山梨を拠点に活動しています「山梨Facebook交流会」
各種セミナーの開催、地域の情報発信、交流会を通じ地域活性化などの活動を行っています。
現在72名の会員
メンバーには、山梨県議会議員や甲府市議会議員をはじめ、山梨県内の企業の代表者・主婦などで構成されています。
私、吉野聡は事務局担当せさせて頂いております。
6月は「~ 中華ごはん &facebookセミナー ~ in かんざし」と題し
2012年6月15日(金)PM7:00より開催されました。

会場に集合し始めたメンバーの皆様
ワクワクした表情+良い雰囲気です。
スケジュールはfacebookセミナーと中華ごはんを頂きながらの交流会
始めの30分のFacebookセミナーは、「吉野聡」が発表を行っています。

パワーポイントを使って発表
Facebookの運営における思い・考えを発表させて頂いたセミナー
その中の1つUP致します。
Facebookを活用する為には、はじめに「目的・戦略・戦術」を考えます。
そして、たくさんのコミュニケーションをとりながら実際(リアル)に会う。
そのような機会でも、多くのコミュニケーションをとる。
そのことで、より深い・広い・強い絆が生まれます。
「実社会=Facebook」です。
そして、Facebookセミナー後の「食事+交流会」

参加者でいっぱいになる会場
良い雰囲気を有難う御座います。
これも参加して下さった皆様のおかげです。
有難う御座います。
毎月1回開催するセミナーや交流会
10月までの予定は決定。
更にを目指して!!実りある・有意義なイベントを開催します。
今後とも宜しくお願い致します。
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
https://www.facebook.com/sy.breakfast

藤井
お早うございます。
>始めの30分のFacebookセミナーは、「吉野聡」が発表を行っています
聞きたいです。
ワクワクいきいき
いいですね。(^^)ニコ
左手のプロジェクターがコンパクトです。
右手はエクスペリアですか?
木仙人
おはようございます 吉野さん
目的意識の高い方々がお集まりのようですね
良い刺激をいただけそうです(^^)
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
色んな交流会に積極的に参加する吉野さん。
もう発表会は何回も発表されているから、お手のものだと思います(^^)
自分が知らないfacebookの使い方って結構あるように思うなぁ・‥・と言っても今の維持だけで目一杯なのですが・・・^^;
アーク学院の上野
吉野さん、おはようございます。
積極的に活動されていることに凄く刺激を受けています。
セミナーもとてもイキイキした感じですね(^_^)v
今日もよろしくお願いします☆
保険屋あい
こんにちは。
facebookは、ブログと違った交流が出来ますね。
使い方を間違えないようにしないと
とんでもない事になりそうですが、
楽しい友達の輪が増えると良いと思っています。
(^^ )
とんとん神林
こんにちは
素晴らしい集まりですね
実際のお友達がもっと増えるといいですね(^。^)
リフォームのサトウ工業
こんばんは、いろいろな方々との交流が仕事へとつながっていきますね。
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんばんは!
今日は大変ありがとうございました^^
FBやブログのでのつながりって本当にうれしいものですよね^-^
今日はwebで交流のある方とたくさんお会いでき楽しかったです♪
またよろしくお願いいたします*^-^*
日南海岸黒潮市場店長フルサワ
吉野さん、こんばんは^^
>Facebookの運営における思い・考えを発表させて頂いたセミナー
その中の1つUP致します。
Facebookを活用する為には、はじめに「目的・戦略・戦術」を考えます。
そして、たくさんのコミュニケーションをとりながら実際(リアル)に会う。
そのような機会でも、多くのコミュニケーションをとる。
そのことで、より深い・広い・強い絆が生まれます。
「実社会=Facebook」です。
なるほどなあ~
大事なコミュニケーションツールですよね^^
伯爵
こんにちは
やはり目標や戦略を決めて行動する重要性を通関します