頼ってワケですね!
はい!!
>ゴルゴ13の話のようです(*^^)v
確かにです笑)
>現場が多すぎて仕事を回すとかじゃなく
>ご自分の家を。。。
>絶対定期に信頼されてる証ですね(^^)
クライアントのH様、TWINSさんの嬉しい言葉
感謝の気持ちです
吉野聡建築設計室
プラケアさん こんにちは
>建築関係の人から 数ある設計事務所から選んでいただくなんてさすが吉野さんです。
有難う御座います
>私も建築関係ですけど、吉野さんの姿勢にはいつも感心させられています。そして、元気を頂いております。
プラケアさん!!有難う御座います
しかし、私はWebサイト、ブログを使って自らの考え・気持ち・行っている事をUPしているだけです!!
>ありがとうございます。
こちらこそいつも有難う御座います
吉野聡建築設計室
甲州市学習塾のこばやしさん こんにちは
>1年半かけて検討を重ねた住宅がいよいよなのですね(^^)
はい!!
それぞれの条件に合った工期が必要です
早すぎる工期も遅すぎる工期も問題です
>H様も楽しみですね♪
私もです♪
>プロからのご依頼、凄いです
>資料の数も多いですね
はい!!
そして、希望以上の提案を行います
吉野聡建築設計室
伯爵さん こんにちは
>暑いですね
はい!!
今日は現場監理、現場でした
>パンツ屋さんのことろにきています。
FBで確認です♪
>木仙人さん、中古PCさんも一緒です
お二方もFBで確認です♪
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんばんは!
>フラット35
確か融資関係もあった物でしたっけ…^^;
うろ覚えなので間違っていたらすみません@-@;
それにしても本当に分厚い資料!!!
建築に関する書類の多さは責任の大きさでもあるようです^^
吉野聡建築設計室
新潟スイーツ・ナカシマさん こんばんは
>>フラット35
>確か融資関係もあった物でしたっけ…^^;
>うろ覚えなので間違っていたらすみません@-@;
正解です!
住宅金融支援機構民間金融機関と共同で提供する長期固定金利の住宅ローン商品です
>それにしても本当に分厚い資料!!!
厚さを基準にすると、薄い方です
>建築に関する書類の多さは責任の大きさでもあるようです^^
はい!!
1文字のミスも不可です