木造建築の小屋(屋根裏・天井裏)には、屋根を支える部材で構成されています。
木造建築の小屋裏(Wikipedia抜粋)
a.小屋梁、b.真束、c.小屋束、d.貫、e.棟木、f.垂木、g.母屋、h.軒桁
その他、小屋裏収納庫や部屋(ロフト)の一部として利用する事もあります。
トップライト(天窓)がある小屋裏収納
詳しくは、吉野聡建築設計室 projects(プロジェクト) 山梨県甲府市 S-Houseをご確認下さい。
次に江戸城の小屋裏です。
江戸城本丸 白書院と大広間を結ぶ松の廊下
赤穂浪士による吉良義央及びその家人の殺害事件。
一般に「忠臣蔵」としても知られている事件が起こった場所です。
それでは、江戸城本丸 白書院の小屋裏は!!
東京江戸博物館にある白書院の模型
しっかり組み込まれた部材
伝統技術には多くの学びがあります。
それを現代の木造建築へ繋げる。
そんな思いでデザインしています。
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
https://www.facebook.com/sy.breakfast
伯爵
おはようございます
採光は重要ですね
私の部屋は1階ですが暗いです
藤井
お早うございます。
>トップライト(天窓)がある小屋裏収納
自分の部屋にしたいです。
屋根裏部屋が好きです。
ワインショップキムラ
おはようございます
なるほど、屋根裏を収納スペースに使うのもいいですね。
お城の構造には興味あります。
以前、大阪城を観に行ったときはエレベーターで天守閣まで登ったことが逆に残念でしたが?
私は階段で登りたかった。
日南海岸黒潮市場店長フルサワ
吉野さん、おはようございます!^^
>トップライト(天窓)がある小屋裏収納
吉野さん、お得意なワザですね(^_^)
>東京江戸博物館にある白書院の模型
とてもわかり易いですね^^
甲州市学習塾のこばやし
おはようございます
ロフトスペースがあると
収納にも便利ですね(^^)
>東京江戸博物館にある白書院の模型
大きくて立派なお城であったことがわかります
茶柱通心
吉野聡建築設計室さん こんにちは。
屋根裏の活用、スペースの有効利用ですね。
江戸城の模型、技術の高さ、感じます。
まさしく温故知新ですねヽ(^◇^*)/
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんにちは!
屋根の中ってこうなっているんですね@-@;
日本人の英知が集結したような模型^-^
重さが分散されるようにとかなっているんでしょうね♪
こういう模型大好きです(笑)
モルタル・マジック
こんにちは!
来週東京へ行くのですが、大江戸美術館で今二条城展をやっていていこうかどうか迷っているところです。
日本建築のすばらしさも分かりそうですね^^
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
こんばんは!
天窓がある家をと思っていたのですが、準防火地域?だったので作ることができなかったのが誠に残念でした^^;