昨日のブログは、蓄熱暖房機の効果について
今日は、蓄熱暖房機を使ったオリジナルな提案です。
蓄熱暖房機を採用・使用する建築
1部屋単位ではなく、建物全体で室内環境考えます。
リビング・キッチン・廊下・トイレ・浴室など、建物内が全て同じ温度となります。
それには、高断熱仕様が必要です。
吉野聡建築設計室の高断熱仕様の建築は、建物全体を1つの単位に考え、高性能な断熱材によって全体を覆います。
その事で、昨日のブログでUPしている室内環境が生まれてきます。
その他、断熱性能の高い建築は、建物全体の良い環境を持続させる事が出来ます。
「直ぐに温まる、そして温まった室内が寒くなりにくい」
ここに大きな違いがあります。
使いたい部屋に設置するだけでは、このような環境は生まれません。
建物全体の事を考え検討しています。
また、健康にもプラスになります。
詳しくは、下記のブログをご確認下さい。
・2011年9月22日 寒い季節の病気に強い建築 1/2
・2011年9月23日 寒い季節の病気に強い建築 2/2
その他、設置場所についても大切
平面プラン・上下階の繋がり、建物全体空気の循環・生活方法などの検討を行い、設置場所を決定致します。
その事でデザイン・機能の満足となります。
自社に設置してある蓄熱暖房機
壁内に納まり、シンプルにさりげなく置かれています。
上部には、小さな収納もあります。
自社が提案する蓄熱暖房機を使った生活
「快適・簡単・健康的に、そして継続的に生活できる建築」
そして「寒い季節の病気に強い建築」です。
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
上記URLのFacebook内の「いいね!」のクリック 宜しくお願い致します
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
>自社に設置してある蓄熱暖房機、壁内に納まり、シンプルにさりげなく置かれています。
シンプルに室内にさり気なく置かれているというのがいいですね。
蓄熱暖房機の塗装と室内の壁紙の色がマッチしていますね(^^)
京丹後の藤井
お早うございます。
>建物内が全て同じ温度
室内でずっと仕事をするには
最高の環境です。
結露等は大丈夫ですか?
ワインショップキムラ
おはようございます
断熱性能の高い家に住んでみたいですね。
私も基本的に寒がりのほうですので。
人間の体もわがままにできていますよね?
木仙人
おはようございます 吉野さん
>自社に設置してある蓄熱暖房機
この暖房機一台で全てをまかなっているのですね
緻密な空気の流れをデザイン、素晴しいです
伯爵
おはようございます
冷暖房器具はその設置場所、収納も重要ですよね
理系G
吉野さんおはようございます!
昨日調べた中での、失敗談。
蓄熱暖房機が良いと住宅メーカーから聞かされ、新築に導入。
しかし効果薄くコストだけがかかっていると。
でも、それは高断熱高気密で無かったから・・という結末でした。
その住宅メーカー、売れればそれで良かったのでしょうかね?
提案とは、そのようなものであってはならぬと思います!
その点、吉野さんは「建物」という枠を超えての提案ばかり!
いつも、心を打たれます(^_^)
TWINS
おはようございます。
>「直ぐに温まる、そして温まった室内が寒くなりにくい」
コレ、重要ですね!
密閉性が高くなければ不可能なのに、
ちゃんと換気もしてくれる!
同じ断熱でも吉野さんのところは
一味違う技術を感じます(*^^)v
甲州市学習塾のこばやし
おはようございます
熱を逃さないのですね(^^)
家全体を暖め続けているので、熱量も小さくて済むのですね♪
体も冷え知らずで、病気にもなりにくくなりますね
吉野さんの提案、スゴイです(*゚∀゚)。
たぬちゃん
換気扇掃除がけっこう~~面倒だったりしますがーーー
(笑)
朝 寒くないのでありがたいです~
ふとん屋@五代目
日中、就寝前の暖房の余韻が夜間も持続
したりしますか?そうでしたらお年寄りに
優しい環境になります(^^)
高齢者の中途覚醒によるトイレに行く時の
急激な温度差が血圧に影響を及ぼしやすいんです。
モルタル・マジック
こんにちは!
シンプルな暖房機がお部屋とマッチしていますね。
こちらは暖房機専用に作られたスペースなのでしょうか??
収納もあるというのが嬉しいです。
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんばんは!
どこの部屋へいってもポカポカというのがすごいですね^^
私の家は行く先々が寒いです^^;
まぁ夏はめちゃくちゃ熱いのですが*-*
こんなすてきなお家なら家から出たくなくなっちゃうかも(笑)
ティンカーベル
こんばんは
松本は寒さが厳しいので、家中が温かいのは助かります。
収納も魅力的な位置とサイズですね。
吉野聡建築設計室
コメントを頂いた皆様 おはようございます
素敵なコメント有難う御座います。
しっかり確認させて頂きました。
時間の関係で、個々への返答は無しとさせて頂きます。
ご理解の程、宜しくお願い致します。