山梨県甲府市 2013年 第42回信玄公祭り

第42回信玄公祭り

信玄公祭り(しんげんこうまつり)

山梨県甲府市において、武田信玄公の遺徳を偲び、1970年より続けられている山梨県内最大の祭り。

1561年の「川中島大合戦」に出陣する様子を忠実に再現したお祭りで、信玄公を中心に武田24将のそれぞれを隊将とする軍団が編成され、騎馬30頭あまり、武者約1500人が参加します。

世界最大の鎧武者行列とギネスに認定された「第42回信玄公祭り」

平成25年4月5日(金)~7日(日)

4月5日:湖衣姫コンテスト、賑わい城下町

4月6日:甲州軍団集結、出陣式典、帰陣式

      スーパー風林火山パフォーマンスコンテスト   

      「風・林・火・山」総踊り

      戦勝祈願式、信玄グルメ横丁 他

4月7日:春のパフォーマンス・国文祭記念パレード

      大フットパス祭り出発式

      和太鼓演奏会、甲州囃子演奏

       子ども武者行列、甲州寺子屋

       剣道大野試合、空手演舞会、

       輝きの祭典「大宝飾展」鼓演奏会他

4月6日(土)17:10~20:10に行われる

メインイベントの「甲州軍団出陣」

今年は、武田信玄公役 俳優 松平 健氏、山本勘助役 俳優 真砂 皓太氏

詳細の「タイムスケジュール」 

・17:10~ 〈軍団集結〉

 各陣屋→仮集結→甲府駅前へ全軍集結。町中がよろい武者で埋まる光景は圧巻です!

・17:25~18:30〈出陣式〉

 甲府駅前にて、信玄公(松平健)、山本勘助(真砂 皓太)による一味同心の儀、兜着装の儀、三献の儀、出陣の下知など。

・18:30~19:50〈軍団出陣〉

 甲府駅前→平和通り→城東通り→舞鶴城公園へと1500人の軍団が進みます。

・19:50~20:10〈帰陣式〉

 舞鶴城公園特設ステージにて鎮魂の儀、勝ち閧の儀、祝杯などを行います。

毎年、楽しみにしているお祭りです。

山梨県甲府市

デザイン・住宅・シックハウス・店舗・歯科医院・環境などの設計・監理

吉野聡建築設計室

山梨県 甲府市 徳行3-3-25

TEL 055-222-6644

FAX 055-222-6100 

mail     yao@ruby.plala.or.jp

HP      http://sekkei-y.com

facebook http://www.facebook.com/sy.sekkei

        https://www.facebook.com/sy.breakfast