「得々三文会」のコンセプト
「視野と繋がりを少し広げてから職場へ行こう!!」
朝の時間を有意義に使った参加型の会
・得々三文会とは?
「視野と繋がりを少し広げてから職場へ行こう!!」をコンセプトにしている早朝勉強会です。
誰もが気になっている身近なテーマを話し合ったり、地域で頑張っている人や団体の紹介を通して、視野と繋がりを広げていける場所を目指しています。
そして、「早起きは三文の得(徳)」の言葉通り、朝の時間を有意義に使っていけたらと思っています。
・名前の由来は?
得々三文会とは、山梨県庁職員を中心に運営され、山梨を盛り上げていく活動を実践している「得々クラブ」朝の会のメンバーと、都内で行われている朝食勉強会「三文会」の運営メンバーが合流し、スタートさせたことに由来します。
・どこで行われているか?ルールはあるか?
曜日:毎週火曜日
時間:7:00-8:00
場所:甲府駅南口スターバックス(甲府山交百貨店)
(甲府市 丸の内1-3-3 山交百貨店)
費用:無料(飲食代は各自負担)
ルール:特にありません。自由にご参加下さい。
詳しくは、「得々三文会ブログ」
Facebookページ「得々三文会」をご確認下さい。
これまでの発表者・発表内容、そして参加メンバーがUPされています。
そして、出欠席の確認もFacebookで行っています。
平成24年1月17日(火) (私の誕生日に発表です)
吉野聡建築設計室 吉野聡「41歳」
テーマ:『地球環境・エネルギー問題を救う高断熱建築』
について約50分発表させて頂きました。
早朝勉強会 得々三文会
吉野聡建築設計室 吉野聡の発表にお集まり頂きましたメンバーの皆様
この日の参加者は「19名」
前日の雪が残る中、早朝よりたくさんの人にお集まり頂き、誠に有難う御座いました。
発表内容の一部は、明日からのブログにてUPさせて頂きます。
過去の「得々三文会」のブログは、下記のリンクをご確認下さい。
・2011年12月20日
早朝勉強会「得々三文会」
出勤前に行っている勉強会
朝の時間を有意義に使った参加型の会です。
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
上記URLのFacebook内の「いいね!」のクリック 宜しくお願い致します
藤井
お早うございます。
>視野と繋がりを広げていける場所を目指しています
異業種交流会、いいですね。
明日のブログが楽しみです。
ありがとうございます。
甲州市学習塾のこばやし
おはようございます
早起きは三文の得ですね(^^)
素晴らしい活動です!
朝7時に集まるためには・・・
皆様、早起きですね♪
吉野さんも発表なさったのですね
環境・エネルギーのこと、関心も高いですね(*^^*)
木仙人
おはようございます 吉野さん
皆さん真剣にメモを取っておられますね
素晴しい朝活(^^)
吉野聡建築設計室
藤井さん おはようございます。
>>視野と繋がりを広げていける場所を目指しています
>異業種交流会、いいですね。
有難う御座います。
交流会も楽しみの1つですが、学ぶことがメインな会です。
>明日のブログが楽しみです。
はい♪
>ありがとうございます。
こちらこそ有難う御座います。
吉野聡建築設計室
甲州市学習塾のこばやしさん おはようございます。
>早起きは三文の得ですね(^^)
はい!!
>素晴らしい活動です!
有難う御座います♪
>朝7時に集まるためには・・・
>皆様、早起きですね♪
そうなんです!!
決まった日の決まった時間
多くの方が集まります。
>吉野さんも発表なさったのですね
はい!!
>環境・エネルギーのこと、関心も高いですね(*^^*)
有難う御座います。
吉野聡建築設計室
木仙人さん おはようございます。
>皆さん真剣にメモを取っておられますね
はい!!
