吉野聡建築設計室がある「山梨県甲府市徳行3-3-25」
案内図は、弊社Webサイト contact(連絡先) をご確認下さい。
弊社は、徳行(トクギョウ)南部自治会に所属しております。
そして、私は平成24年・25年度の副会長兼会計を仰せ付かっております。
3月上旬、年度末に行う自治会の総会前に、平成24年度の監査が行われました。
平成24年度 会計監査が行われた「徳行町々民会館」
(隣町の町民会館です)
会計監査
テーブルいっぱいに広げられたたくさんの書類。
予算項目・計画・決済・各領収書・内訳書・・・そして預金高の確認
1時間30分程の監査によって「指摘無し」の判断
厳しい予算状況にご協力頂きました多くの皆様
有難う御座います。
今後は、来年度に向けての予算書の作成です。
会計は、自治会運営の中心的な存在
だからこそ「正しい事を正しく行う」
弊社の建築設計に対する考えと同じです。
山梨県甲府市
デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理
吉野聡建築設計室
山梨県 甲府市 徳行3-3-25
TEL 055-222-6644
FAX 055-222-6100
mail yao@ruby.plala.or.jp
HP http://sekkei-y.com
facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei
https://www.facebook.com/sy.breakfast
藤井
お早うございます。
>私は平成24年・25年度の副会長兼会計
もう一年、ご苦労さまです。
会計よりも監査のほうが楽な気がします(^^)
北原建築
おはようございます。
責任のある役、ご苦労様です。
人望がアツい人にしか
任せることが出来ない役だと思います。
溶射屋
吉野聡建築設計室さん
おはようございます!
信頼が置ける人だからこういう仕事も回ってくるのでしょうね。
総会でも「問題有りません」と発表するのですね(^^)
ご苦労様でした♪
新潟スイーツ・ナカシマ
吉野聡建築設計室さん、こんばんは!
大変お疲れ様でした^-^
予算だて大変ですよね^^
今日は私、自社ですがずっと経理でした^^;
もう目がパシパシします*-*
茶柱通心
吉野聡建築設計室さん こんばんは。
副会長兼会計、重要なお役目ですね。
頼まれごとが、自分の成長に。
吉野さんの言葉、思い出しました。
伯爵
監査役は大変ですね