庭で楽しむ・楽しみ方 1/4

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

建築を計画する上でプラン(間取り)は大切です。

そのプラン(間取り)を計画する時の配置は、更に大切です。

建物配置は、全ての基準となります。

それは、周辺環境・前面道路巾員・道路からのアクセス・光の入る方角・風の通る道(方向)・窓から見える外部の景色・庭の使い方など、敷地条件と建物プラン(間取り)を一致させる必要があるからです。

また、人の話し声・車・周辺環境の騒音についても関係します。

このブログの中で何度となく話しをしている事ですが

「同じ条件の敷地は2つとありません」

建物の配置によって環境や楽しみ方が変わります

吉野聡建築設計室がある

山梨県 甲府市 徳行3-3-25のグーグルアースです。


大きな地図で見る

グーグルアースでご確認下さい。

(画面内の「+」をクリックすると、地図が拡大表示されます)

A地点が吉野聡建築設計室

敷地の中央部に建物を配置している事が確認できます。

敷地の中心に配置した建築

そのことで、東西南北にはそれぞれのスペースを確保しています。

そこには、生活を楽しむ・快適に過ごす為の工夫(提案)がたくさんあります。

その1つに、外部で料理を楽しむ為のスペースです。

簡単なかまどを作り、テーブルを広げ、何年も前から計画していました燻製づくり。

(Facebookでは完成品をUPしています)

その様子は、明日からのブログでUP致します。

山梨県甲府市

デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail     yao@ruby.plala.or.jp

HP      http://sekkei-y.com

facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei

上記Facebookの「いいね!」のクリック 宜しくお願い致します