嬉しい限りです♪
>素晴しい朝活(^^)
有難う御座います。
伯爵
こんにちは
このような集まりがあることを、吉野さんに教えていただきびっくりしました。
こういう発想がすごいです
茶柱通心
こんにちは
きのう、大井川商工会で、伯爵様のfacebook講座がありました。
その中で成功事例として吉野さんのHP・ブログ等お話をいただきました。得々三文の会(名前は今日知りました)のことも、お話しいただきました。
吉野さんのHP,FB、ブログ、活動、たいへん勉強になります。ありがとうござます!
モルタル・マジック
こんにちは!
こんなに朝早起きをしている人がたくさん!!
場所はスタバですか?^^?
吉野聡建築設計室
伯爵さん こんばんは
>このような集まりがあることを、吉野さんに教えていただきびっくりしました。
県会議員や市議会議員の先生、医師・会計士・山梨大学大学院の生徒など、素晴らしいメンバーが集まる会です。
>こういう発想がすごいです
皆様のおかげです!!
吉野聡建築設計室
茶柱通心さん こんばんは
>きのう、大井川商工会で、伯爵様のfacebook講座がありました。
お疲れ様です。
>その中で成功事例として吉野さんのHP・ブログ等お話をいただきました。
えっ!!驚きです!!
>得々三文の会(名前は今日知りました)のことも、お話しいただきました。
素晴らしい勉強会
皆様のおかげで参加させて頂いております。
>吉野さんのHP,FB、ブログ、活動、たいへん勉強になります。ありがとうござます!
こちらこそ有難う御座います。
しかし、特別な事は行ってないと思います。
全ての事に、正しく1歩1歩進み続けるだけです(^^)
吉野聡建築設計室
モルタル・マジックさん こんばんは
>こんなに朝早起きをしている人がたくさん!!
そうなんです!!
皆様、高い意識をお持ちの方ばかりです。
そして、内容の濃い勉強です。
>場所はスタバですか?^^?
はい!!
理系G
吉野さんこんばんは!
早起きは三文の得。
吉野さんが言うと、凄い説得力です(^_^)
私もやろうと思ったのですが、やっぱり寒い(^_^;)
高断熱、ああ高断熱!!
その発表も聞きたかったです!
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんばんは!
吉野さんのお年を聞いてびっくりしました(笑)
もっと全然お若いと思ってました^-^
朝から皆さんで勉強なんていいですね♪
皆さん清々しくアグレッシブな朝となったことでしょう*^-^*
mu
こんばんは
早朝の50分活動の継続は素晴らしいですね!!
強い意志がないと続かないでしょうが、仕事のできる人の集まり!
皆様に敬意を表します。
吉野聡建築設計室
理系Gさん おはようございます。
>早起きは三文の得。
>吉野さんが言うと、凄い説得力です(^_^)
有難う御座います。
その言葉の意味+凄さを感じています!!
>私もやろうと思ったのですが、やっぱり寒い(^_^;)
私は、弊社の仕様の建築があるからこそなんです♪
>高断熱、ああ高断熱!!
>その発表も聞きたかったです!
有難う御座います。
一部ですが、今日と明日のブログでUP致します。
吉野聡建築設計室
新潟スイーツ・ナカシマさん おはようございます。
>吉野さんのお年を聞いてびっくりしました(笑)
>もっと全然お若いと思ってました^-^
有難う御座います(^^)
気持ちも、若くあり続けたいと考えています。
>朝から皆さんで勉強なんていいですね♪
はい!!
私にとっては大切な時間です。
>皆さん清々しくアグレッシブな朝となったことでしょう*^-^*
有難う御座います♪
投稿者
吉野聡建築設計室
muさん おはようございます。
>早朝の50分活動の継続は素晴らしいですね!!
有難う御座います。
皆様のおかげです。
>強い意志がないと続かないでしょうが、仕事のできる人の集まり!
良い刺激・影響を頂いております。
>皆様に敬意を表します。
私もです!!